いつも歩いて見慣れているところは
意外と穴場なのかも・・・
とんでもない所に
可愛い奴がぶら下がっていた。
数年前に見つけた場所は
今はただの荒地になっていたので
寂しく思っていたのですが・・
天は我を見放さなかった!
なあ~んちゃって。
花は白くて控えめな感じですね。
いつも歩いて見慣れているところは
意外と穴場なのかも・・・
とんでもない所に
可愛い奴がぶら下がっていた。
数年前に見つけた場所は
今はただの荒地になっていたので
寂しく思っていたのですが・・
天は我を見放さなかった!
なあ~んちゃって。
花は白くて控えめな感じですね。
何があっても次の季節はやってくる。
止めることも早めることも
私たちには出来ない。
少しずつ少しずつ
次の気候に馴染んでいかねば・・・
それにしても
今日の暑さも格別だ。
パソコンしながら ふと空を見ると
陣中見舞いに来た様な雲。
今朝は久しぶりに稲作地帯を散歩した。
ちょっと遠かったけど
4羽のサギに出合って ご機嫌な私。
でも警戒心が強いのでしょうか。
カメラを向けると2羽が
駆け足で移動してしまった。
今日(木)はゴミ出し。
昨夜のうちにまとめて
取りあえずベランダに出しておこうと
レースのカーテンを開けたら こんな光景が・・・
数枚撮ったが
何とかモノになるのはこれ一枚だけ。
で、考えた結果
久しぶりにアレで遊んでみようと
いろいろクリックしてたら こんなになりました。
これも悪くないなあと・・
調子に乗って更にクリックしてると
こんな風になっちゃいました。
今日あたり魔女の宅急便が来るかな?
友人からメールで送られてきた画像。
場所によっては
まだ咲いているんですね。
ネムノキ
ノウゼンカズラ
ハス
残暑お見舞い申し上げます。
繁殖力が高く
とかく邪魔扱いされている植物。
クズ・くず・葛
でも 目立たない所で
いろいろお役に立っているんですね。
風邪のとき飲む葛根湯もそうだし
蔓で作る民芸品も・・・
↓
ネットより拝借
散歩途中の野原に
ワンサと広がっているのを採ってきて
リースを作ろうかな?
野原でも不法侵入で訴えられるかな?
なんて考え中。
ふらっと気が向くまま
めったに通らない道に足を踏み入れた。
こんな所 歩いたって
カメラの出番はないよなあと
つぶやきながらも
目線はキョロキョロ 上下左右。
ん? あれは?
近寄るとオンコの実。
子供のころは家の生垣だったので
遊び疲れると みんなでよく食べたものだ。
でも ネット検索すると、
葉も種も猛毒なんですって!
え~?
すぐには受け入れられない言葉です。
農家さんにとっては
今が作物の入れ替え時なのかな?
トマトやキュウリなどの大量出荷は終わったようで
次の種蒔きの準備しているようですが
次は何かな? 気になってます。
こういう彼らに出合うと
トマトが高いとか キュウリが高いとか
とても言えませんです。
ただただ感謝で心が満たされます。
実はあるところから
スピーチの依頼を受けていたのですが
なかなか内容が纏まらず ちょっと
ご無沙汰しておりました。
おかげ様で昨日
無事に済んでホッとしましたです。
マスクをしたままだと
話しづらいんだよねと 弟に話したら
探して買ってきてくれたのが
この三種類のフェースシールド。
① サンバイザー型
② メガネ型
③巻きつけ型
結局私が使ったのは
自分のメガネをかけたまま使える
②のメガネ型でした。
今日の散歩はマスクをせず
①のサンバイザー型を使用しました。
オマケ
農家さんの防風林・・・今朝は曇天です。
以下ささみさんのツイッターより
夫 「離乳食用意した!」
私 「ありがとう!食べさせとく!」
夫 「じゃあ、キッチン片付けとくわ!」
私 「助かる〜!ありがと! あとやっとくから
それ終わったら出勤して!」
夫 「ありがとう!あと頼むね!」
って夫と朝からバタバタしてたら、
ポケモンやってた小2息子が突然ポロポロと泣き出した。
息子 「お、俺も…ありがとうって言われるような…
役に立つことがしたい…シクシク…」
小学生男子繊細すぎる…
先程帰宅した息子に今朝の真意を聞いた。
息子 「みんなが大変な時に
ポケモンなんてやってる場合じゃないって思った。
…そんなんだからミュウツーも
(映画の前売り特典の逆襲のミュウツー)
俺の言うこと聞いてくれなくて当たり前だと思った。
…ミュウツーに尊敬されるトレーナーになりたい…」
だそうです。
オマケ
今年もベルガモットに会えた。
もう無くなったのかなと思っていたので
小躍りして近寄り、愛でた。
塀の向こうは原っぱだったが
何時の間にか
小奇麗な老人ホームが建っていて
ふと自分が入居する姿を
想像してみたり
仲間と一緒に食事をする様子など
思ったりした。
先のことは分からないけど
散歩仲間はみな
84歳を境目として姿が消えている。
それが毎日 一人で歩くことの
限界なんだろうか。
この記録を
一年でも長く更新してみたいものだ。
更新まであと5年
頑張れるかなあ。頑張りたいなあ。
サルスベリの蕾には
普通6本の割れ目がある。
この割れ目から6本の縮れた花が飛び出して
全体が賑やかに・・、華やかになる。
割れ目が8本の蕾もあるんですね。
今年、始めて気がつきました。
先のことは分からいけど
散歩仲間はみな
84歳を境目として姿が消えている。
それが毎日一人で歩くことの
限界なんだろうか。
この記録を
一年でも長く更新してみたいものだ。
あと5年・・・頑張れるかなあ。
垣根に絡まった小さな可愛い花
その名はヘクソカズラ、他にも
ヤイトバナ、サオトメバナとも呼ばれているが
私はそのままヘクソカズラで覚えてしまった。
今更ほかの名前など出てこない。
頑張ってやっと思い出したのがサオトメバナ。
始めて知ったこと
1) ヘクソカズラの匂いはメルカプタン
というオナラや便の匂いと同じ物質であり、
2)人間は極微量でもこの匂いを感知
できるため、ガスの匂い付けにも使われ、
ガス漏れ検知に役立っているという。
もうこの花を
臭いからと言って
バカには出来ませんわね。
昨日の早朝、
久しぶりに7千500歩を超えて歩いた。
暑かった。そして出合ったのが
タカサゴユリ。
同じ原っぱにワンサとあったが
全部咲きかけの花ばかり。
お庭の花も素敵だけれど
こんな暑い日は
原っぱを自由に 自分の住処として
伸び伸びと首を伸ばして咲く
この白い花が
妙に愛しい。
(ネットより拝借)
テッポウ百合とどう違う?
葉っぱです。
タカサゴユリの葉は細~く
テッポウ百合の葉は太い。
(この画像もネットより拝借)
タカサゴユリ テッポウユリ
有難いことに
いつもの友人より届いた花と鯉
レンゲショウマ
夏の盛りに咲く涼しげな花は
技巧的かつ神秘的であり、「森の妖精」
「森のシャンデリア」などと称され、
開花時期にはメディアなどで話題になることも多い。
(ネットより引用)
人面魚?