【1】十日ぐらい前の早朝
カーテンの隙間から月が見えていた。
気になって撮ったけれども5月も今日が最後。
捨てるにはもったいなくて、今ここに。
【2】数日前の農村地帯。
疲れたときは木陰で少し休み
気合いを入れてまた歩く。
【1】十日ぐらい前の早朝
カーテンの隙間から月が見えていた。
気になって撮ったけれども5月も今日が最後。
捨てるにはもったいなくて、今ここに。
【2】数日前の農村地帯。
疲れたときは木陰で少し休み
気合いを入れてまた歩く。
【1】道ばたのクサボケに
しっかりと実が生っていました。
【2】団地内のシャリンバイ。
木が結構大きくなってしまい
花が咲くまで分かりませんでした。
【3】トリトマは旧属名で、
現在ではクニフォフィア(シャグマユリ)と
いうそうです。
昨日はとても暑かったせいか
咲き誇る白い花に癒されました。
色んな花を少しずつ咲させて楽しむのが
普通だと思うのですが
フェンスをぐるりとオオデマリの
白一色で覆うというこの発想に
妙に感激したのでした。
またね!
【1】こちらは一面ソバの花盛り。
小さな小さな花ですが
群れをなしてこんなに咲くと圧倒されますね。
小さくてもちゃんとした花です。
可愛いじゃありませんか。
【2】遊歩道に戻ると初めてのワンちゃんに出合った。
最近引っ越してきたのかな。
日頃、三体のおしゃべり人形と遊んでいる私は
一瞬、熊か? とビビっちゃいました。
【1】花水木の花もあっという間に終わり
いつの間にか葉っぱが茂っていた。
【2】遊歩道のホットリップス
【3】山手方面の廃墟を撮っていたら
猫が走ってきて、傍のコンクリートの上に
ピョンピョンと乗っかってこのポーズ!
でも幾ら声をかけても
こっちを向いてはくれなかった。
野良ちゃんかな?
団地の隣りがバスの発着所。
その境界線がレッドロビンの垣根で
つい先日まではこんな花が咲いていた。
そのうち花の数もだんだん増えて見事に・・・
また団地の東側には2本だけ
レッドロビンの木が植えてあり
25年も経ったらとても大きく
花の数もご覧のように見事になり
存在感が増した。
でも、そろそろ切られるでしょうから
記念に撮っておくことに。
【1】遊歩道で
フレッシュなバラに出合って一枚
【2】山道で
燃え始めた植物に出合って一枚
【3】普通の道路に出た所で
電柱に寄り添った桑の実に出合って一枚
帰宅したら5千7百歩を超えていた。
またね!
【1】まだ貧弱ながら遊歩道で
一足先に咲いたカルミア
【2】咲き終わったツツジに絡まる
スイカヅラ(忍冬)
【3】誰が植えたか爽やかに
陽を浴びて輝いていたカラー
【1】咲き誇るノイバラ。
まるで結婚式場に居て
新婦を祝っているような気分になる。
【2】桑の実でしょうか。
歩く人を通せんぼするように
道を塞ぐお邪魔虫。
赤い実は惜しいけれど、バッサリと切り捨てた。
【3】今年も出ました!
4枚花弁のムラサキツユクサ。
隅っこの方にチョコンと一つだけ咲くので
誰も気づかないと思う。
毎年私のためにだけ咲くようで
愛しさは格別。
*追記*
「花弁」と呼んだ部分は実は「萼」で、
花は細いひげのような形状の部分のようです。
よく分かりませんが・・・
関東の台所…
一斉に花が咲きだした。
緑と白のコントラストに
思わず息を吸い込む。
向きを変えると
これまた壮大なネギ畑。
ふとオンボロバスで
エジプトの砂漠を走り抜けた昔を思い
今ここに住んでいる幸せに
頭(こうべ)を垂れる私でした。
道路を挟んだ隣りの団地には
幾つかこんなものを置いてあります。
にも拘わらず
団地内の細い歩道に
時々ワンちゃんの置き土産が
あるのです。
腹を立てながらも自治会の役員は
自分で片づけ、その場所に
いつも日時と場所を記録しているのでした。
私が住んでる団地では
みなさんマナーを守っているようで
一度もこんなことはなかったです。
またね!