goo blog サービス終了のお知らせ 

くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

試合には敗けたけれど...♪

2018-06-29 06:15:42 | スポーツ

おはようございます

毎日 梅雨独特の蒸し暑い日が続いています どうしても体調が崩れる時季です

鬱陶しい梅雨を何とか乗り切りたいですね..

サッカーW杯でここずーーっと眠たくて年甲斐もなく 若い人と同じつもりでいては

 昨夜のポーランド戦、皆さん観られましたか

日本0ー1ポーランド

敗けました Hグループはコロンビア セネガル 日本と混戦

日本はセネガルにイエローカードの差(フエア プレーポイント)で決勝T進出となりました

コロンビアとセネガルの試合が終わるまでどきどき たった4分の長かったこと

8年前 南アフリカ大会のPK戦で敗れベスト8を逃し 今でも 涙したことを覚えています

2018W杯は是非 ガンバレ日本

 

 名古屋 場所が7/8から ジムに行く途中 徳源寺では朝稽古が始まっています

のぼり旗が九重部屋は年々多くなって

出世力士が多くなったのでしょう 朝からファンが見守る中稽古が白熱しています

トップは甘~い香が旅路の果てまで♪ついてきそうな「くちなし」

咲いた直ぐはきれいなのですが長持ちしなくて

ラストの夕焼けは6/24の午後7時頃

久し振りに大好きな空の画像です

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足の朝になりました。

2018-06-25 07:01:46 | スポーツ

 おはようございます

寝不足の朝になっています今朝のブログを載せるために写真だけはして

今年の梅雨 雨が少ないような 昨日梅雨の中休み真夏日の名古屋でした

このお天気で早く咲くお花もあれば 反対に咲いてないお花もあって先週からもう咲いているだろうと期待しながら徳源寺に.. 

この時季には菩提樹のお花がきれいなんですが... 殆ど花が開いてなくて.. 

そう言えば蜜の多い菩提樹の花に蜂が群がっていない 今年は駄目かな

今日 6/25 0時 キックオフ

日本2ー2セネガル

昨日 お昼寝をいっぱいして頑張って観戦を. . .惜しかった

チャンスはいっぱいあったけれど

ドローで良しとしなければ勝ち点1

8年前と同じ 勝てば官軍です 試合前は殆どマスコミも騒がず

勝ったら手のひら返したような騒ぎ方..私も息子たちのように本当のサッカーファンではないけれど

日本が敗けていても応援しています 

28日のポーランド戦 今日のような強いサッカーで頑張って下さい

爽やかな 紫色のアガパンサス

広場では今が盛りです 1年中いつも咲いているウキツリボクの赤がアガバンサスを引き立てて

いつもこの時季咲くお花たち元気です

ランタナ ヤマホロシ ルドベキア‥咲く時季を忘れていなくて

広場のあじさいはそろそろ終わりに..(寂しい)

鎌倉のshionさんのブログのあじさいはまだまだ生き生きと

近くに住んでいたら鎌倉のあじさいを見たいなと

今夜は長男が出張で名古屋で泊です サッカーの話をいろいろと

今夜も遅い就寝になりそう

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビリアに魅せられて♪...2018

2018-06-20 06:06:31 | ブーゲンビリア

 

 おはようございます

梅雨の晴れ間わりと湿度の低い気持ちの良いお天気が続きましたが

今日からは いよいよ雨の日が多くなりそう少しの間 辛抱です

昨夜はH組で日本の登場でした

ロシアで開催されているのに..ここはコロンビアかと思うほど応援が凄かった

コロンビアの選手がハンド レッドカードを波乱の幕開けでした 数的優位になって

日本2-1コロンビア 日本の勝利 勝ち点3

決勝点は大迫選手 

勝利するとは思っていなかったので..嬉しくて興奮し寝不足です

選手の皆さん お疲れさまでした セネガル戦も頑張ってください

 8年程前になるのでしょうか

2本のブーゲンビリアがベランダで咲きはじめたのは

1本は3年程で駄目になって私がブログを始めた時期に重なります

それから ずいぶん楽しませてくれました..「ブーゲンビリアだけは広場に持っていかないで」と.. 主人に

ここ2、3年.. 咲きますが 花の勢いがなくなって

ベランダでの鉢植えでは..根が。 このままでは枯れてしまいそうで 可哀そうだからと

広場へ春に移しました春から心配と楽しみが交差しましたが..

きれいなブーゲンビリアに再会です プロフィール蘭にあるブーケのように咲いてくれそう

下の画像の大きな葉はホウノキです

沖縄で見た愁いを含んだサンゴ礁の海とのコラボが美しくて 大好きな花のひとつになりました

年に2回は咲きます 楽しみたのしみ

(昨夕 NHK名古屋発の「まるっと!」の投稿写真での私のあじさい公園の写真が取り上げられました 今回はがっちり録画撮りを)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶屋ヶ坂あじさい公園...小さな桃源郷♪

2018-06-17 06:26:19 | 茶屋ヶ坂公園

 おはようございます

毎日 お天気が変わって 梅雨空になったり 爽快な日になったりで...

は好きではないけれど恵みも水不足にならないような雨になってほしいですね

 2018FIFAワールドカップ ロシア

2018/6/14(木)~2018/715(日)

4年に一度の大会 サッカーファンには堪らないでしょうね

息子たちに...寝不足にならないように

日本の試合 対 コロンビア 

6/19 21:00(日本時間) キックオフ時差があるので観られるかなと思ったけれど

この時間なら観られそう何とか頑張ってほしい

 一昨日 金曜日はジムの日..出かけに雨模様で行くのをやめたのですが

その後雨らしい雨は降らなくて..ストレスが溜まりそう..で。

午後から我が家からバスで15分ほどの茶屋ヶ坂へ

   

私は知らない場所は直ぐ人に尋ねます バスを降りて若いお嬢さんに確かめました

このお嬢さん 優しい方でした わざわざ案内を15分程歩いて「もう ここでいいから」と.でもでも

あじさいの花を確かめてから. . サヨナラを..この事だけでも感動だったのに

目の前に広がる あじさいにめちゃめちゃ嬉しくなって

「わぁ~~~きれい❀」と

 

この公園は市が管理しています

昔 この辺りは山だったのでしょう 坂道の登った所から見るあじさいは小さな桃源郷でした

最初は以前に行ったことがある名古屋城に近い護国神社にと思ったのですが

5000株程のあじさいの言葉に誘われて 正解でした

今まで これほどの紫陽花に出会ったことがない私 ルンルン気分に

住宅街の公園 小路にも咲くあじさいに名古屋も「捨てたもんじゃない」と

優しいお嬢さん ブログ見てくれてるかな ありがとう

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城公園2 自然に惹かれて♪

2018-06-13 05:46:40 | 名城公園

 おはようございます

一昨日からの天気予報では 昨日はどんな激しい雨なるのかと思っていましたが..

豈はからんや 台風一過のような青空が広がりましたどこにも 被害がなくて...よかった

今朝は梅雨という言葉が当てはまらないような爽やかで風が冷たくて

きれいなお天気になっています

 

昨日は

米朝首脳会談 拉致 核 ミサイル と

日本には見過ごせないことばかり 米国頼みの日本に明るい道は開けるるのでしょうか

名城公園

私が行った時は丁度 業者の方たちがお花の入れ替え作業でした

この名城公園のフラワープラザ

いくつものガーデンがあります 私が最も好きなのはナチュラルガーデン

見たこともない知らないお花が 自然さが大好き

 「オカトラノオ」は花先を出して何かを探しているようで

ピンクのホタルブクロヤマアジサイアカンサスと...珍しい花々です

トップのお花「川緑」名城公園で聞くのを忘れてネットでさがしました

もし 間違っていましたら教えてください

ラストはスモークツリー もやもやが大好きです

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする