くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

ガス燈が...小樽運河♪

2016-06-01 06:33:46 | 北海道

おはようございます  

6月1日です

 ぐずぐずしたはっきりしないお天気が続いていましたが 

昨日から久しぶりにお日さまが顔を出して

今年の真夏は猛暑だとか 殆どの気象予報士が

できれば当たってほしくないのですが

 

 余市から札幌行きの電車に30分ほど乗り

楽しみにしていた小樽駅に

小樽駅のバスターミナルから(一日乗車券 750円)15分で天狗山へと

 

山麓から山頂までロープウエイで

お天気だったら小樽市内が一望できるのですが(夜だったら良かったかも

小樽 中心部にあるこの通り

古い町並みではなくて新しい感覚です

石造倉庫 北一硝子 この通りは北一のためにあるような

殆どのお店が北一硝子製品です

ただそれぞれに違う商品が..ピンからキリです目の保養になるような金額の硝子製品が

 向かって左下は小樽オルゴール堂

久し振りに涼やかなオルゴールの音色を

小樽運河 小樽倉庫No1にある 小樽ビール

ビアレストラン ブログで小樽から発信されているHさんから紹介していただきました

異国にいるような 素晴らしい空間でした

まだ 明るいうちに入ったので 日が落ちるのを待ちました

最初はテラスでビールを飲みながらおつまみをカモメが匂いに反応してつつきに来るので中へと

  

ピッツアマルゲリータ きのこクリームソースパスタ 絶品でした

そしてビール まろやかで口当たりが良くて

外国のビールとブレンドした 「很好咆

Hさん多謝

この旅で名古屋では感じない北の人の優しさを

札幌グランドホテルでの優しさはもちろんですが

コンビニでバス停を聞いた時 お客さんがいるのにわざわざ外に出て教えてくれた店員さん

バス停ですぐ後ろにいた方に「このバスは余市にいきますか」と尋ねたとき

後ろの方で並んでいた方が大きな声で「大丈夫ですよ

小樽運河の車夫のお兄ちゃん 乗らないことが分かっているのに事細かく説明して

分からなかったら聞きに来てください「小樽生まれの小樽育ちだから」

そして極めつけは「小樽運河ターミナル」でのバスを誘導のおじさん

ベンチに座っていた私たちが余程 気にかかったのでしょう

バスの行く先が間違えがないように 仕事をしながら 私達がバスに乗り込むまで

見守っていただきました(手を振って)

 

小樽運河のガス燈が煌めき始めて 最高でした

 

 


ウイスキーはお好きですか...余市で♪

2016-05-29 06:22:16 | 北海道

     

おはようございます

少しむしむしと 梅雨のはしりでしょうか

嫌な季節が

ただ広場いっぱいの紫陽花お水を恋しがっていますが

24日

   宿泊したホテルの近くから バスで余市駅へ

バスから見る家々は名古屋のとは違って屋根が色とりどり

一時間半程かかったでしょうか 最初は電車にしようかと思っていたのですが

小樽で乗り換えなので

駅に着いて驚きました 何もない辺鄙な場所に

ニッカウヰスキーの工場だけが ドカンと

 この場所がドラマでの最終場面だとか

広場で4月に咲き誇っていた花海棠が見ごろでした

「マッサン」が放映中はこの工場内もかなりの人出だったと

あれほどマッサンロスとか言われてももう忘れられたのではと

いえいえかなりの人でした

工場内はウイスキーの香りが満ちていました

見学無料

試飲も無料と有料 主人はどちらも試していました

ドリンクコーナーも無料です びっくり

竹鶴正孝さんと竹鶴リタさんの物語

お二人の愛が深くなければ このような場所でウイスキー作りが出来なかったと

お部屋に飾ってある写真の数々にリタさんが人々に

どんなに愛されていたのか

改めて感じました

トップの画像は蒸留所の入り口 リタロードのお花は「ベニバナトチノキ」です

 


さらっとした空気の中で..,札幌♪

2016-05-27 06:23:22 | 北海道

おはようございます

一昨夜 帰ってきました オバマ大統領より一時間遅れで中部国際空港へ

厳戒体制だと ちょっと心配でしたが 空港にも電車にも警察官はいましたが

いつもの中部国際空港でした

空港について名古屋はやっぱり蒸し暑くて 

だって札幌で汗など無縁だったのに

上着を脱いでも暑い

  

札幌で一番に期待していた「ライラック」紫陽花と似ていました

優しいお花と同じように住んでいる人たちの優しさにも触れました この旅はツアーでなく私が行程を作成

どうしても分からないとき 聞いた人々の親切な対応の素晴らしさに出会えました

 時計台は思っていたよりは小さくて(聞いてはいましたが)テレビ塔は名古屋と同じような

札幌ドームはとても不思議 JRタワーから見た夜景は素敵でした

オレンジ色のつつじが映える 赤れんが北海道庁旧庁舎

北海道大学です

自然さがいっぱい残っているキャンパス

芝生の手入れも行き届いていて

芝に座っているうちにこっくりです 爽やかな空間でした

   

赤レンガ庁舎にある池に

見たこともないシダレカヅラが池に垂れ下がって

 八重ざくらやはり本州とは季節が違うと

とラストは羊が丘展望台からです 7月になるとラベンダーが 私が描いていた北海道のイメージです