goo blog サービス終了のお知らせ 

くーばあちゃんの日記

ご訪問ありがとうございます。大好きな花、緑の草木、日常の出来事等を写真と共にゆっくりしたペースでお届けしたいと思います。

霜の花...♪

2014-01-09 07:31:16 | 日記

昨日は久しぶりにまとまった雨になりました。乾燥しがちな季節に一日中の雨.ほっとしますね。七草も過ぎ11日の鏡開きとお正月もようやく終わり日常の生活が戻ってきますね。ブログはゆったりと始動したいと思います。

しました画像、「お寝坊したらみられません」さすがに昨日は雨でしたので昨年末から冷え込んだ朝に広場に繭のような繊細な花が「霜の花」シモバシラ(踏むのが大好き)はよく見られますが、本当のお花でなくても繊細な形を造っています。風の強い日はもちろん、お天気の良い日でも10時頃に消えてしまう儚いお花です根に吸いあげられた水分が枯れてむき出しになった茎からどんどんにじみ霜が大きくなるようです。この広場で私は初めて出会いましたがご近所の方々も同じでこの街中でと珍しがっています

              

広場は一年中でいちばん花の少ない時期です。ほとんどの花が土ので眠っています。黄色のマリーゴールドは夏からずっと咲いて..葉は冬枯れですがお花は元気が良くて(おりこう花)..春になるといっせいに咲くノースポールがひっそりと寒空にひと花だけぽつんと

この冬はまだ底冷えする寒さがないような。例年に比べて暖かいのでしょうか?ただ今日から寒波が流れてくるとか、皆様、暖かくしてお過ごしください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする