寒くなったり暖かくなったりで...今年は雪のマークが太平洋側で多く、雪に不慣れ住民もここ続いている積雪で早めに対策をしたりして。でもTVのニュースで関東甲信越地方で大雪
による交通止めが続いていて、3日間も車の中で過ごされている映像をみて、この水曜日にはまた南岸低気圧が発生するとかその前に早く救助しなくては。
連日、メダル獲得に盛り上がっているソチ五輪
嬉しいですね。TVで一喜一憂しながらの観戦、日の丸にいつもは関心を持たない国民性だと思うのですが...(私が小さい頃はどこの家でも祝日には国旗が掲げられていた)日本人が一緒に応援できるスポーツは愛国心をくすぐられて
メダルの色は違っても夢を叶えた男たちの素晴らしい笑顔です。切れ長の目、アイドル顔負けの羽生結弦くん、19歳の礼儀正しい彼から教わる矜持に日本人として誇りに思います。もう一人の誇れる41歳のレジェンド葛西紀明さんに今朝は涙が..
夢を諦めない姿に感動
男の涙は爽やかですね。ラージヒル団体戦の銅メダル、おめでとうございます
女子選手の活躍が少ないので寂しいのですが。私の一押しだったスピードスケートの小平奈緒選手もメダルには届かなくて残念でした団体も無理なよう
19日、女子のフィギュアが始まります。SPでは浅田真央選手は最終滑走だとか、祈る気持ちで精一杯応援したいと
(スケートにひたむきな真央ちゃん、負けてもバンクーバーのようにいっぱい泣かないでほしい。あなたの笑顔が
見たい
トップの画像は先日の雪での広場で↓はまだまだ梅一輪だった山田天満宮
からです。