明日はメーデー

2013-04-30 20:03:45 | Weblog
2日休んで今日出て又明日は休みです

今日は月末でちょっと忙しかったけれど、とりあえず最低限はこなしてます。
税務監査以来、我ながらよくやっている!? 自分を褒めたい ・・
この調子でいけば、今度の決算(6月〆)でちっとも慌てる事はありません
                         

 ~~~~~~~~~

早いもので4月も終ってしまいました・・
なんか昼間はそうでなくても夜はやっぱり寒いです!まだまだ・・

もう明日からは5月で(ラジオを聞いていたら)クールビズになるとの事。

我がシャチョハンは太っていて首がなく顔からすぐ肩なので、ネクタイは
苦しいそうで、年中ノーネクタイであります。

よってクールビズだろうと何も変わりないですが、
きちっとネクタイを締めておられる方はすっきりと嬉しいでしょうね!

 ~~~~~~~~~

メーデーとあらば昔は長い長い行列で各労働団体は県庁から千代川原まで
大きな声を出しながら行進してましたが、
  
  最近はあまり元気な声が耳に入らなくなりました・・

それだけ世の中が変ってしまったんですね

長い長い不況で世の中がすっかり元気でないんです 

昭和の元気はこの先戻ってくるのでしょうか・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連休だ!

2013-04-27 20:01:11 | Weblog
昨日は雹がふりましたけど、今日連休初日はで何よりでした

同業者さんも休みが多く、今日午後2時から始めたチラシの印刷は、
                 遅れた割にはすんなりいけてます・・

        今日のノルマは9時までには終りそうです


明日あさっては私は休みですから、社長一人で頑張ってもらわねばなりません・・

      ごくろうさんです・・・


男は仕事以外(さんざん頼まない限り)自分からは何もいたしません・・

ダラダラとテレビを見るぐらい・・・・!?
今年のはじめ、自分で言ったわりには運動すらちっともしないし

女は暦どおり休んでも、色々とする事は山ほどありそれはそれは大変です!
仕事だけをしていた方がどれ程ラクか!

      (ここで言う男と女は自分と夫の事ですが・・・)


   だから、一人でゆっくり?休んでも、
      ちっとも悪いと思う必要はないんです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行したい時には親はなし

2013-04-26 20:29:07 | Weblog
いよいよ明日から休みです。(世間様は)
皆さんはどんな計画を立てていらっしゃるのでしょう・・・・・

お正月、お盆、ゴールデンウィークとあらば必ず義父母の元気な時は
奈良に帰っておりましたが、帰らなくなって10年以上経ちました。

あっという間でした・・

離れていても元気なうちにもっともっと顔出しすれば良かったと思います。

今 我が母が一人長生きさせてもらっていますが、今何かしたところで全く
解りません・・・
解ろうが解るまいが気持ちで出来る限り顔を見に施設へ行ってます・・

こっちからの問いかけに返事はしても、
出来るなら母のほうから話をしてくれたら、ビックリ仰天嬉しさのあまり
                          天まで昇るかも・・・・・
でも車椅子だろうが座って口からご飯が食べれるだけでも
    有難いと思わなければなりません・・・・・


      将来の胃ろうは今のところ断っております ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2013-04-25 19:26:38 | Weblog
たった今しがた湖山より帰って来ました。
行きがけは5時頃で、湖山に向かって走れば西日が車の正面にあたり
非常にまぶしかった・・

帰りはすっかり空は暗く、まるで絵に描いたようなうす黄色の大きな月が
東の空に浮かんでいた・・
まん丸できれいな月は走っても走っても追いつきそうで追いつかなかった・・

  明日もいい天気かな・・・


 ~~~~~~~~~

3年間全く花が咲かなかった紫陽花、
  恐る恐る覗いて見たら小さい小さい花芽がついているようだ


 どうやら今年は花が咲きそうだ・・
 株をそのままにしていたから・・・

色んな種類の紫陽花の鉢を買ってきては
 無造作にそこら中に植えつけたので、どんな種類なのか全く覚えていないが。
   
今年こそ花が咲いたら感激に値するかも

      今から楽しみです・・・
      




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安と期待

2013-04-23 20:31:25 | Weblog
今日やっと先日届いたフルーツトマトの苗をプランターに植えた。

今どきの土は板になって送られてきた。
プランターの底に収まるぐらいの2センチぐらいの厚さの板だった。
水をかけて手で割ってほぐし15リットルに膨れたのにはビックリした・・
肥料も全部その板に配合されているそうだ。

重たい土ではなく、ワラを固まらせたようなその土は手もそれ程汚れず、
それを考案した人はひと儲けしただろうなぁ~と思った・・

気候に応じてこまめに屋内外に移動させ、日光にも長時間当たるよう、
絶対に赤い実がたわわにつくよう、見守り 手をかけたいと思った。

 
   難しい?トマトづくりを成功させればもっと広がるかも!
     野菜作りが・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は丸2年・・

2013-04-22 19:50:13 | Weblog
今夕は行った甲斐があった
母がお世話になっている施設へです・・

3月に100歳になられたKさんも母もしっかり目が開いていた!
Kさんはしかもすがすがしい顔をしておられて時々元気な声も出して
おられました。

母はお茶は残ったものの、完食でした。

帰るときに声を掛ければ応答もしてくれて良かったです。

昨夜は(今朝)殆ど眠れず、目はショボショボでしたが、今日の一大役目を嬉しく
終えて眠さなど吹っ飛んでしまいました・・・
もし反対なら疲れはどっぷり睡眠不足に覆いかぶさっていたでしょう・・・・・



今夜は薬を飲まなくてもスンナリ寝れるかも知れません・・・・・


今夜の1時50分(夜中)はらん丸が息を引き取った時間です。
丁度2年が経ちました・・
それまでは眠くとも起きていようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でごはん

2013-04-20 17:57:40 | Weblog
今日も寒い一日です。
雨だと余計に寒く足先まで冷えます。

今日はぼやき川柳をタップリ聞こうと思ったら放送がなかった

雨だから歩きに出る気にもならないし、加賀百万石展にも行ってみよう!という
気にもならない。
 
それなら、今日ぐらい早く帰って家で晩ごはんを食べたらいいのでは


と いう事で、今夜は冷蔵庫にたまり溜まった材料でおかずを作ろうと決めた。
  実は金時豆は甘さを抑えて作って出てきている ・・ (ストーブの上で煮た)

考えてみれば、1週間は買物しなくても何かが作れるくらい冷蔵庫が
ごちゃごちゃしている・・・・・

冷蔵庫がきれいに片付いておまけに体にいい物が食べれたら、これほどの
一石二鳥はない!

  だから少なくとも今日と明日(休み)の家でごはんはいい考えだ
     あと片付けは嫌いだが・・・
  
  外食だって、食べる物は大体決まっているし、もう飽きたし




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターなら出来るだろうか!?

2013-04-19 19:25:40 | Weblog
春から突然夏になったと思ったら、今日は冬の寒さです!

元気な我々だって体を壊しそうです・・・・・


この寒さの中、来週から連休に入る会社もあるんですね!

当店は去年同様、連休には仕事をして連休が終って世間が落ち着いてから
休みにすることにしました・・

その休みの予定はまだ立ててませんが・・・・・

 ~~~~~~~~

今日郵便局のふるさと会より一年前に注文していたフルーツトマト
栽培セットが届きました。
しっかり毎日そのプランターを陽の当たるところに移動させて、初の
大量収穫を狙ってみます

最初は地植えで、庭の隅っこの畑に植えたトマトは、ミニミニトマトが2ケなっただけで
失敗に終り、又次の年は全く出来ませんでした。
それ以来トマトは我が家の痩せた土の畑では出来ないと諦めてたものでした・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経費のほうが売上より多かった?

2013-04-18 21:37:52 | Weblog
向かいのガソリンスタンドさんの閉店が1時間早まったみたいです。
  おととい気がつきました。


何やら静かと思えば照明がおちていました・・

21時までは残って仕事をしていても向かいから元気な声が聞こえ、
ちっとも寂しくありませんでしたが、声が聞こえないと、用心も悪いし、
一人の時は鍵をかけて仕事をしなければなりません。

これから暖かくなって日も長くなるのになんでだろうなぁ~
                              思った次第でした。

     今までいつでも21時まで開いていたのに・・・




そういえば、北ジャスの専門店も閉店時間が1時間早まっている・・・
                      このような時期に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度咲きサクラ?

2013-04-16 18:45:30 | Weblog
咲き終わったサクラが又咲いている。

大きな木のあいだあいだに。
このとびとびの木も先日まで確かに咲いていた・・と思う?
葉ざくらになったさくらと同じように!?

色は濃いピンクで八重咲きです。

 


これはこの前まで咲いていた写真です
 
 

  咲いてない木など無いように思える・・・!?
  すべて花をつけている?


これは3年連続咲いたミニ胡蝶らんです。

 

  ほとんど ほったらかしなのに・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする