暑い日はビールがうまい

2012-07-31 18:18:37 | Weblog
今夕は飲み会です。 

  宅建協会の・・    

業界は酒豪ぞろいです。


我が社長はいそいそと機嫌良く出て行きました。


夕方だというのに暑さはちっとも治まってませんでした。
こんなに暑い日はさぞかしビールが喉越しに沁みることでしょう・・・



皆さま あまり飲み過ぎないよう ご自愛のほどを・・・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この度は続きそう ・・?

2012-07-30 19:27:42 | Weblog
今月20日に福部ホットスイミングに入会しました。 

この10日間に5回、予定通りの月・水・金 に行って来ました!
この横着者の自分がなんと!一人で行動を起こしました
      今までは 誰かを誘っていた ・・・ 必ず

水に入る時間は30分ですが往復と後始末にかかる時間で
   トータル1時間半はかかります・・・・・

     ちょっとそれが大変ですが、とりあえず頑張ってみるつもりです。

 


次回の血液検査にいい数字が表われれば、
       薬の量を減らしてもらえます・・・・・



薬もいらなくなって、 その上
体がスマートになったら どれだけ嬉しい事でしょう・・・・・

絶対続けるしかない
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしようもない

2012-07-28 19:24:24 | Weblog
やっぱり土曜日は来客もあまりなく冷房がよく効きました。

決算の仕事が落ち着いて出来ました。

印刷機も前回オーバーホールしてますので調子はいいです

なんか根をつめてやったので肩が非常に痛いです・・
 知らぬうちに力が入るんです。

以前にヨガの先生に 『力を抜く感覚を覚えたらね ・・・
               って言われたことがありました・・・


  第一の悩み  肩凝り    寝てても肩が凝る  
  2番目     眠れない
  3番目     便秘
  4番も5番も6番も・・・10ヶは軽くある
           
               不具合だらけです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい鰻

2012-07-27 19:04:04 | Weblog
今日はうなぎを食べる日だ!
 別に食べても食べなくてもいいのだが、そういう風になってしまった ・・
                      我が家も !! 



郵便局のふるさと会にかねてから注文していた 浜名湖のうなぎ
        10日前ぐらいに届いている・・

どうせなら昨日ぐらいに届けばいいものを・・・
7月分の注文なら土用の丑の日に食べるのは分かった事だのに
到着が早すぎだ
当然冷凍保存で今日の日に備えるしかない・・

普段食べなら中国産だろうと、国産ならもっと安価なものでよいのです・・


今日は一たん帰ってアツアツのご飯を炊いてうなぎを食べて元気をつけて                                     もうひと頑張りです・・

   明日からチラシの印刷が始まりますので
       その準備が どれくらいかかるやら・・・・・



 口数を少なくするのも 結構意識しなければならないので、もういいとしよう ・・・・・仕事にならん !!      






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくも単純すぎ!

2012-07-26 19:31:02 | Weblog
昨日と今日と相手はスッカリ何事もなかったかのように
     話しかける・・・・・

こちとらは、まだそういう訳にはいかない・・・

  口数も少なくただただ黙々と仕事・・

来客の時は仕方ないから普通にするが、いつもの世間話やらは
                      する気もない・・・


女は執念深いのです・・

普通に戻るには今週いっぱいはかかるだろう・・・・



余計な事は喋りたくもない・・・・・今はまだ。

       


          でも火曜日は何も言わんのに23時前には帰って来、
                  いつもの泥酔ではなかった・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喧嘩する程仲がいい ・・ 訳がない !!

2012-07-24 20:02:48 | Weblog
絶対正当 対 分かっている筈だが素直でない で 大喧嘩! 

 出て行け~     で

  そうするわ   

 で、18時15分に家に帰った・・・


 録画韓国ドラマを1本見てから、又出社・・・ もう 飲みに出ていない頃だ ・・

   
        顔も見とうない



 責任感はあるんです・・ !! 

     机の上のそのままだった書類を片付けて、
   
      明日はゴミの日、
       ゴミを持って帰ろうか・・・・・



             でも あの大声喧嘩、窓の外を歩く人に 丸聞こえだ ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事始めはぜひ3歳から !!

2012-07-23 15:46:26 | Weblog
急に連絡が入り、昨日は子供のピアノを聴くことになりました・・

我々の先生の教えておられる子供達のピアノの発表会でした。 

何が何が大したものでした・・  自分など足元にも及ばない・・

大人顔負けの素晴らしい演奏でした・・

去年も聴いたんですが、一年経った今年の出来は
 我々年寄りの10倍以上のスピードで上手くなっています さすが子供はすごい

子供は全て暗譜ですし、上がった様子などは微塵も感じられず、
  少しだけ失敗したところで慌てる様子など全くなく、
   落ち着いてやり直し すぐ先に進んでいます・・

   分なら 間違えた時点から真っ白けになり 延々と失敗だらけの連発となります・・・・・


2部 は小さい子供達だけのハンドベル演奏

3部 は母子連弾でした・・

カエルの子はカエルと思いました・・
親の夢を担って日々練習に頑張っているのだろう・・・・と感じました。

一番大きな高校生?(中学生かも?)は 将来音大に行き、
  外国に留学もするだろうなぁ~とツイツイ思うほどすごかったです


 やっぱりピアノは子供の時から始めるべきと痛感しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOT TIME ぼや川

2012-07-21 18:52:11 | Weblog
大賞作品

アラ嫌だ 去年の水着 縮んだわ 

コップ酒 世界危機など ひとくさり
 
突然の 客に出られぬ クールビズ
 
世界地図 ごめんなさいが 干してある
 
流行を 着ても顔は 弥生式


その他

図書館は 無言の世界 皆寝てる

嫁姑 世界残酷 物語

横槍の 競技があれば 世界一

世界観 吠えてる妻よ 早よメシや


着飾れば 女の嘘が 動き出す

        お題は 世界着る でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちょこ松

2012-07-20 19:00:07 | Weblog
今日はちょこ松の命日です。

2年前の11時15分に「ワン!」と最後に声を振り絞り
  別れを告げて息を引き取りました・・・

  2年前のその頃は異常な暑さで沢山の人が命を失いました・・

  ちょこも暑さの為に死を早めたかも知れません・・・
    5歳と10ヶ月余りの短い命でした
   

    

元気なな頃のちょこ松です
     らん丸兄ちゃんと一緒です

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨?

2012-07-19 19:39:53 | Weblog
今日の3時過ぎの雨は植木にとってはいい雨でした。
  しっかりと水分を吸収して喜んでいる事でしょう・・・


しかし
今日に限って家を出る時に2階の窓を全部開けて出てきました。
東の出窓だけが水浸しでした・・・

小降りになってから 家に確認に帰って 知りました・・
  東からの風向きの雨だったのでしょう・・・・・


なんと!ない事に車も今日に限って4つの窓ガラスを半分まで下ろしていました。
そんな事はちっとも忘れていて、窓際のシートが全部濡れてしまっているではないですか!
         
 家の確認に帰る時に車の状況を知りました。

  これもそれも ここのところの気温のせいでです・・
  家に帰ったとき、
   車に乗ったときの僅かでもム~~ンを軽減するために
              やった事でした。。。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする