ナント! 昨日は24時近くまで頑張りました
又今日もそろそろ会社に行きます。
書類を広げるため 家ではやりずらいから・・・
一年に一度の大仕事を早く片付けたい のです
でも 脳の衰え 目の衰えをを ひしひしと感じております・・
スムーズに進めない 忘れている
ナント! 昨日は24時近くまで頑張りました
又今日もそろそろ会社に行きます。
書類を広げるため 家ではやりずらいから・・・
一年に一度の大仕事を早く片付けたい のです
でも 脳の衰え 目の衰えをを ひしひしと感じております・・
スムーズに進めない 忘れている
帰省するところもなくてただ暑い
ともかくも動いていれば嫁である
ジジとババ帰省のあとに慰労会
昨夜のぼや川大賞作品です
お題は「帰省」でした
おまけ
いざ帰省悪友が待つポチが待つ
コメ野菜どっさり積んで又来るね
にわぜんきゅう
心のギャラリー より
そのように言ってもらえるだけで、
嬉しいです
だからそのように言ってもらえるよう
頑張ります・・
これからもよろしくお願いします
夏休みの登校日です三日間
(兵庫県 前川さん)
朝日川柳より
かたえくぼ から
国会開会 3日間のみ
「将来は国会議員になりたい」
(子ども)
今日10時半、去年秋分の日に亡くなった姉の法要をやってもらいました。
初盆と一周忌を兼ねて同時にやってもらいました。
永代供養をお願いしているんですが、せめてまだ我々が動けるうちはと
お寺さんにお願いしてやってもらいました。
来年の三回忌までは特別にやってもらうつもりです。
浜坂の姉夫婦と我々の4人だけですが・・・・・
この先も天国で守っててね!と 手を合わせてきました。
7月末の連続3日間の日本の猫、しっかり見れて良かった
動物写真家岩合さんの猫に対する優しい声かけ、眠たさも忘れて見入った。
我が家にくる最後の一匹の 自分勝手なチビ2にも もっと優しく最後まで声かけはして
面倒見よう!(食べ物だけだけど)と 改めて思いました。
どこで寝ているかも知らないし、いいかげん 気を許して歩み寄ってくればいいものを、
一度も頭を撫でてやれずに、本当に可愛そうな猫です。
とうとう8月です。
お盆までですね・・・
真夏を体いっぱい感じるのは・・・
お盆が過ぎたらだんだん夏は薄れていきます。
まだまだ暑さはもちろん継続中ですが
昔の8月と近年の8月は景色が違うように思われます・・・・・色々と
それは自分が歳をとったからなのか、昔のお盆頃がとても懐かしく思われます。
そんな感慨に耽っている間はありません・・何にしろ
現実的に、今日からの8月は気を抜かず 決算業務を
しっかり やり遂げなければ ならないから。
まるとポムポムプリンの日めくり より
昨日もおとといも岩合さんの世界の猫歩きがあった・・・
夜中から朝まで長時間あったから見入った。
今夜もあるから見たいと思う。
せめてもう10年若かったらもう一度犬でも猫でも飼うのに。
いつからか アレ?半分切れてる・・
新聞紙です。 広げた一枚の半分が切れている、載せる記事がないわけでもなかろうに。
経費節減でしょうか・・・!
けっこうせこい。。。
さすが今日は土曜日だから全枚数 まるまるあったけど
よそより遅く咲いた百日紅、今年もボテ~と花をつけてます・・
が、今年で最後でしょう・・・
庭の木の入れ替えを考えています。
中央の一番の見どころのニシキギ、ちっともかわいい葉っぱでなくなったし、
見事な深紅の紅葉も見られない・・・・・
ハナミズキは結局2本とも枯れてしまい、モミジも最近は紅葉するまでに
葉っぱは落ちてしまい、きっと何本も詰めて植え過ぎたからだろう・・・か?
(大きな紅葉5本 あいだあいだの珊瑚紅葉5本)
早く庭木を整えたい。
時期はいつがいいだろうなあ~~~