車で30分、市の郊外に借りている畑へ週2回行きます。
毎回水やりが大変な仕事ですが、
おかげさまで今年はちょうどいい時に雨が降ってくれるのです

夏野菜の代表、きゅうり、トマト、なす、
シシトウ、ピーマン、かぼちゃなど順調です

特にきゅうりは週に2回の収穫では育ちすぎ?
(近くにあれば毎日収穫?)
市販の2倍の大きさになっています。
時には葉の影で採り忘れなどすると、
ヘチマのように?巨大キュウリとなっています

そしてトマトは食べやすく育て易い中玉くらいの大きさの
フルーツトマトにしました。
もう鈴成りというか、たわわに実るというか、赤く熟してきました。
これを喜んでいただける社員や、お客様に渡す時が
最高の喜びです

きっと喜んでキュウリやトマトを食べて頂けるので
キュウリさんやトマトさんも喜んで
命を差し出してくれているのではないでしょうか?