goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぱノ時間

ぱぱノ再起動。

ストライクフリーダム制作記3.1

2005年09月06日 01時16分07秒 | ガンプラ
UPしたものがUPされない?

で、時間差で前バージョンが復帰しても良いように
暫定更新版として。

ストフリは、ほんの少し手を入れただけでかなり見栄
えのする、へたれにわかモデラーのモチベーションを
UPしてくれる好アイテムにもかかわらず、長時間の
作業は各関節にひびくらしく、現状で股間、肩内部関
節は疲れ気味。原因としては、手持ちのライフルが一
丁でも見た目以上に重い事と、背部、機動兵装ウイン
グの重みが致命的。
この辺含めた間接に関しては、MG使用に慣れている
と見落としがちだが、所詮はHG仕様なので早々に対
策しておいた方が無難。
デスティニーも同じく長剣アロンダイトはかなり重く
腕間接への負担は必至。

今回は、足に重りを仕込むことも場合によっては検討
単価的に釣具屋の重り(鉛)を物色予定。

ストライクフリーダム制作記3

2005年09月06日 00時43分44秒 | ガンプラ
このところ天候が良くないのでと言う逃げから・・・

現在のプロポーションなどのバランスを確認。
最初の印象(評判)に比べかなり改善されたと思いますが
実際にはウエストを4ミリ伸ばしただけ。
後はフェイス部分をダミーに置き換えたぐらいでこれだけ
見栄えが変わるのだから、素性は悪くなかったのではない
かと思う。ただ顔が不細工で腰が回らないというただ、た
だそれだけっだたのではないか?

写真は、我が家のSEEDメカ新旧主役機。

ストライクフリーダム制作記2

2005年09月02日 03時27分39秒 | ガンプラ
腰の回転軸まで完成。

なるべくMGフレームや大掛かりな改造を
しないことが前提のため、上半身の軸受
けにそのまま接続。なんとなく軸が前に
あるので回転させるとかなりキワドイ。
レールガンギミックの腰部接続部もほぼ
そのまま残しているが、やはり押さえる
ためのプレートは必要か?

ここで足が意外に長かったことに気づく
腰が4ミリほど上に上がり、前スカート
も同じくあがったことで、股間軸が下が
ったのと同じ解釈になるので延長なしで
も長く感じてします(錯覚なんですが)。

今夜はここまで。
眠くてピントが合わせられない・・・
週末のコンテストは見送ります。

ストライクフリーダムって。

2005年08月13日 01時15分20秒 | ガンプラ
もしかして<ストフリ>ってMGアッガイより
売れているの?

発売日にスルーして以来、どこに行っても見当たらないストライクフリーダム。
太い、顔がでかいなど散々なことを言われてもなお売れているらしい。
おまけにアマゾンでは中古(たぶん転売目的のやから)で5000円とかありえな
い・・・。

とか言いながらホシクナッテキタ。トッテモ!

で、職場から歩いて50Mのトイショップ。
あるんです。良く分からないけどいくたんび増えてる。
とっても怪しいお店。
天気悪かったので取り置きにしましたけど買いました。

出来は良くても悪くても良いです。まずは自分で作る。それから文句でも
何でも言いましょう。
とりあえず来週の楽しみはできたということで。

あ、まだ10個ぐらいあったかも。


デスティニーを組みました。

2005年08月05日 01時28分04秒 | ガンプラ
この間ひっそり組んでみました。

無理にいじらなくてもいい気がしてきました。
良く出来てます。
良く動きます。
スタンドも付いてます。
羽は伸ばしたりしましょうか。
剣と長筒はもう1セットほしいです。
4日もリビングにあっていじられたけ形跡ありません。
羽が怖いといって3歳児は寄り付きません。

ストライクフリーダム買う?



何だかんだと・・・。

2005年06月01日 18時48分16秒 | ガンプラ
乗せられるままにと言うか
渋谷で5時と言うかはじめてみました。
よく見るとハイザックの頃の腕の構成
は最近の二の腕からの回転ではなく、肘
からの回転のため、二の腕が肩と分離さ
れていないことが判明。それにパイプ処
理もあるためMGとも違う解釈になってい
るので一考しているところです。

そのままつけると腕がかなり短くなる事
も判明しアレンジは必至です。
ってどうですかね<GPさん>・・・。

まにあわず・・・。

2005年05月20日 10時58分21秒 | ガンプラ
今回の地元ガンプラ部コンペも間に合わないことが確実になった
今日この頃。
勇んでパーツを溜め込んでみたものの、たいしてアイデアも浮か
ばず何より手をつける時間と気力が・・・。

マラサイコンペ締め切り来週。
間に合わない・・・。

世代としては<Ψ>ですかね、やっぱり(GPさん)。


*マラサイに関してのコメント
 私より少し上の諸先輩方はザク→ハイザック→マラサイの流れ中
 にドムの重モビルスーツな部分も感じるという。ただ、ザクが進
 化したのではないと。マラサイ好きは深いらしい・・・。






水もの。

2005年05月14日 00時39分17秒 | ガンプラ
ちょっとばかし話題になっているので参加。

今年も水ものMSがMG化されるらしい。

その1・・・MGアッガイ
      ついに、悲願のというアレ。体育坐り機能完備。
      中身が見てみたい。しかし、台付き4200円てのは・・・

その2・・・MGゾック
      まさかの一品となるか。
      これも台付きで5000円台とか・・・

どうする、今年の水もの祭り。

あっ今日まで・・・。
今年もつかえずホビーショー招待券・・・。
Zぐらいは見に行けるのだろうか・・・。