goo blog サービス終了のお知らせ 

○○○

○○○

木造建築

2018-03-28 20:56:28 | 国内編
いよいよ天守閣に入りますね。




太鼓です、今も使われてるんでしょうか。




こう歩いていくのですが、




天井が低いですね。
頭をぶつけそうです。




こういう木造建築を見ると、よくできているな、って思いますね。
それと同時に、やっぱり現代の家の方が快適そうですね。


一気に桜が開花してますね。
気温も高くてすっかり春っていう感じがします。




城内

2018-03-27 20:49:51 | 国内編
こうして見下ろしているのは庭園後なのかなぁ。
間が空いてしまうとよく思い出せませんね。




改修してるのかな。




天守閣ですね。




遠ざかっているのか近づいているのか・・・。




多分、近づいていて、門までやってきたんでしょうね。


今日は出張先から帰ってきて、そのまま出勤です。
午前の部ではいろいろお話が聞けて、勉強になりました。
海外に行くのも大変なんですね。

松山城

2018-03-26 23:17:16 | 国内編
翌日ですね。
やってきたのは松山城。




実にお城らしい入口です。




この門から入りまして、




天守閣ですね。




松山市内を一望です。


今日は出張です。
明日も朝からお仕事ですので、のんびりとホテルで過ごしています。
周りは桜が満開ですが、高層階だと何にも見えないですね。

道後温泉

2018-03-24 23:59:00 | 国内編
そしてラスベガスから帰ってきた翌週ぐらいでしょうかね。
道後温泉に行くことにしました。
これはプライベートです。
イルミネーションが独特ですね。




道後温泉駅に到着です。




時計を見たら、




いよいよ道後温泉です。




由緒ある、って感じですね。


今朝、荷物が届きました。
住所を書き間違えたりしてましたが、無事に届いてよかったです。
返送されたりしたら、どうしようもないですからね。
これからしばらくは片づけを頑張る日々ですね。

久しぶりの北米

2018-01-28 23:45:33 | 国内編
着いた、と思ってたら、あっという間に窓が青色になってました・・・。
断熱ですね。




続いて、ターミナル間の移動ですが、




かなり面倒です。
初めての空港で土地勘がないのもありますが、
どうも想定外です。




それでも長蛇の列をなんとか終えて、




ターミナルを移動したんだと思います。
(当たり前ですが・・)


今日でちょっとしたお休みは終わりです。
明日からは激務ですね。

上空から

2018-01-27 22:16:33 | 国内編
この時の出張ではJALを使いました。
なので、なんと機内食では吉野家の牛丼。
んんん・・・。




順調に飛びまして、陸地が見えてきました。




山ですね。




そして、また山です。




というわけで、無事に着陸です。
良かったですね。


昨日はちょっと飲みすぎたせいか、今朝は寝すぎてしまいました。
なので、あまり観光できませんでした。
何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し、って感じすね。




空港にて

2018-01-26 22:40:11 | 国内編
ロンドンは写真がないので、その後の出張です。
もちろん、無事に日本に帰れまして、新しいパスポートを入手しましたので、
再び出張です。
この日、マラソン大会がありましたので、早めに家を出ましたが、
むしろいつもより早く空港に着いた感じでした。




で、まずは食事です。




さらに時間を持て余してましたので、
搭乗口付近でもう一杯。




で搭乗時刻になりまして、




あっという間に上空です。
夕方出発はゆったりした感じですね。


今日はちょっとお出かけでしたが、
要所要所で乗り物が遅れました。
それでも、いろいろ知り合いとお話ができてよかったです。

花さじき

2017-01-26 23:29:23 | 国内編
こちらはその後、淡路島の花さじきに遊びに行ったときですね。
いい天気ですね。
初夏らしい感じがしますね。




再びこの季節が来るのが待ち遠しいですね。




こうして花さじきを見学したら、




淡路島と言えば牛丼ですね。
美味しくいただきました。




そして明石海峡大橋です。
いつの間にか日が暮れてますね。


今日も大量のメールに埋もれてしまいました。
最近、本当にクリエイティブな仕事をしてないのを痛感してます。

そして帰宅

2017-01-25 17:50:17 | 国内編
ランチはお寿司でしたね。
これで名残を惜しんだような気がします。




そして昼食後は空港へ。




アーチ状になっているのが近代的ですね。




そして、これではなかったはずですが、搭乗して帰ります。




で、お土産は地酒ですね。
限定ものに弱いですね。


出張から帰ってきたばかりですが、週末にもう一つなんですね。
相変わらずクリエイティブなことができてないのを痛感してます。
来週あたりは、本業に専念したいですね。