goo blog サービス終了のお知らせ 

○○○

○○○

築地

2018-07-21 13:45:07 | 国内編
もう二年前ですね。
東京に出張で出かけて、会議に出る前の朝の時間で
築地見学をしました。
このころ、もう少し都心に近い側のホテルが取りづらかったので、
築地の近くに泊ったんですね。




まあまあ朝早いのに、結構な数の人がいてました。




よく見たら、イカをかぶってる人がいますね。




こういうのを見ると築地っぽいなぁ、って思いますね。




これはトロだったかな。
美味しそうですが、朝早いのでパスです。


今週もなかなかに激務でした。
出張が終わって一段落のはずだったんですけどね。
来週こそは・・・。

600

2018-07-14 14:44:35 | 国内編
山頂だと思うのですが、




測ってみたら600m。
誤差はありますが、結構高いですね。




景色を堪能したら、下山です。




そして、家でミートボールパスタを作りました。


これから移動で、帰ります。
暑いですね。
いろんな意味で・・・。
(パレードとか・・・)

妙見山

2018-07-12 23:08:55 | 国内編
馬の像ですが、今、ネットで見てみたら八頭の像があるらしいです。
ちゃんと見ればよかったな。




そうこうしているうちに何やら建物が・・




鳥居があり、




何だこれは、と思ったのですが、どうやらお寺のようですね。
北極星をイメージしているそうな・・。




何より、景色がいいですね。


今日は午前中に出番があったのですが、ほぼアドリブに近かったのに、
何とかなってしまったので、今後の油断につながる悪い兆候ですね。
久しぶりにちゃんと3食食べられたのが、今日の最大の収穫だとおもいま

パラダイス?

2018-07-11 23:07:15 | 国内編
タイの出張から帰ったある日、ちょっとお出かけすることにしました。
山感ありますね。




お土産屋さんみたいなところの裏で見かけたのですが、
こういうのはパラダイスっぽいですね。




そして少し歩いてみたのですが、この小学校らしきものは
かなりインターナショナルですね。




こうしてみると、山奥を歩いているように見えるかもしれませんが、




実際は歩いているとはいえ、まだまだ序の口ですね。


昨日、出張先で出番を終えたのち、移動してきたので、
慌ただしい一日でした。
そして、さらに移動してきて、明日の出番に備えてます。

牛タン

2018-05-03 22:56:59 | 国内編
1月に引き続き、3月に仙台出張です。
こちらは本業でしたので、気合十分?
ホテルが取れなかったので、ちょっと遠いところになりましたが、
なんとかこれだけでも楽しみたいと思い、
よく知ったお店に。




こうして運ばれましたが、




やっぱりメインは美味しそうですね。
美味しくいただいて、プレゼンの準備をした感じですね。


GW後半ですね。
仕事もしないといけないですが、今日は後輩と会ってました。
いろいろ面白い話が聞けたかなと思います。

日も暮れて

2018-04-21 14:19:35 | 国内編
ツリーを見納めたら、




こういうクリスマスっぽいのも展示されているんですね。




外に出て、




ぶらぶらとしていたら、暗くなってしまいました。
ちょっと靴が水に濡れたりというアクシデントもありました。




ウェスティンですね。
というわけで、これで帰りです。


今日は自宅で仕事をしていたら、こんな時間になってしまいました。
急いで出かけないと・・・。

淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」

2018-04-19 20:34:59 | 国内編
やってきたのは植物園ですね。




この温室では結構、展示の企画が行われているようです。




サボテンですね。
この感じからすると、結構大きかったのかも・・。




ん~、東南アジアのイメージなんでしょうか。
興味深いですね。




そしてクリスマスは終わってますが、
このように1月にツリー(に見えるように?)を飾るのは西洋風かもしれませんね。


どうも一日があっという間に終わってしまうと思ったら、
よく考えたら、来週のちょっと気の抜けた出張の手配に時間を取られてました。
出張もあるのか・・、って感じですが、なんとかなるでしょう。

水仙郷

2018-04-18 20:44:09 | 国内編
水仙てきれいなんですが、




こう、いろいろとカラーバリエーションがあるんですね。
初めて知りました。




そして帰り道です。
一応、パラダイスも見た後、急な上り坂を上りましたね。
駐車場がすごいところにあったので。
そして、このUFO神社。
ご利益があるのか謎です。




そしてこの前衛的な彫刻?
謎が深まりますね。




そして次のスポットへとやってきました。


今日は次から次へとメールがやってきます。
また週末に持ち越しそうな予感がしてます・・。

淡路島牛丼

2018-04-17 20:27:05 | 国内編
そして、週末、淡路島に行きました。
まずは名物の牛丼です。
美味しそうですね。




景色のいいところですが、




こちらはいわゆるパラダイスですね。




車を停めて歩き出した先には、




水仙が咲いていました。
水仙郷ですね。


どうも論文が通りません。
今日も大幅改定の指示が・・。
あんまりちゃんと考えないで書いたツケが回ってきてる感じですね。


慌ただしく仙台

2018-04-16 21:10:26 | 国内編
こちらは年明け早々に仙台に出張に行ったときの帰りですね。
本業後に急いで仙台に向かい、会議に出て、
どこかに泊まって、翌日の会議もこなして、
帰りに牛タンを食べることにしました。




何度見ても、




美味しそうですね。
写真を見てるだけで食べたくなってきますね。


今日は久しぶりに実験をしました。
いろいろ使い方を忘れていて、我ながらびっくりでした。
コンスタントにしないとだめですね。