ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その27)

2024-02-06 07:02:58 | He219
よくよく眺めて
なんだかおかしく感じる
迷彩の失敗理由が
わかりました。

スケール的に
パターンが
大きすぎで
離れすぎ
なのですワ

で、
紙に多角形の小さいパターンの穴を空けて
隙間に当てて
吹きました。



が、
これまた
うん?(・・;)
と言う感じで
これで
成功とは
言えない感じ・・・

なんだか
普通の(普通じゃない?)
モットリング
になっちゃいましたヨ~(^^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー... | トップ | レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2024-02-06 19:17:53
ドイツ機の迷彩塗装って難しいですよね。
48でも難しそうなところで、72だとさらに難度があがって、これはもう拷問って思えます。
良い感じに塗装されていると思います。上から目線の言い方ですいません。
間違いなく言えるのは、これほど細かい迷彩塗装、私には絶対できません。
Re:Unknown (NO IMAGE)
2024-02-07 12:26:28
hajime様
コメント有難うございます。
目はバシバシ、肩はゴリゴリ、背中はキンキンになりましたが、細かい塗装をやってると、だんだん抜け出せなくなる感覚を覚えました。拷問から快楽に・・・・(^^;)

コメントを投稿

He219」カテゴリの最新記事