お茶しよう♪

旅するように生きる私の記録、10数年目、数えられない

感激☆これぞ、本当の杏仁・豆腐

2005-07-21 22:43:27 | journal
本日嬉しいことにお友達のゴンタンさんが特製杏仁豆腐を作ってきてくれました♪
杏仁豆腐は豆乳を使ったさっぱりだけどコクのあるタイプ。プルプル具合がとってもイイ感じでした。そして特製シロップは桂花醤ソース☆
なんとも女心をくすぐるデザートです!
仕事のあとの甘いモノはまた格別。
ごちそうさまでした♪

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゃり)
2005-07-22 13:40:06
インチキくさい杏仁ってあるよね~。なんか変に香料くさいというか・・・
杏仁部もあります (nico)
2005-07-22 17:29:35
先日はツーショット写真

ありがとうございました~

いい記念でゲス

それにしても杏仁豆腐おいしそうです

特製シロップの桂花醤ソースが

とても気になりますっ!!

桂花の咲く頃… (ゴンタン)
2005-07-22 22:13:29
上海市桂林路沿いに植えられているキンモクセイ…とても思い出深く、上海の街並みを思い出しながら作ってみました。またいつか機会があれば、試食お願いします。
じゃりさん☆ (chie)
2005-07-23 01:17:08
う~ん・・・私も杏仁パウダーまでは行けるけど、エッセンスは苦手かも

じゃりさん、杏仁の皮むいたことある??



私はあの南杏の皮をむくお仕事が大っキライでした

だからパウダーの良さが人一倍わかるかも(笑)



でも何にしてもホンモノが1番ってのはありますね。
nicoちゃん☆ (chie)
2005-07-23 01:18:24
ラーメン部と同時に杏仁部も掛け持ちっすか??

オススメ杏仁豆腐のお店こっそり教えてね



ゴンタンさん☆ (chie)
2005-07-23 01:22:05
うわぁ、素敵なコメントありがとうございます。

上海の街並み・・・

イイですね~←想像の中では秋のオサレな上海・・

現実は真夏の世田谷&青山(笑)



ぜひぜひ、いろいろ試食させてください☆

よもぎのところ天も美味しかったです♪







スィーツ対決 (がこ)
2005-07-23 06:26:12
美味しかったですね、杏仁プリンもところてんも♪

休憩時間、食材&小道具を毎週大量買いしているみたいで、私たちはいつも美味しいおもいをしています。今回はチエちゃんに食べてもらえてきっとうれしかったはずだよ。



この間いただいた抹茶きなこ大好評でした。あれはどこで買えるの?うちのメンバーが欲しいみたい。
杏仁 (kyoko)
2005-07-24 00:34:00
豆乳の杏仁豆腐、初めて知りましたが、組み合わせられるものなのですね。



どちらも大好きなので気になります。桂花醤ソースというのも、かなりおいしそうですねー。
がこさん☆ (chie)
2005-07-24 01:00:23
なるほど~。

そちらのお店の『本日のおやつ』、気になります☆

休憩時間にあの店に行って・・・

百貨店勤務もなかなかイイですなぁ。



抹茶きなこ、通販になっちゃうんですが、新しい記事で書いたので見てくださいね♪

kyoさん (chie)
2005-07-24 01:05:55
なかなかヘルシーな味わいでいいですよ!

私も豆乳レシピはどんどん研究したいツボですね~☆



桂花醤って、味よりも何よりも私はあのキンモクセイの花にやられます

前に脇屋友詞さんの本で桂花醤の作り方が出ていて、いつか自分で作ろうとおもってるんですが・・なかなか機会がありません。

かわいらしくって香りも素敵だし、憧れの醤です。

コメントを投稿