上海に行く途中で外を見ていたら何故か海の色が変色しているんです^^;
おまけにオイルフェンスのようなものも見えるし^^;
暫くすると見えてきたのかこの光景^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
緑のところに木の根っこのような模様が^^;
さらにこんな光景も^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
右側の茶色い部分は海岸線見たい^^;
正式には黄河なんですけれどね^^;
大雨で変色した河なんです^^;
この島、上海の手前に地図でも大きく2つ載っている島なんです^^;
「中国館記念銀条」と言う28gの純銀のプレートを貰ったんです^^。
箱を開けて、品質保証書に貼ってあるシールになんと金額が^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
4万個の製造なんですが、記念品として配る物に金額が入っているなんてね^^;
金額は308元、日本円に換算して約4,500円なんですよ^^。
実勢はプレミアムが入るのでもう少し高い金額になるんだとは思いますけれどね^^。
彼女に電話をしたんです^^。
「紫根」、煮ると臭いが強烈なんだそうです^^;
「あんなクサイ臭い耐えられないので全部捨てた。」と^^;
どのくらいの量を煮たのかは聞かなかったけれど^^;
おまけにオイルフェンスのようなものも見えるし^^;
暫くすると見えてきたのかこの光景^^;

緑のところに木の根っこのような模様が^^;
さらにこんな光景も^^;

右側の茶色い部分は海岸線見たい^^;
正式には黄河なんですけれどね^^;
大雨で変色した河なんです^^;
この島、上海の手前に地図でも大きく2つ載っている島なんです^^;
「中国館記念銀条」と言う28gの純銀のプレートを貰ったんです^^。
箱を開けて、品質保証書に貼ってあるシールになんと金額が^^;

4万個の製造なんですが、記念品として配る物に金額が入っているなんてね^^;
金額は308元、日本円に換算して約4,500円なんですよ^^。
実勢はプレミアムが入るのでもう少し高い金額になるんだとは思いますけれどね^^。
彼女に電話をしたんです^^。
「紫根」、煮ると臭いが強烈なんだそうです^^;
「あんなクサイ臭い耐えられないので全部捨てた。」と^^;
どのくらいの量を煮たのかは聞かなかったけれど^^;