土曜日の上海万博の入場ゲート、入場券を持っている人たちの列です^^;
上のほうの黒い壁のようなものが人間用の金属探知機^^;
ここをくぐってさらにボディチェックが入るんです^^;
荷物はまとめてかごに入れてレントゲン検査があるんです^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
コカコーラ館の行列^^;
これを見て並ぶのはあきらめました^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
日本産業館、あの3つのロボットが登っていることで有名になったパピリオン^^。
映画のあるほうは5時間待ち、展示物だけのほうでも3時間待ち^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
中に入るのは諦めて川向こうに渡って写真を撮ろうと船着場へ^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
船に乗って座席がないと、すぐ椅子を使って座る^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
上海の水は直接飲めないんです^^;
でもここは直接飲める設備が、でも水は生ぬるかったです^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
世界文化中心、人の動きが良いので並ぶことにしました^^。
展望もよさそうですしね^^。
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
ところがこの展示場の前で熱風が来るんです^^;
これ、なんと読めますか^^?
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
これ、アンデルセン童話楽 と書いてあるんですよ^^。
ここの行列、右側が先頭の列、こちら向きが2列目、左側が3列目^^;
すし詰め状態で汗をかいた肌が触れると最悪ですよね^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
中に入ったときに、涼しいので歓声が上がるんです^^!
エスカレーターで地下に導かれるんです^^。
周りが店舗になっているんですが、立ち寄る人は殆ど無し^^;
最初にやることは先ず座る^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
最上階にはエスカレータを乗り継いで上るのですが、着いたらまた座る^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
韓国館の行列^^;
日本館の行列は最後がどこなのかわからないくらいに並んでおりました^^;
photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド
こうして入っても展示物は殆どが中国語か母国語^^;
今回はただひたすら歩きました^^;
上のほうの黒い壁のようなものが人間用の金属探知機^^;
ここをくぐってさらにボディチェックが入るんです^^;
荷物はまとめてかごに入れてレントゲン検査があるんです^^;

コカコーラ館の行列^^;
これを見て並ぶのはあきらめました^^;

日本産業館、あの3つのロボットが登っていることで有名になったパピリオン^^。
映画のあるほうは5時間待ち、展示物だけのほうでも3時間待ち^^;

中に入るのは諦めて川向こうに渡って写真を撮ろうと船着場へ^^。

船に乗って座席がないと、すぐ椅子を使って座る^^;

上海の水は直接飲めないんです^^;
でもここは直接飲める設備が、でも水は生ぬるかったです^^;

世界文化中心、人の動きが良いので並ぶことにしました^^。
展望もよさそうですしね^^。

ところがこの展示場の前で熱風が来るんです^^;
これ、なんと読めますか^^?

これ、アンデルセン童話楽 と書いてあるんですよ^^。
ここの行列、右側が先頭の列、こちら向きが2列目、左側が3列目^^;
すし詰め状態で汗をかいた肌が触れると最悪ですよね^^;

中に入ったときに、涼しいので歓声が上がるんです^^!
エスカレーターで地下に導かれるんです^^。
周りが店舗になっているんですが、立ち寄る人は殆ど無し^^;
最初にやることは先ず座る^^;

最上階にはエスカレータを乗り継いで上るのですが、着いたらまた座る^^;

韓国館の行列^^;
日本館の行列は最後がどこなのかわからないくらいに並んでおりました^^;

こうして入っても展示物は殆どが中国語か母国語^^;
今回はただひたすら歩きました^^;