goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の狼!驀進 新鮮組

動乱の幕末を想わせる薄野。新鮮組は動乱の薄野を驀進します!

 もう誰も愛さない

2010-04-21 00:10:01 | オープン準備
どうもどうも藤本です
なんというか・・・一日というのは早いものですね
毎日がドギマギな今日この頃

ううぉ~

かつて吉田栄作は何かに直面すると
よくほえていました

案外僕は彼の芝居が好きだったのですが
本当はどうなのかは知らないですけれど
彼の芝居にはものすごく優しさを感じました

江口洋介のあんちゃんよりも
僕敵にはあったかさを感じてよかったですね

そういえば・・・

やっぱり年齢を重ねていくと思うのですが
よく言うじゃないですか

年を重ねるとどんどん面白くなっていくもの

演歌

政治

空耳アワー

それまで何も感じていなかった木村カエラが
空耳について語っているのを見ると

こいつはできる奴だな

となってきます。

ということで特に何も内容がないのですが・・・

今日は広告の話をしてまいりました
そのうち、うちの店の広告が
真面目に
のりますので見てやってください

あ~、明日はもう一見のほうをお断りしなければ・・・
申し訳ない

謝ってばかりな 藤本真人



 北海道のスター

2010-04-18 20:50:13 | オープン準備
危険が危ない

この重複間が危機を物語ります・・・
まぁまぁそんなことはいいのですが、
あっ、どうも藤本です
徐々に更新が遅れてきてるのが、がんばりをリアルにさせるでしょ?

まぁそんなかんなで動いております
本当に申し訳ないですが、特に面白いこともないままに日々が進んでおります。
もし僕が帯のラジオ番組をやっていたら

85%は妄想になります

これは、番組の内容の半分以上をその場の勢いで話していた
田中よしたけさんとはまったく逆のパターンになります

そういえばなんですが・・・
よしたけさん花畑牧場で盛り上がって、生キャラメルで
いつの間にやら北海道のスターになっていましたが
むかしは中札内で結構苦労していたんですよ
何だかんだでお金の話になると叩かれますが

知っていますか

よしたけさんって、歌手なんですよ
もっというと、北海道有線で1位になったこともある男なのです

北海道以外の人はあまり知らないと思いますが・・・
かれは単にとりあえずしゃべるだけではないのです

傷だらけのヒーローなのです

ちなみにこれは歌のタイトルです
それでいて、うちのお店なのですが
鶏肉は、中札内産の鶏肉を使わせていただきますが・・・

豚肉の最終選考に残ったのが、同じ中札内産のホエー豚・・・
よしたけさんの豚丼屋って流行ってるの?
っていうか、まだある?
っていうか、ホエー豚ってすげぇ~の?

ということで、最近の花畑牧場の人気が気のなっております
まぁ、軽い冗談ですけどね

みなさん助けて~って言うまでもう少し 藤本真人


 もう寝るからサクット・・・

2010-04-16 04:00:08 | オープン準備
お晩でございます

昨日、生意気に
金ぶん投げてきてやったぜ
などと調子に乗ったからなのか
今日は朝から大変でございました

午前中には用事があったから外にでてたのですが

ぴぴぴ~

と電話が鳴りましてぇ~
あっ、今恥かしいから着信音ごまかしましたが
発表すると

僕の着信音はみのや雅彦です

恥かしいの意味を深読みするのはやめてください
うらやましぃ~人は
STVサイトからゲットしてくださいね

やばい、またずれた・・・
気がつくとすぐに妄想に入っていってしまう
本題に進めない

あ~っ、そうだ明日はお世話になってる月岡さんのお店のオープンだ
僕が昔住んでいました月寒の方なので
もしやと思ったらいってみてください
あっ!!
股がずれた

それで、電話が鳴ったんですよ
そしたら
「保証人さんのハンコが印鑑証明と違うようで・・・」
はずかしぃ

そんな感じで大変だたよ

良し!明日から現場で仕事ダァ~
そんなかんなでもう寝ます

  したっけバイ BY田中よしたけ 藤本真人


 僕の闘魂!ストロングスタイル

2010-04-14 20:19:20 | オープン準備
やっちゃった

いきなりでかい始まりなのですが・・・
ああっ、忘れてましたが新鮮組総長の藤本です
どうでもいいですね・・・もはや

私は今年で32歳になりますが、今更ですが過去最高のお金を支払ってまいりました
店舗の契約費用です

ビルに行って、ハンコびしっと押してやって
どか~んと叩きつけてやりました

あ~あっ、もうもどれない・・・・・

なんてことはいいのですが、今日は
印刷屋さんと打ち合わせしてまいりました

チラシやメニューに、名刺などの打ち合わせです
まぁ、話し合った結果・・・
ハイペースでいかないとやばいよ
なぁ~んて事になってしまいました

うわぁ~問題山積み

そんなことはいいのですが・・・
あっ、さっきからどうでもいい話ばかりだ びっくり!

でもね、最近色々な業種の方と打ち合わせするのですが
これはこれできっつ~い事があるのですよ

結構まじめに打ち合わせするんですが・・・
随所に確信に迫っていくわけですよ

「店の名前は?」
  「あっ、新鮮な食材を使うんで・・・新鮮組なぁ~んて
あっ、あ~あ

「なんか上についたりしないの?」
  「あっ、そうですね・・・新撰組って壬生の狼って言うじゃないですか?」
「ああ、そうなんだ」
  「で・・・道東の狼
あっ、ああ・・・

わりとはずかしい・・・
この先メニュー作ったりする中で、料理名とか伝えるのがはずかしい・・・

おすすめ料理は!
 「アンと芋えのき」です

      猪木信者の藤本真人





 ぼくが地球を救う!

2010-04-13 21:24:06 | オープン準備
本日は正しい借金
についてレクチャーされてきたよ

まぁまぁ世の中を生きるってことはた~いへんだ
つうかね
ダメだね、時間拘束されてなかったお金使ってしょ~がないよ
人間のダメなところってこういうときに

どかっ

とでてくるね。なさけない・・・

そういえば
今日、長く貸していただいていた自転車を返しに
軽快に風を切っていたら
前の店によく来てくれてた人に偶然合いまして

いまね、人が寄ってきてるよ

とまるで細木さんのように言われたことがありますが
なぁんかすごいなぁっておもいました

最近ブログ変えてて思うのですが・・・
内容の中にタレントとか有名な人の名前とか入ってくると
その人によって観覧数が大きく変わってくるのね

ヤフーの検索もそうだけど
結構恐ろしいシステムだよね
ブログやってると
どんな風にしてブログのページにたどり着いたか
わかるようになってるんですよ

例えば・・・
グーグルで○○○を検索した
とか
ブログサイトの検索で
とか・・・

したらこの間、ブログの中で大泉洋って
名前入れただけで変わってきたモンね
本当にすごいですわ、あの人

昔は何かで出歩いたら「あっ、大泉いたわ
位だったのにね
だいたいが、僕が札幌来たときにはただの北海学園生だからね

まぁそんな感じで
ひとなんか10年もたてばどうなってるかわからないからねぇ

よし!オレは地球を救う

  きっとケンジ君よりは地球を救う!総長 藤本真人