杉原 桂@多摩ガーデンクリニック小児科ブログ

杉原 桂@多摩ガーデンクリニック小児科からの情報発信です\(^^)√
電話予約は042-357-3671です.

年末年始のお知らせ

2005-12-28 | クリニック通信
年末は12月30日の金曜までクリニックは開いています. 年始は1月4日の水曜日からです.水曜日はこれまでと同様、13時まで、となります. 1月のお休みは1月21日の土曜日、1月28日の土曜日です. 今年ももうあとわずかですね. . . . 本文を読む

「サンタはいるの?」

2005-12-24 | お勧めの本
さあ、クリスマスイブになりましたね. 毎年、保護者の皆さんは子どもたちに「サンタって本当にいるの?」ときかれて困っているかもしれません. 百年ほど前にその質問を新聞社に投書した少女がいました.この素朴な質問にニューヨークのサン新聞は名文で応えたのです. サンタの友だちバージニア ********************************************************** . . . 本文を読む

レモンの法則

2005-12-22 | お勧めの本
今日から人生がうまくいく「レモンの法則」 成功者が知らず知らず実践している思考法 誰でも当たり前のように使っている無意識.これを意識的に有効活用しない手はありませんよね. エイエイオーとやる気をだして疲れてしまうのではなく、その気になっていつのまにか気がついたら、欲しかったものが手に入る、やりたかったことをしている、なりたかった自分になっているというほうが自然体ですね. この本を読んで、5:55 . . . 本文を読む

癒しの医療 時代は医を超える

2005-12-20 | お勧めの本
癒しの医療 時代は医を超える 診療報酬をさげ、病院の生き残りをせまられる今だからこそ、病気の予防に勤めなければいけない時代になったと思います. このままではいずれ現在の保険制度は破綻がみえています.医者も患者も求めていないシステムだけがつくられているような気がしてなりません. 世界にはまだまだいろいろな医療があります.科学的な根拠を明らかにしながら、なるべく低コストで患者さんが選びたい、医師として . . . 本文を読む

リセット禁煙研究会

2005-12-16 | クリニック通信
私の友人でもある磯村先生から許可を得て、転載します.今日は禁煙外来初の患者さんに禁煙パッチを処方しました! ************************************************ 皆様へ リセット禁煙研究会の磯村毅です。青少年のニコチンの心理依存について、新しい治療法を開発しています。 現在、自民税調でタバコ税について議論が白熱しているのを受けて、 洲本市休日等応急診 . . . 本文を読む

嘔吐下痢症

2005-12-09 | クリニック通信
木曜日の午前1時ごろから息子が突然の嘔吐をはじめました.朝方まで5回くらいは吐いたでしょうか. 吐き気止めの座薬、漢方薬なども使いましたが著効はしませんでした.下痢もはじまり、明らかな嘔吐下痢症です. 脱水症状がひどく、口から水分がとれないために、昼間に点滴をうってもらったのですがまだ元気がありません. 下痢はカミさんにもうつってしまったようです. 多摩市であちこちの保育園、幼稚園で大流行中です . . . 本文を読む

禁煙イメージメソッド

2005-12-06 | クリニック通信
イメージメソッドで多くのことを学んできました. たとえば禁煙したい人. タバコを吸う、という結果からタバコを吸わないという結果にかえたくなったとしましょう. 多くの場合は行動をかえようとやっきになるわけです. 吸う本数を減らそう、とか、薬を使おうとか、我慢しよう、とか、ガムをかもう、etc,etc.... ところが行動の手前に自己イメージがあります.ここをかえないと何も変わらないのですね. 試 . . . 本文を読む

注射の痛み

2005-12-05 | クリニック通信
インフルエンザワクチンもそろそろそこをついた、というニュースがあちこちで聞かれます. ワクチン注射のときに泣き出す子どもとそうでない子どもがいるのですがこれはどこが違うのでしょう. 私の技術?そうかもしれません. しかし、よーく観察していると面白いことに気がつきました. はじめからワクチン注射がいたいもの、と信じている子は私が何をやっても痛がります.さわるだけでも大騒ぎです. 頭の中で痛い注射とい . . . 本文を読む

命のぬくもり腕から心へ 小中高生 子育てに向き合う

2005-12-04 | クリニック通信
命のぬくもり腕から心へ 小中高生 子育てに向き合う 高塚人志先生の活躍をご報告します. 多摩市でもこんな取り組みがはじまるといいのですが・・・ 日本海ローカル新聞より 児童生徒が子育て真っ最中の親と向き合って、子育ての大変さや喜びを体得する「こんにちは!赤ちゃん」の集いが三日、米子市西町の市児童文化センターで開かれた。 . . . 本文を読む

NLPのアウトカム

2005-12-04 | クリニック通信
NLPではアウトカムの設定から始まります.アウトカムとは成果、結果、目的、ゴール、望ましい状態、と考えるといいでしょう.そこには8つの枠組みが存在します. 1.あなたの欲しい結果はなんですか? 文章で具体的に考えてみて下さいね.否定的な文章は肯定的に表現してくださいね.また、自分が作り出せる範囲のものにしておいた方がいいでしょう.(いきなり世界平和、とか1週間以内に億万長者、とかは現実離れしすぎ . . . 本文を読む

神経言語プログラミング

2005-12-04 | クリニック通信
杉原 桂@多摩センター北口田村クリニック小児科です.今週の土日はNLP研究所で神経言語プログラミングの講習を受けています.実はNLPプラクティショナーという名前の認定を取得しようと思っているのです. NLPとは何でしょう.Neuro(神経)ーLinguistic(言語)ーProgramming(プログラミング)という文字の頭文字を集めたものです.これだけでは何のことやらさっぱりですよね. 197 . . . 本文を読む

コムスン

2005-12-01 | クリニック通信
昨日は新宿NSビルで、講演会をききにいってきました. コムスンという介護医療サービスをおこなっている折口氏の話を聞きにいったのです. いろいろと問題を抱えてはいるようですが、講演内容から学ぶところは多かったように思います. 仕事によるセンターピンの話.医療は技術がセンターピン.威張っている医者でも技術が優れていれば患者が集まる.介護は居心地の良さがセンターピン. 誰でも人から良いところを学び、悪い . . . 本文を読む