月曜日。
午前中は無理を言って時間をいただき、昭和大学で行われた「いのちの授業」にでかけてきました。
学生たちは真剣に聞き入っていましたよ.
デーケンさんは駄洒落もまじえながら、立て板に水のような講演をしていらっしゃいました.
死への教育というものが、必要な国.
恵まれているのか、いないのか...
昭和大学の高宮先生と一緒にそのへんをNLPも交えながら、まずは医学生たちにつたえていこうと思 . . . 本文を読む
┌───────────────────────────────┐
|●案内告知のご協力をお願いいたします。メール転送歓迎いたします|
|●ボランティアスタッフ、体験参加者も募集しています |
|●ご寄付及び食材料や物資提供等のご協力をお願いいたします |
└───────────────────────────────┘
喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーがあっても . . . 本文を読む
小児科を受診するかしないかで迷われる保護者の方は少なくないと思います.
電話でも「受診したほうがよいでしょうか?」という問い合わせがけっこうあります.
電話ではびみょうなお子さんの顔つき、声の様子などが把握しづらいことがあるので、迷ったら受診して下さい、とオススメしているのですが、
こんな質問表である程度把握することができます.
このチェックシステムは、実際に病院でもつかっているところがあ . . . 本文を読む
WiredVisionより.
生きた細胞の中でウイルスが組み立てられていく過程が初めてリアルタイムで撮影された。今回の研究対象はヒト免疫不全ウイルス(HIV)だが、HIVだけでなくすべてのウイルスを科学者が理解するのに、視覚化は大いに役に立つ可能性がある。
以下略.
さいきん、ヘルパンギーナのような喉の風邪が流行っているようです.
これもエンテロウイルスというウイルスの病気が原因です.
一般 . . . 本文を読む