小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

今日はアップルシナモンにしよう

2017年01月30日 | 日記
今日も少しずつスキーを練習



ニセコヒルトンの駐車場にクルマを止めて‥



初級者コースを滑ります。
コースは緩やかで、丁度良い感じ。
でも、私は高所に恐怖を感じるタイプで‥

リフトに 乗るたびに、
ああああ〜っ
てなって、必死に深く座って、
手すりにつかまって‥

リフトを降りる頃には腕とお腹の筋肉が引きつるー



でも、滑り出すと楽しくて、直ぐ忘れる





帰宅したら、お茶を入れ‥



今日はアップルシナモンティー



以前、都市部に住んでいた時は、
ちょっとショッピングに出かけても、
よくカフェに寄っていたけどなぁ‥

ここ羊蹄山麓に来てからは、
家でお茶やコーヒーを淹れて
飲む事が増えました。

家に居る事が好きになったかな

1月に雨が降るのかぁ‥

2017年01月27日 | 日記
朝から雨が降って‥



つらら好きの私が、大切に育てていたつららは、



跡形も無い

1月でも、雨は降るんですね‥知らなかった。
この後は、雪に変わっていって、ドカドカ降るようです。



マイナス7度の雪より、プラス1度の雨の方が、
寒く感じて‥ なんだか風邪を引きそうで、
薪ストーブを付けました。



昨日は旭ヶ丘スキー場にちょっと寄って、
ひと滑り



超初級者の私にとっては傾斜が急過ぎて

ふーっもうちょっとで、
雪だるまになって転がっていくところでした。

でも、だーれもいないので、暴走しても、
転がって雪だるまになっても大丈夫



リフトで上ったら、倶知安市街地も見渡せる
気持ちの良い景色

ーーーーーーー

スキーで疲れた身体に‥(ちょっとしか滑っていませんが)
昨夜の夕食は、ニセコの道の駅で買ったゆり根を
使って、ニンニク風味のチーズ焼きを作りました。



ゆり根はクセがなくて、ホクホクしっとりして
茶碗蒸しだけに使うのはもったい無い
栄養価も高いようです‥詳しく説明出来ないけど

羊蹄山麓は、真狩村を中心に日本一の
ゆり根の産地
もっとゆり根がメジャーになったらいいなー

オススメ食材です。












有島地区に回り道

2017年01月26日 | 日記
ちょっと寄り道して‥



有島地区を通りました。



有島は、作家 有島武郎の農場があった地区で、
現在は有島武郎記念館があります。



雰囲気が良くって、好きな場所です。
カフェがあったり‥
素敵なお家なんかもあったりして‥
でも、個人のお宅の写真は撮っていません

その後、ニセコの道の駅にも寄って、





ゆり根と、金時豆のこしあんのおはぎを購入。



夕食にゆり根のチーズ焼きを作りましょうか‥

寒い日

2017年01月25日 | 日記
今朝は‥
ハッとして、ベッドから飛び起きました。
外がいつもより明るい

ってことは‥



朝寝坊です

いつも自然に目が覚めるので、
目覚まし時計はセットしていません。

5時前に一度起きて、うとうとしてしまった‥
めったにしないんですけどね‥

なぜでしょう‥気持ちよく寝てしまったー

とにかく、慌てて準備して、
息子を高校に送って行きました。

安全運転して、
ちゃんと、いつも通りの時間に到着しました。

昨日の朝はマイナス17度、



今朝はマイナス11度、寒い朝が続きます。



でも、庭の小さなガクアジサイの雪囲いは
完全に埋もれてはいません。

寒さは例年通りでも、
雪の量が例年よりだいぶ少ないようです。



我が家の軒先にあるつらら



私はつららが好きなので、
夫にくれぐれも折らないように
言ってあります。

さあーどこまで伸びるか

ただいま約30センチ










DIYの窓

2017年01月21日 | DIY
扉を付けていない庭への出入り口に
雪の季節限定の「雨戸」ならぬ「雪戸」を
作りました。



最初は、下半分だけで良いかなーと
思って、板の部分だけ作ったのですが、
やっぱり全部覆ってしまった方が
良いのでは?と‥考えが変わって‥



ポリカーボネートの中空板を使った窓を
追加で作りました



ポリカーボネートがちょうど良い感じに
光を通してくれます。



内側から見るとこんな感じ

これで、吹雪いても雪が入り込まない

全部取り外せるようにしたので、
緑の季節は元どおりの気持ちの良い
開口部になります。



明日はたくさん雪が降りそうです。
NHKデータ放送の天気予報では、
明日の正午の降水量が3ミリと
なっています。



私の知っている限りでは‥
雪が降る予報の時は、吹雪であろうと
降水量はいつも1ミリと表示されていたのでは?

いつもより、すごく多く降るってことなのかなぁ‥
さっそく「窓」が役立つかも