小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

ニセコビレッジスキー場

2017年01月20日 | お出かけ


いい天気
今日もスキーの練習をしましょう

スキーをやると決めたからには、
頑張ります。
合間、合間に少しずつ練習します。

疲れ過ぎないように‥
年齢を重ねてくると、何事も続けるためには
これは重要なポイントとなってくる‥



ということで‥
ニセコビレッジにやって来ました。
ヒルトンホテルのあるスキー場です。



このスキー場はアンヌプリにあって、
尻別川を挟んだ向こうに羊蹄山が見えます。



まず、初心者エリアで練習です。
25年のブランクを経ているので、
何がどうだったか、さっぱり忘れています。
恥ずかしくない
自分に言い聞かせて‥

一からやり直し



ここのスキー場は、このような初心者エリアが
あってありがたい

それにしても、ここのスキー場は
ニセコのスキー場の中でも、
外国人率が一番高いかも‥‥

日本語がまったく聞こえてきません。
聞こえてくるのは、中国語か英語です。



ちょっとだけ、感覚を取り戻してきたようです。



晴れて、羊蹄山もよく見えてきた。

今度はどのスキー場に行こうかなぁ‥





旭ヶ丘スキー場

2017年01月17日 | お出かけ
夕方に倶知安市街に行く用事が
あるので‥

その前に‥



倶知安町営旭ヶ丘スキー場に行って
来ました。

倶知安駅前からクルマで2分ぐらいで
行けそうな近さです。
JRの線路を越えて西側すぐにあります。
リフトの回数券を購入しましたが、
11回分で1,000円です。

なんでしょう‥この安さ‥

しかも、倶知安市街での用事のついで
にさっと寄れる場所です。

都会で言うところの、
「30分フィットネス カーブス」みたいに
使えそう

いつも通えば‥痩せるー‥かも



自衛隊の方々が練習?訓練?に
来ていました。
あとは、地元倶知安の小学生も
授業で訪れていました。



それでも、空いています。
ここなら、少々下手で暴走してしまっても
周りに迷惑かけないので、安心です。



おっと、目の前をへなちょこスキーヤーが
横切った‥ と思ったら、夫でした。

空いているので、余裕です。

私は、かれこれ25年ほどスキーをしていませんでした。
ちなみに夫は35年だそうです。



怪我をせぬように、徐々に感覚を
取り戻していきましょう。


ニセコ ルピシアのスイーツショップ

2017年01月16日 | お店


道道343号沿いの樺山にある
ヴィラ ルピシアのスイーツショップに
寄りました。

昨年夏にオープンしたスイーツショップです。

どんな感じかなぁ‥
とりあえずケーキを3つ買いました

ケーキの入った箱を持って、
クルマに戻ろう‥

ん?

ん?‥‥

箱を開けてみると、こんな感じ‥

やっぱり‥




これでは、クルマがカーブを曲がる度に、
ズズッーーって箱の中で動いて、倒れるーー

特に一番右の細いケーキは危険度強です。

自宅に着く頃には、3つのケーキの味がミックス
されていることでしょう



それは困るので‥

結局、もう一度お店に戻り、小さめの箱に
入れ替えて、すき間も埋めてもらいました。







無事に自宅に持って帰れたー

美味しかった







昨日もグランヒラフ

2017年01月14日 | 日記


高校生の息子は、昨日もグランヒラフで
スキーレッスンを受けました。

通っている高校で、もうすぐ体育のスキーの授業が
あるので、それまでにスキーに慣れて
おこうってことで、レッスンを受けております‥

以前住んでいた西日本の都市部地域では、
学校でスキーの授業は、当然ありません。
代わりに、水泳の授業があります。
ここ羊蹄山麓でも、水泳の授業があったら、
水泳を得意とする息子はヒーローになれるかも
知れませんが‥
スキー場だらけの羊蹄山麓で育った同級生達に
混ざって、スキーの授業を受けると‥
息子はへなちょこスキーヤーになるでしょう‥



今週3度目のレッスン、すでに脚は筋肉痛で
痛いそうですが‥‥
頑張るんだぞー



レッスンを終えて‥

上達したかどうか分かりませんが、
グッタリと疲れた息子をクルマに
乗せて、帰宅しました。



ーーーーーーー

今朝はスッキリ晴れて
気温マイナス12度





あまりに気持ちがいい天気なので、
朝から散歩しました。



自宅近くの雪捨て場の、雪の山に登ったら、
景色がパノラマ



夫から50歩ほど退がって歩く私‥

家庭内での立場を表しております‥

‥‥

うそです。





雪上にある線状のものは、キタキツネが
歩いた跡のようです。



除雪車が豪快に雪を飛ばしながら、
こっちに来ました。
避けておきましょう‥



ここから先は、除雪車が入っていない道路で、
しばらく誰も入った跡がありません。
キタキツネだけが足跡を残しています。



帰り道で、ウォーキング中の
ご近所さんとすれ違いました。

犬の散歩をしている方とも会いました。



天気がいいので、自宅内からも
遠くの山まで見通せて‥
幸せな気分

外は寒い日が続いていますが、
家の中は暖かいー

昼食にスープを飲んだら、
さらに温まってきたー



暑すぎる
薄着にして、靴下も脱ごう‥





馬路村の柚子酢

2017年01月12日 | 美味しいもの




2度も除雪車が来るような大雪の中、
届きましたー
ヤマト便さんありがとうございます。

馬路村の「柚子酢」




とてもクールな北海道、
外気温マイナス11度の中の
クール宅急便です。



なぜか横向き

開封したら‥



また、なぜか横向き



いろいろと同封して下さっていて、
おみくじも入っていました。





柚子酢が北海道では手に入らなくって‥
でも、どうしても欲しくって‥
はるばる高知県馬路村から取り寄せました。

柚子酢とは、柑橘類の柚子のストレート果汁のことです。
塩を加えたタイプのものもあるのですが、
私が取り寄せたのは、塩を加えていない
ものです。

徳島県南部から高知県の辺りでは、
地元の食料品店やスーパー、土産物、
特産品売り場などでも売られています。
一升ビン入りのものもあったりして、
地元の方にとって、よく使う調味料の1つです。



私は、ちらし寿司や押し寿司を作る時に使います。
あとは、鰹のたたきを食べる時に使ったり、
酢の物にも使います。
鍋の時に使ってもいいなー

柚子ポン酢などもありますが、
ストレート果汁の柚子酢を使うと
香りが違います

考えるだけで、よだれが出てきそうになります

夕食にさっそく使いまーす