小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

羊蹄山麓 只今 吹雪

2019年12月31日 | 日記
ニュースでも報じているように、北日本の日本海側が
吹雪いて大荒れの天気になっています。
ここ羊蹄山麓は日本海沿いではないけれど、
割と近いので、同じように吹雪いています。
近所の、すぐそこに有るはずの家が
白く消えてしまう様な猛吹雪が来ています。






今日は時々ホワイトアウトします!

正月旅行で羊蹄山麓に来る予定のある方は
くれぐれも注意して下さいね。
危険だと思ったら、クルマの運転の時間帯を
ずらすとか‥迂回するとか、
運転しないっていう勇気も持って下さいね。

ーーーーーーーーー

そんな大晦日の今日、やり残していた




キッチンのファンの掃除をしました。




パネルを外したら、汚かったー

拭いて、拭いて‥




洗って、洗って‥


スッキリ、ピカピカになりました





掃除の後、外に出ると‥
(外って言っても、今日は危ないので、自宅建物から離れません)
時々、隣の家がふわーッと消えかけるような猛吹雪なので

軒下の、普段は雪が入って来ない薪置き場まで
強風のため雪が入って来ていますね。



我が家の雪だるまは‥





正面から雪が吹き付けて、人相が分かりづらくなりました。

そんな吹雪の中で、景色もよく見えない中‥




玄関先に正月飾りを飾ってきました。

多分、ここには雪が吹き付けて来ないでしょう




折れてしまった豆苗(グリンピースの苗)も
なんとか保っているし‥






部屋も暖かいし‥

あとは‥

この猛吹雪で何処か近くの電線が切れて
停電になりませんよーに
(時々、この辺りは停電するので)

と願うだけです。

ーーーーーーーー

今年一年間、このブログに訪れてくださった方、
ありがとうございました。
それでは、皆様よいお年をお迎えください。












豆苗折れる

2019年12月29日 | 日記
豆苗からグリンピースを育てようと試みています。

その鉢植えの豆苗?もはやグリンピースの苗?が、
伸びてきたので、支柱を付けてあげようと作業していたら‥




しまった
うっかり茎を折ってしまった

グリンピースは屋外の畑で何度か育てているので、
扱いにも慣れていると思うんだけど、
こんなにすぐに折れるのかなぁ?

この苗は本来豆苗として食べるための
ものなので、品種改良して茎が柔らかいように
してあるのでしょうか。

2株しかないのに‥

とりあえず、この子の生命力を信じて、
様子を見てみます。



ストローを添え木にしてみました。




さて、どうなる事やら





冬のふきだし公園(京極町)

2019年12月28日 | 日記
京極町のふきだし公園に寄って来ました。

冬の時期に、道の駅側から行こうとすると、
下り坂の通路はなくって‥



吊り橋を渡っていかなければなりません。
ちょっと揺れますけど





ふきだし口の辺りに行くと、
いつものように外国人観光客の方々が
ドーッと来て、サーッといなくなりました。
中国語が聞こえていたので、中国人の方々だったようですね。





↑ここから水を汲んで、持って帰ることも出来ます。
私が行った時も他の方がポリタンクで水を汲んでいました。



↑ここには何度も来ていますが、
こんな看板、前から有ったかなぁ?
初めて書かれている事を読みました。

この看板によると‥
ここから湧き出す水の量は1日に8万トンで、
30万人分の生活用水に相当するようです。

ふむふむ、たしかに、いつ来てもすごい量の水が流れている‥

羊蹄山麓には他にも水が湧き出ている場所が何箇所もあって、
ミネラルウォーターとして、ペットボトルに詰めて売られていたり、
地元の自治体の水道水としても使われています。

我が家の水道水もそうですねー

でも、ここが一番水の量が多そうです。


寒い時期に水がある場所に、って、
たしかにとても寒いですけど、
雪の中のふきだし公園もなかなか美しいですよ。

それに、なんと言っても、夏ほど人が居ないので
静かです


ーーーーーーーー

今年は今のところ、積雪量がとても少なくて、
あれっ?大丈夫?温暖化のせい?
なんて、ちょっと心配していました。

でも、今夜は沢山雪が降って来ました。

↓昼間はこんな感じだった雪だるまも




夜になってから見てみると‥





↑雪が積もって、こんなに頭が細長くなっていました。

顔が見えなかったので、とりあえず、
目と口の雪を払ってあげました。



かわいい妖怪みたいです























さすがはサンタクロース(写真データの整理ほぼ終わる)

2019年12月25日 | 日記
離れて暮らす大学生の息子に渡す、
写真データの整理は、やっとほぼ終わりました。

それらの写真の中にはフィンランドに
行った時のものもありました。

ーーーーーーー

息子が幼稚園に通っていた頃のことです‥

息子が世界地図を見て、

息子「ここかなぁ?」

私「何を探してる?」

息子「んー、サンタさんって日本のずっと北の方にいるんだって‥
   だから、この辺かなぁ?ロシアかぁ‥」

私「ロシアじゃないけど、
  ママ、サンタさんが居る場所知ってるよ、
  フィンランドにあるサンタクロース・オフィスって所」

私「行きたい?」

息子「うん」

ーーーーーーーー

ってことで、私と息子、2人でフィンランド、
ロバニエミ郊外のサンタクロース・オフィスへ行きました。
ここはフィンランド北部にあり、北極圏になるところです。



オフィスへ入ると、1組ずつサンタさんに
会って、お話が出来るようでした。

息子が部屋に入って行くと‥

サンタさん「どこから来たんだ?」(英語で)

私「日本です」

サンタさん「そうか、そうか‥、で、
      君は次のクリスマスプレゼントに何が欲しい?
      ん?トミカか?ポケモンか?」
      
私が訳してあげると、

息子は目をキラキラさせて「ポケモン!」

さすがはサンタさんです。息子を見るだけで
欲しいプレゼントを当てました。

その後、感心しながら記念写真を撮り、
次のグループに順番を譲りました。



次の方々はスペインから来た20代ぐらいの
男性4、5人のグループでした。

サンタさん「君たちはどこから来たんだね?」

「スペインです!」

サンタさん「ほーー、そうか、そうか‥、で、
      君たちは次のクリスマスプレゼントに何が欲しい?
      ん?トヨタか?」

全員「イエス!トヨタっ!トヨタがいい!」

大人も大盛り上がりです。

さすがはサンタさん、世界中の、
世代別のニーズが分かってるみたいでした。








私は豆苗よりも豆ごはんが食べたい

2019年12月23日 | 日記
今朝はキリリと冷えて、マイナス13度ほどでした。




気温が低いので、積もった雪はふわふわのさらさらです。




我が家の庭をキタキツネが通ったようで、
足跡が残っていました。

家の中では‥




可愛くって、切り取って食べていないので、
食べた後、栽培している豆苗が伸び放題になっています。
もう完全に観賞用植物となっています。

でも、先週‥



外の倉庫に置いてあった培養土を鉢に入れて、
家の中に持って来て、土を解凍して
(外の倉庫にあった培養土なので、
凍っていたので)




2株だけ土に植えてみました。
先週の水曜日のことです。

その鉢の豆苗は今日‥




雪を見ながら、すくすくと育っています。
ちょっとひ弱な様ですが、

さてと‥、こんなんで私は豆ごはんが食べれるんでしょうか?