希少生物研究会ブログ

希少生物研究会からのお知らせ

行く年

2012年12月31日 | 日記
皆さんにとって2012年は、どんな一年だったでしょうか。
有意義に過ごせた方も、そうでなかった方も
2013年が飛躍の年になりますように!

締めくくりはハイイロチュウヒ、今年は個体数が多いとか。
あのアイサもまたやって来ているようです。

 準絶滅危惧(大分県)
 撮影 H.TANAKA
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオマシコ

2012年12月24日 | 鳥類
クリスマス寒波とやらで、こちらでも高速道路が通行止めになっています。
クマタカ様の谷にも、普通タイヤでは近づけないでしょう。
冬枯れの山には黄色いマヒワや青いルリビタキなどの冬鳥が揃っていますが、
赤い鳥の代表格はオオマシコでしょう。
ヤマハギの実が好物のようで、チェックしているのですが
当地ではまだ出会ったことがありません。

 撮影 H.GOTOU
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコプロダクツ2012 と 第2回大分自然環境研究発表会

2012年12月11日 | 日記
例年よりも早い第一級の寒波の来襲で震え上がっていますが
今週末は行事が目白押し。衆院選の投票日だけではありません。

「エコプロダクツ2012」は東京ビッグサイトで13日から15日。
希少研では昨年に続き、特製ステッカーの販売や
実物大のタカ類写真の展示など行います。
また、学さんも新刊持参で来てくれるようです。

詳しくはトップページかリンクページから。
 http://eco-pro.com/eco2012/index.html

「第2回大分自然環境研究発表会」は15日(土)大分大学で開催です。
希少研のメンバーでもある若い「生物系男子」中心の呼びかけで、
今年も県内研究者の多彩な発表が予定されています。

プログラム等は下記をご参照ください。
http://ooitanature.web.fc2.com/2c.pdf

 写真は色付いた里山にかかる虹。
 昨日はこの辺りにもうっすらと雪が見えました。
 撮影 T.TATUKAWA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマタカ若

2012年12月04日 | 鳥類
花屋の店先に色とりどりのシクラメンやポインセチアが
並び始めると、何やら急かされる気分です。
とは言え、大掃除やお節料理の段取りではありません。
繁殖期をむかえるクマタカ様調査に通わねばならないのです。

写真は色付いた柞を背景に佇む若いクマタカ様。
この谷での今年の繁殖行動は如何に?

 絶滅危惧ⅠB類(環境省・大分県)
 撮影 H.GOTOU
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコプロダクツ2012 2

2012年12月01日 | 日記
今日から師走。文字通り「センセイガタ」は東奔西走。
それはさておき、いよいよ13日から15日まで
東京ビッグサイトで「エコプロダクツ2012」が開催されます。
今年のテーマは「もっとグリーンに、もっとスマートにーえらぼう未来」!
今の積み重ねこそが、豊かな未来を選び取ることなのです。

詳しくはトップページかリンクページから。
 http://eco-pro.com/eco2012/index.html

準備中の担当者の皆さん、お疲れ様です。

 写真はオシドリ 絶滅危惧Ⅱ類(大分県) 情報不足(環境省)
 撮影 Y.KATOU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする