希少生物研究会ブログ

希少生物研究会からのお知らせ

アカショウビン

2012年06月30日 | 鳥類
グロスをたっぷり塗ったような嘴に、瑞々しいカエル君。
雌へプレゼントするんでしょうか。
アカショウビンほど雨に似合う鳥はいませんね。

 絶滅危惧Ⅱ類(大分県)
 撮影 T.MORIYA

サシバ

2012年06月24日 | 鳥類
沖縄地方が梅雨明けし、北上してきた梅雨前線のため
当地では大雨になっています。

昨日は雨の合間にいつものコースを回りました。
ヤイロチョウをはじめ、早朝の囀りは十分に楽しめましたが、
やはりサシバの少なさが気になります。
例年なら数カ所で出会うことが出来るのですが、
昨日は一羽のみでした。
餌になるカエルやヘビは、とても多いようですが・・

 絶滅危惧Ⅱ類(環境省・大分県)
 撮影 T.TATUKAWA

カッコウ

2012年06月18日 | 鳥類
ホトトギスをはじめ、杜鵑(とけん)類の声をきくことは
あっても、姿をじっくり観ることはなかなか出来ません。
ツツドリは確かに「ポポッ!ポポッ!」と筒を叩いていても
どこにいるのかわからず、ジュウイチは小型のタカの
シルエットで飛び回るばかりです。
ただ、このカッコウだけは高原の放牧地の柵で
尾を上下させながら鳴いているのをみられます。

 撮影 H.GOTOU

夏のクマタカ様2

2012年06月14日 | 鳥類
当地では梅雨入り後もまとまった雨が降らず、
田畑も庭もカラカラです。

先日は夜明け前にクマタカ様の谷へ出かけました。
十数年ぶりのヨタカに始まり、トラツグミやジュウイチ、
ツツドリなどなど次々に鳴いてくれました。
お目当てのアカショウビンはもう落ち着いているのか、
声はきけませんでしたが、ヤイロチョウも確認でき
大収穫の一日でした。やはり早起き!です!!

大分方面の若クマタカ様はこんなに凛々しいのに
まだ親に餌をもらっているんでしょうか。

 絶滅危惧ⅠB類(環境省・大分県)
 撮影 T.MORIYA


アオバズク

2012年06月08日 | 鳥類
当地では本日、梅雨入り宣言が出され、
紫陽花も夏椿も待ちかねていたように
葉を広げています。
笑い合っていたような木々の色も落ち着き、
アオバズクを迎えはじめました。

 準絶滅危惧(大分県)
 撮影 T.NAKAMURA