
焼酎の話題です。
四元酒造の芋焼酎。25度。いただきものです。
酒は酔えればいい程度の者です。味を見分けることができません。酔えればなんでもいいのですが、芋焼酎はあまり飲みません。あれば飲みますし、嫌いというほどでもありませんが、好むというものでもありません。味わいのことよりも、世間では焼酎といえば芋焼酎が常識みたいな雰囲気がなんとなく感じられて、ひねくれ者としては、そこを外したいという歪んだ根性によります。
いただきものです。まずなによりネーミング。プロ野球好きの人たちを狙ったネーミングなのかな。阪神-中日戦みたいでしょ。和紙のラベルが味わいがあると思うのですが、ドラゴンの部分が、私にはグラタンに読めてしまう。
さて、タイガーandドラゴン、飲みやすいお酒です。25度。ストレートでなめるとと喉を通った後のコクに味わいがあります。湯で割るとぐっと飲みやすくなって、いいです。
瓶の裏のラベルには、 「虎のごとく、うまい酒をかぎわけ 龍神の如く、がぶ飲みする。この者を馬鹿者と呼ぶ。」なんて書いてあります。そうかそうか。このタイガーandドラゴンは、豪快にガブ飲みをすればいいのだと納得しました。
機嫌よく飲んでいるうちに一升瓶はすぐ空になってしまいました。瓶とさよならするのって寂しいですよね。
結構なお味でした。これを私に飲ませてくださった奇特なお方、ありがとうございました。またお待ちしています。(^^)/~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます