goo blog サービス終了のお知らせ 

Winding Road*

A wish comes true.
願いはきっと叶う

らんらんランチ

2009-02-03 | *グルメレポ*

 

前から行ってみたかった 【明叙苑】のランチいってきましたデス

お得なランチって大体が月曜日~金曜日or土曜日限定なので

なかなかいけないのですが(´・ω・`。) ショボーン 

先週 堪能してきましたですよ

 

【石焼ビビンバランチ 900円】

石焼ビビンバ・サラダ・キムチ・一品

スープ・コーヒー・デザート

大盛りはプラス100円

石焼ユッケビビンバはプラス200円

もちろん ユッケビビンバにしましたです ゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン 

お味は。。。 おいすいぃぃいいいいいいヾ(≧∇≦)〃

おこげがパリパリしてなんとも美味でございました(満足)

デザートはレモン味のクッキー

ぅぅん かなり手作り感ありました(笑)

このクッキーなら私でも簡単に作れる感じで ゴニョゴニョ

 

 

でも これだけのボリュームでこのお値段は。゜+.(*・ω・)゜+.゜イイ!! 

高須まで足を伸ばすのは なかなかできないかもだけど

今度は夜 ジュージューしたいものです (≧▽≦*)

 

おまけ:隣の席に座った30代位カポーは一番お高いランチ

特選カルビだかなんとかで3000円ナリを頼みぃのの

女性がおもむろにグラスワイン頼みぃぃのの ぐびってました

 

ぃぁぁ。。。 お昼間から なんてブルジョワ(*´゜д゜)(゜д゜`*)ネー 

お肉には赤ワインよね ウフっ て感じでしょうか

なんとも うらやますぃ 光景です

(ワイン 飲めないけど (* ̄ノO ̄*)ホーッホッホ!! )

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


王道おいしぃ♪

2009-02-02 | *グルメレポ*

 

はぃっ。おめざつづきでしたが 今回で最後の紹介にします(汗

毎回 おめざや北海道フェアなどがあると必ずゲッチュする

 

【ロイズコンフェクト ポテトチップチョコレート】

 

゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン 

最近は色々なお菓子メーカーから ポテトチョコが販売されていて

お手軽に味わえますが ロイズのはやっぱり違いますね~

いつもあっという間に食べてしまうので 買うときは

取り合いで喧嘩にならないように 2箱です(笑)

 

で。。。 他に買ったのがですねぇ。。。

これも毎度毎度の恒例になってますです

【大佐和大和老舗 大佐和ののり茶漬け】

【川勝総本家のお漬物】

お漬物はいつも大量買いですΣ(ノ∀`*)ペチ 

写真はちょっと撮り忘れてしまったので残念><

 

さてさて。。。

高知大丸では 今週から 横浜中華街展

その次は東京名店の味と浅草まつり

でもって その次には大京都名舗展が開催されるようです

ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 

これは もういくしかないですよぉ~

楽しみです はぃ(* ̄▽ ̄*)

 

他にも高知情報を知りたい方は↓から探せますですよ

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス


いもっいもっいもっ

2009-01-31 | *グルメレポ*

 

またまた おめざの続きですΣ(ノ∀`*)ペチ 

これまた 実演販売で今回新登場の

東京浅草【満願堂 芋きん】

これも人気で既に列ができてましたデス

実演販売なので できたても食べれて。゜+.(*・ω・)゜+.゜イイ!! 

意外と若いおぜうさま達がお買い上げしてました

調べてみたら 森三中サンのおめざだそうです

地方発送はしてないので ここはおめざでゲッチュです~ヾ(≧∇≦)〃

お味は 「いもっ!!!」って感じで お芋さん独自の甘さが

良い感じに凝縮されてる感じで美味しい~~

ガツガツ食べてしまったので 切ったところは写真撮り忘れました

ちなみに 私は 6個入りのと バラで4個の計10個買いました

一度に何個も食べれちゃう甘さなので 逆にヤバイかもっ(笑)

しかも お芋さんなので お腹の調子がすこぶるよくなりました フフフ

 

高知でのおめざ開催は終ってしまいましたが

全国ではまだ順次開催されていますし

四国では3月に愛媛で開催されるので 気になった方は

足を伸ばしてみてもいいかもですd(-公-*)ネッ 

 

そして もうちょっと おめざレポ続きます~(*゜ー゜)b

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


ぎゅぅぅぅぅぅぅぅっ

2009-01-30 | *グルメレポ*

 

おめざの続きです(*´ー`*)b

実演販売をみて 主人がどうしても食べたいと言った

今回初登場 宮城岩沼【利久の牛たん弁当】

お弁当ではちょっとお高めなんですけど

駅弁やランチを食べに行ったと考えれば ありなお値段なので

二人分お買い上げで この日の昼食にしましたデス

急いで帰ったのですが やはり焼きたてではなかったので

残念でしたが それでも かなり美味でした(*´艸`)

牛タンの量も見た感じそれ程多くない感じで

食べてる途中で主人が 半分くらい食べたところで

たっぷり残ってる私の牛タンを見て「一切れちょうだい」

って言ったので 私にとってはかなりの量で

食べきれるかどうかわからなかったので あげましたが。。。

いくらなんでも食べるの早いなふと主人のお弁当の牛タンを

めくってみたら 下にまだ沢山ありました(笑)

主人も思ってた以上に沢山残ってた牛タンに目がキラキラ

ぷぷぷぷ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

見た目よりも 満足いく量だと思います はぃ^^

 

その後 冗談で「こんなに残ってるのに一切れとられた~ 笑」

と 言ってたものの 結局 食べ切れなくて また最後の一切れを

主人に食べてもらいました Σ(ノ∀`*)ペチ 

ぃぁぁ かなり 噛み応えがあってアゴが疲れましたぁ

決して「硬い」からではなくて「弾力性」「噛み応え」が

あったからですd(-公-*)ヨッ

久しぶりに食べ疲れがした感じです(良い意味で)

咀嚼力が鍛えられたぞ~~~~~(・∀・)ノ

 

そして まだ 続いてしまいます~ (m*_ _)mペコ 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


おめざおめざおめざ

2009-01-28 | *グルメレポ*

 

はぃっ ヨロヨロしながらも 毎年楽しみにしている

はなまるカフェ おめざフェアが開催されていたので

これ以上風邪やインフレンザをもらわないように マスクをして

主人と行ってきましたですよ~(*´ー`*)b

今回 買った物を少しずつ紹介していきますね

 

まずはですね~ 

【霧の森大福】をと思ったのですが 開店からそんなに

経ってないのにもう100人列ができていて

限定100個なので その時点で 完売でした(笑)

でも これは 新宮に行けばいくらでも買えるし

主人のお気に入りで 軽いフットワークで手にいれらるので

まぁ。。。 よしとします (ΦωΦ)

実際「新宮行った方がいいよな」と列を見た瞬間言ってました(笑)

ちなみに。。。 私達がお目当ての物をゲットして 帰る頃にも

まだ 列が並んでました(汗)

他のお店も列はできているけど 流れは結構はやいからいいのだけど

1つ手に入れるだけで 最初から あんなに 並びたくない (>_<) 

にしても 皆すごいね ぅんぅん

 

とりあえず 買った順番は違うのですが(というか一番最後に買った)

【きのとや】のチーズプリン ヾ(≧∇≦)〃きゃ~ 

これは はずせないでしょ~

前回のおめざでもしっかりちゃっかり お買い上げしましたですよ

(グルメレポ 過去ログ参照 d(ゝC_・o)йё☆)

その 激うまな ぷりんに 仲間が増えてましたデス

(ぃぁ 前回もあったのかもだけど 汗)

今回は チーズプリン2個 いちごプリン2個にしました

 

ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 

いちごもめっちゃ おいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(叫)

お値段はちぃっとお高いのだけど そこらへんのそこそこケーキを

買う事を考えれば 断然こちらのプリンの勝ちっ

年に一度くらい お高いプリン食べてもバチあたらないよね(庶民 笑)

 

 

お味はといいますと もっちり濃厚トロトロ系です

しつこい甘さが全くないのが かなり好みです~ (・∀・)

今度は チョコプリンとかキャラメルプリンもでてたらいいなぁ

(゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン 

 

そして まだまだ 続く 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


しぶいけどあまぁぃ?

2009-01-19 | *グルメレポ*

 

ポテト渋谷

日高方面 松山方面に行く際は 結構立ち寄ってたお店デス

↑ 写真の奥の建物が芋屋金次郎

昨年 卸団地に 芋屋金次郎がオープンしているので

そちらで手軽に味わえるようになったので 嬉しい反面

なんとなく 希少価値がなくなったといいますか。。。

おでかけした時のみに味わえる美味しい物としての

役割がなくなってしまって寂しい感じがします(;ω;)

ちなみに 芋屋金次郎では 多種多様な芋けんぴが

販売されていて 高知のお土産としても なかなかいいと思います。

包装もこじゃれてます~(≧▽≦*)

卸団地の方でも 種類は少ないですが スイーツも販売

されてました☆彡 モチロン ソフトクリームも♪

で。。。 ↓は 日高店のシブヤファクトリー店内

カフェもあって 買ったケーキをすぐ食べられます。

 

以前 大丸のエスカレーター付近で少しだけ販売されてましたが

今はどうなんだろ?

大丸に行っても1階のコスメ売り場くらいで

極たまぁに催事場にしかいかないからなぁ(苦笑)

とりあえず 人気あったので 2号店ができたのでしょうね♪

確かに ぅまぅまです☆

ここの地元牛乳屋さんと提携した紅芋ソフトクリームは大好きです

あと リーズナボーなスイートポテトは冷凍の物もあって

行くと 大量買いをしてました(笑)

写真を見てるうちにまた食べたくなりました(笑)

今週末は夫婦そろって風邪っぴきでゴロゴロしてたので

来週はおでかけしたいなぁ (>_<) 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


バンビーノ

2009-01-16 | *グルメレポ*

 

ホームメイドベーカリー 【バンビーノ】

サタマガで舞のイチオシでも紹介されたパン屋さんです

お店は塚の原のサンプラ近くにありますd(-公-*)ヨ

北環状線沿いなのですが 気をつけてないと見落とすかも><

そのパン屋サンのパンがサニーマート御座店で

委託販売されてたのでちょこっと買ってみましたデス

 

【マーブルパン イチゴ】

 

【チーボ】

 

なかなか素朴なお味でした (*´ー`*)b

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


おっとこまえ~!

2009-01-15 | *グルメレポ*

 

年末に見つけました。

かなり おっとこまえ なやつっ!

普段は殆ど興味のない主人が珍しく気に入ってます

 

゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン 

【パスコ 男前豆腐店のクリームパン】

ヾ(≧∇≦)〃きゃ~ おっとこまえぇ~

お味もそれほど甘くない白いクリーミークリームで美味しいです

男前豆腐はよく買ってたのですが ここにきて

クリームパンとはっ!やるなっ!

男前豆腐をパン生地に練りこみ 中のクリームにも

男前豆腐を使用してるらしく 口当たりがいいです~(≧▽≦*)

 

パンはあまり食べない主人なのに一度食べて美味しかったので 

リピして買って食べてました(≧ω≦。)プププ 

コラボが私の宿敵某パンメーカーでなくてよかった(コラ

(みためはチロルきなこもちパンに似てるんだけど全然チガウヨ)

ゴニョゴニョ。。。

↑過去グルメレポ参照

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


コーシーde~チー

2009-01-11 | *グルメレポ*

 

ジョイカレントコーヒーで飲んでみましたです。

 

主人はオレンジティー(名前は覚えてないですけど 汗)

美味しいって言わなかったところをみると。。。ゴニョゴニョ

 

私は ハニーハニー

上はミルクで下にかなりのハチミツが沈殿していて

ストローで混ぜずに底から飲むと

「ん~~~はちみつっ!」

って感じです(笑)

全体を混ぜて飲むと美味しかったです(*´ー`*)b

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


苦節何回目

2009-01-07 | *グルメレポ*

 

ひさびさに ヒットだこれっ!

 

コンビニスイーツに負け続けている私ですが

久しぶりに ほんと 久しぶりに 「おいすいぃい」と思える

コンビニスイーツに出会いました (ノω<。)うっうっうっ

 

ローソンの 洋菓子研究家 石橋かおりさんプロデュースの

【ニューヨークチーズケーキ】

  

 

これはあまりすっぱくなくて NYチーズケーキ独自の

ハード感もあって 下に敷いたクッキー生地も美味しかったです♪

同じく料理研究家の園山真希絵さんプロデュースの

【栗とお豆の豆乳プリン】も食べてみたかったのですが

あいにく なかったようです (;ω;)

 

鉄人シェフ監修でも美味しくないのあるし。。。

やっぱり 製造会社によるのかしらね ( ノェ)コッチョリ

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス


トーキョー

2009-01-06 | *グルメレポ*

 

お正月はいかが過ごされましたか?

私は 主人が3日に義実家から帰ってきたので 

その日に初詣に行ってきましたです(*´ー`*)b

毎年お正月は県外へ旅行に行ってたので 初詣はその土地で。

昨年は時期をずらして旅行をしたので 足摺にでも。。。

と行ったのですが大雪でお犬様も一緒だったので途中で断念。

潮江天満宮に行ったものの参拝するのに結構時間かかりそうで

結局 高知大神宮に行ったのでした。

 

伊勢神宮だとか清水寺だとかの時は 半端ない人だったけど

折角ここまで来てるのだからと 人混みの嫌いな主人も

我慢したのですが(苦笑)

流石 潮江天満宮で30分以上もかかるとなると どこか他を

探そうという事になってしまうのです 

探したり移動する時間で そこで参拝できるのにね

いつも このパターン (´・ω・`。) ショボーン 

 

今年は主人が「土佐神社にでも行ってみる?」

と言ったのでしなねさまに決定

流石に3日ともなると 人はポチポチといった感じでしたが

丁度いい具合に人が帰る頃 また人が来ての繰り返しで

駐車場にはそれ程困らなかったです

そうそう。おみくじは二人そろって【大吉】でした

わぁいヽ(゜(エ)゜*ヽ)(ノ*゜(エ)゜)ノわぁい!! 

今年 幸せの年になりますように(*´ー`*)

 

あ。で。。。 主人からのお土産ですが。。。

お土産買う頃電話する~ って言っていたのに なかなか

かかってこないので 心配になってメールしてみました

普段なら夜の9時過ぎまでは駅構内のお店は開いてるようだけど

お正月仕様なので7時過ぎには閉店してるお店が多かったです

なので 私がどうしても食べたいと言っていたお土産は

買ってきてもらえませんでした。。。 (ノω<。)うっうっうっ

早く決めないとますますお店しまってしまう~ えらいこっちゃぁ

 

ということで。。。 しょうがないので電話しながら催促(笑)

とりあえず 定番の 【東京ばな奈「見ぃつけたっ」】

  

でもって 同じく【東京ばな奈のハート】

  

マドレーヌにバナナペーストが入ってる感じで 主人は

「これ うまぃっ」って何度も言いながら食べてました(笑)

 

そして 東京たまごの【ごまたまご】

  

中にはぎっちり ごま餡がつまってます

最初は「うわっ!あまっ!!」と思いましたが

何個か食べると(続けてではないですよ?笑)

不思議と甘さが気にならなくなって 美味しくいただけました

 

本当は折角の東京なんだから もうちぃっと気の利いた

お洒落なお土産欲しかったのになぁ。。。←by田舎人(笑)

私が「もっと早くに買いに行けばよかったのにぃ。。。」

と文句言ってたら「じゃぁ 一緒に来ればよかったじゃん」

。。。。。  はぃ。。。 その通りです。。。

今度は一緒に行くことにします (´・ω・`。) ショボーン 

でも 義実家泊まりたくない。。。 ホンネ 

というか お犬様’s連れて義実家泊なんて 絶対乂 ̄д ̄)ムリ!! 

「気にすんな」って言うけど そういう問題じゃないんだよっ チミッ!

こういうのは 男にはわからないんだろうなぁ ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

(あ。でも別に義母と折り合いが悪いわけではないです 笑)

 

そんなこんなで リセットもあって 何もする気になれなくて

お正月はぼぉ~~~っと ひきこもってた私は

今 どこでもいいから旅行行きたい行きたい病ですΣ(ノ∀`*)

でも 今後の事を考えると 節約も大事だしなぁ

ちょっと 悩みどころです はぃ

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

後日 義母から小包が届きました。

おばあちゃんちでとれたみかんと お米 かみなりおこし

殻付生落花生 ぅ~ん 千葉ポイ(笑)

 

そして 天津甘栗2袋        

甘栗?( ゜Д゜)ポカーン 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


チロルの大冒険

2008-12-26 | *グルメレポ*

 

これまた 主人の帰宅前のおみや

【チロル きなこもち】の パン

チロルのきなこもち大好きなので大興奮(笑)

(*゜Д゜)/オォー゜+。 見た目もそのまんまチロルだ~

わぁいヽ(゜(エ)゜*ヽ)(ノ*゜(エ)゜)ノわぁい!! 

と思ったのもつかの間。。。

一口食べて (。゜ω゜) ハッ! 

と 思いました。。。

嫌な予感は的中 例のパンメーカーでしたよ オクサン

やっちまったな~~~~~

 

ほんと パン部分はは ごめんなさい 

今回ははっきり言います!

「まじゅいっ。。。 ○┼< バタッ 」

バサバサでボソボソでお味も。。。(汗

学校の給食のパンの方が数倍美味しい感じで ゴニョゴニョ

でも 中身のきなこもちは チロルのきなこもちで

まぁ そこだけ美味しかったです

甘かったけど ゴニョゴニョ

 

なんで 主人に確認してもらわなかったんだろう。。。

学習したはずなのに。。。

なんで。。。 なんで。。。

自分のおばかあっ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

 

ゴメンナサイゴメンナサイ 悪口書きたいわけじゃないんです

自分の愚かさを戒めの意味で書いてるんです

でも お世辞レポなんて書いてもしょうがないでしょ?

そうよね そうよそうよ

こうやって辛口意見が会社を良くするのよ

企業はこういうのを求めてるのよ ダラダラ

(ぃぇ これは本当のことですよ d(ゝC_・o) )

はぁ。。。 本当 学習した事を忘れるな 私っ

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


ちょっ。。。ちょっと。。。

2008-12-26 | *グルメレポ*

 

ち。。。ちょっと たまりにたまってるレポレポを連続で

投げちゃいます Σ(ノ∀`*)ペチ 

 

最近は思いっきりハズレをひいてしまう

スイーツ勘が鈍りきってる私ですが

またもや 懲りずにコンビニスイーツを。。。

 

確か 主人がファミマで買ってきてくれた

【本橋雅人監修 洋なしとキャラメルのムース】

人気パティシェのスイーツよっ

以前 スーパーやコンビニで販売されてた

鉄人シェフシリーズのプリンとかは美味しかったので

ちょっと期待してみました (*´艸`)ウフフ 

洋なしは まぁまぁ。。。

キャラメルムースもまぁまぁ。。。

(●・ω・●)モキュ? 

底のスポンジが。。。

オーマイガッ!∑(ΦдΦlll) 

ムースだけでいいよ ママン。。。 (´・ω・`。) ショボーン 

 

もう販売されてなかったら お役に立てず|;´・ω・`|ゞ スンマセン 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


ほっぺっぺ

2008-12-22 | *グルメレポ*

 

事件を起こしてから(ぇ  復活した不二家(笑)

もちろん高知には不二家のパーラーなんてないです(キッパリ)

噂で美味しいと聞いていたので発見して

一つだけ買ってみました

 

【ペコちゃんのほっぺ】

  

 

きちんと クリスマスバージョン (≧▽≦*)

あれですよ 青柳のクリーム饅頭の皮を洋風にしたような(ぇ

でも確かに カスタード部分は美味しいかもっ

 

あ。これを少し冷凍すると

うまく説明できないけど 小学校の頃でてた 

冷凍のカスタードが中に入ったやつかもっ

というような 素朴な感じでしたd(ゝC_・o)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス


久しぶりにヒロタ

2008-12-20 | *グルメレポ*

 

サニマで珍しく安かったので 【ヒロタのシュークリーム】

かなり久しぶりに買ってみましたデス

 

何種類かあったのですが 生クリームとカスタードの

ツインフレッシュのにしました

パッケージはクリスマス使用(≧▽≦*)

 

コーヒーでも良かったのですが 

なんとなく薄めのミロでいただきました (笑)

 

昔はメッチャ美味しくて シュークリームのステイタスな感じだった

ヒロタのシュークリームも 少し甘めに感じてしまう私は

それだけ歳をとったって事なんでしょうね(涙)

 

昔よく食べたシューアイスの方も食べてみたいなぁ。。。

マロンが美味しかった記憶が。。。(u_u*)ポッ 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス