今日は主人は休日出勤で私はひまひま星人デス
だけど 平日に代休とれたからおでかけを予定してて
楽しみだからいいのです~(*´艸`)ウフフ
そうそう。先日雑貨屋さんを堪能してきましたぁ(●´∀`●)
アロマコーナーでは じっくり気になる香りをクンカクンカ(笑)
平日の午前中だったので お客サンはまだまばらだったから
座り込んでかいでました (*´艸`)ププ
精油まんまだとやっぱり香りがきつくて目にしみるのよね~><
犬の嗅覚な私には そのままかぐにはデンジャラスでした
ユーカリは人気らしかったのですが 私はダメでした
きっと 何種類か混ぜるんでしょうね
1人で 順番に嗅いでは「ぅぇっ」と
しかめっつらになってた私 ホホッ
これをアロマライトやオイルポットやポプリに垂らすとほどよく
良い香りになるんだろうなぁ
とわかっていたのですが 小瓶でもお高いのよね(;ω;)
沢山の香りを楽しみたくて選べずに迷っていると
見つけました
『アロマスティック』しかも消臭のもある~☆彡
こちらは直接クンカクンカしても平気~
良い香りぃ~ 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノワーイ
消臭してくれるアロマオイルっていいよねっ
1本399だったかな? 量は少ないのでコスパは悪いけど
クンカクンカできるし(笑)お試しにはピッタリ
香り選びに迷ってる私には良かったです
あと私はお犬様がいるので消臭の物を選びましたが
普通のアロマスティックは294とお安いです☆彡
結局 あれもこれもと思ううちに4本も買ってしまったぁ
カラフルなボトルに入ってるから ついつい虹色作りたいって
思っちゃったよぉΣ(ノ∀`*)ペチ
だけど ここは我慢!
これ以上買うと 他の物に投資できませぬぅ(>ω<;)キキュ
ピンクのは 『チェリー』 私にしてはめずらしいチョイス
でもほんわか甘くて好きな香りなのです
『グレープフルーツ』 これも私にはめずらしいチョイス
主人が柑橘系が好きなので選んでみました
『すずらん』 ホワイトフローラルな香り これが一番好きかなぁ
すずらんは幸せが訪れるって言う意味があるんですって☆彡
『グリーンティー』 これが一番人気あったので選んでみました(単純 笑)
ちなみに 使い方はですね
アロマライトやオイルポットやポプリの他に手作りサシェ等もいいですね
お湯をはったカップで短時間香りを楽しんだり
コットンにしみこませてクローゼットや靴箱の中に
入れるといいそうですよ☆彡
最近はお手紙なんて書く機会が減りましたけど
手紙の端っこにほんの少しだけつけると
お洒落ですよね~(*´ー`*)
そうそう。クンカクンカして思ったのですが
私はそのままの香りより混ぜた香りの方が好きみたいです
ローズは女性ホルモンに影響するので 使いたい香りなのですが
あまり好きではなく (´・ω・`。) ショボーン
だけど そこに違う香りを混ぜるといい感じです
たぶん みんなも 色々混ぜてお気に入りの香りを作ってるのねぇ
オイルもメーカーによって同じ物でも違う香りになるので
自分にあったものを見つけないとです~
おすすめの組み合わせとかありますか?
ほんと奥が深いですねぇ。。。
できるだけ はまらないようにしないと(はまってみたいけど 笑)
諭吉サンが飛んでいきそうです~ ヒュ~~
遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス
アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます
二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています
高知情報ブログが他にも沢山ありますですよん
ヨカッタラポチッとバナーをワンクリックずつ (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス