goo blog サービス終了のお知らせ 

Winding Road*

A wish comes true.
願いはきっと叶う

続 いけいけ長渕ふとし号

2009-05-14 | *なんでもレポ*

 

 

はいっ。いまさら感のあるGWレポの続きです(苦笑)

【 きときと 】サンでお腹いっぱいになったわたくしたち。

お腹いっぱいなはずなのに(主人は違うけどね フッ)

2日続けて 長渕ふとしさんに会いに行ってきました(笑)

前回の潜入レポはコチラっ → 『いけいけ長渕ふとし号』

 

今回は「まいど~♪」と声かけて近づきました(オバカ

流石に昨日の今日なので覚えててくださいました フフッ

今回は【ふとしスペシャル】を注文~☆彡 

イカに加え豚肉チーズの入ったバージョンです

 

これに私たちはネギトッピングー

なんとなんとっ!このネギは『ふとしサンのサービス』なのです

いよっ!太っ腹!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 

シンプルなイカ焼きもいいですが私たちはこちらの

スペシャルを一押し!っていうか人気NO1メニューです(笑)

とろ~えいチーズとのコラボが絶妙でした ゴチチッ

 

そしてですね。。。

もらっちゃいましたぁ 『サイン』!

。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノワーイ 

お願いしたらお写真同様 快く引き受けてくださいました

 

もちろん 他のお客サンが買い終わった後です ヘヘン

片方は私たちの名前入り~

片方はBIGになった時の為にそのままで(笑)

名前にはもちろん モザイクかけましたデス フフッ

 

そうそう。小耳に挟んだのですが。

このものまね芸人長渕ふとしサンの芸名ですが

長渕剛サン公認で『長渕』の名前を名乗ってるのは

ふとしサンだけだそうです。すごぉい(д*)ノ

 

本当何から何までオバカ夫婦の為にありがとうございました

また行きますねっ。その時はかまってやってください(笑)

。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

     アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

      

  二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています

  高知情報ブログが他にも沢山ありますですよん

  ヨカッタラポチッとバナーをワンクリックずつ (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


いけいけ長渕ふとし号!

2009-05-08 | *なんでもレポ*

 

 

何をするのか決まってないゴールデンウィーク第三弾

 

先月 主人が「長渕ふとし号を見た♪」

と嬉しそうに言っていたのを思い出しました。

高知初の「イカ焼きの移動屋台」だそうです 

この長渕ふとしさんは長渕剛さん本人主催のそっくりコンテストで

ベスト3に輝くと言う実力の持ち主サンです

 

その屋台の営業場所を小耳にはさんだのでゴールデンウィークも中盤

会いに行ってきましたぁ ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ

他にお客サンがいない頃をみはからい ささっとしのびより

「買うなら今しかねぇ~~ぇ~~♪」と主人が歌いつつ。。。

その後「くださ~い♪」とめっちゃ笑顔で会話を始めました(笑)

ぃぁぁ なんて馬鹿なカップルだと思った事でしょうΣ(ノ∀`*)ペチ 

 

※前日にふと思い浮かんだ「何か歌いながら近づこう!」

 という私の悪巧みに主人がノリノリで曲をチョイス(*` 艸 ´)イヒヒヒ 

 なんでも「やるなら今しかね~」という『西新宿の唄』みたい。

 そこでさらに私はお代官様「『買うなら』にかえて歌って♪」

 本当に歌ったよ うちのご主人サマ (*`▽´*)ウヒョヒョ 

 

流石 長渕剛に認められた男!

すぐお分かりになったようで プッと笑っておられました(笑)

この日は後でお昼を食べに行く予定があったので

軽く『イカ焼き たまご入り』にしました

美味しかったですよ~(*´ー`*)b

しかも 安い!!今度は『ふとしスペシャル』にするからね~(笑)

 

「写真撮らさせてもらっていいですかぁ?^^」と言うと

快くお受けくださいました

そしてさらに イカ焼きを受け取り帰り間際に

「カメラ目線くださ~い♪」と言うとサングラスをささっとかけ

ガシーン!と決めポーズをとってくださいました ワーイ

 

『カメラ目線いただきました~♪』

 

でね。帰る時車で前を通ったら両手を振ってくださいました☆彡

もちろん私も ブンブン手振りましたよ~(* ̄ー ̄)ノ彡

 

とても気さくな長渕ふとしサン

主にスーパー駐車場で販売。時間は10:30から売り切れ次第。

各種イベントにも呼ばれて行くそうなので 

皆さんも是非是非イカ焼き買いに行ってみてくださいね~

今度はイベントで物真似も聞いてみたいです(≧▽≦*) 

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

     アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

      

  二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています

  高知情報ブログが他にも沢山ありますですよん

  ヨカッタラポチッとバナーをワンクリックずつ (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


したい?されたい?

2009-04-11 | *なんでもレポ*

 

ドラマ ガリレオ 好きだったんですよねぇ

でも最終回があんな終り方だったので がっかりしてたんデス

最終回なのにあのちゃちさ。。。 ゴニョゴニョ

第一話の方が面白かったさ~

なので 映画もあんなだったら嫌だなぁ。。。と思い

(そんなわけはないのでしょうけど

それほど興味がなかったので観てなかったのですが

(堤サン松雪サン好きだけど。。。何より福山の顔は大好きです!笑)

最近になってやっと観ましたデス

 

【ガリレオ 容疑者Xの献身】

なんともまぁ。。。 せつなかったですねぇ (;ω;)

観終わった後も 何かずっとせつない気持ちでいっぱいでした。

堤サンが好きというのもあるのですが かなりウブウブでした

あ。『ウブウブ』とは ワタシの泣き方がガマンしたように

『うるうる』と『ぶぁっ』と涙が込みあげる様子を指します(謎

『うるうる』でもいいのですが そんなに可愛げのある

泣き方とはまるで違うので(苦笑)

詳しく言うと(言わなくてもいいんじゃないかとも思うけど)

かつて冬彦サンがおこした(激フルっ Σ(ω;) 

下唇を上に突き上げて富士山のような形をさせつつ

『う゛ぅ゛~う゛ぅ゛~』と泣く感じ わかります?

ま。。。まぁ。。。 あれです。

小さい子供が怒られて泣くのを我慢しながら泣いてる感じデス(ぇ

 

と話はそれてしまいましたが。。。

観てよかったです はぃ。゜(つω`)゜。

自分だったらこんな献身的な行動をとれるかなぁ。。。

でもしてもらう方でもせつないかもな。。。

 

他に思ったのはですね。 

福チャンはおもったよりインパクトなく(ザンネン

堤サンの演技力なのか人柄なのか。。。

主役食いですね(笑)

堤さん よかったよ 堤さん (号泣)

 

 

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

    アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

      

  二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています

  高知情報ブログが他にも沢山ありますですよん

  ヨカッタラポチッとバナーをワンクリックずつ (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


決めましたです。

2009-03-30 | *なんでもレポ*

 

ずっと悩んでたファンデーション ついに決めました

(といっても大分前に買ったわけなのですが。。。汗)

色々悩んでサンプル頂いたりタッチアップしてもらったり。

本当に悩みまくりました

リキッドファンデも欲しかったんだけどね ( *´ノェ`)コチョーリ 

でっ!'09春夏パウダーファンデーションはっ!

デデデデデデデッ

 

【ディオール スノーホワイトニングUVコンパクト】

゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン 

お得なコフレがあったので ディオールの勝ち(笑)

『スノーホワイトニング 現品・スノーホワイトローション

ミニディオールショウ パウダー・ポーチ』がセット内容です

 

コンパクトはちょっと大きめでズッシリ感があるのですが

パウダーは私の肌にはあってました(●´∀`●) 

このスノウシリーズはUVカットに加え美白もできちゃうんです

(クリニークのダマシリーズも同じ~)

国内メーカーは日本人の黄色い肌にあわせて作ってるので

つけた時はすごく綺麗なのですが黄みが強いので

時間が経つと私の肌ではくすんでしまうそうです

もともとかなりの色白さんにはあうのでしょうけどね(泣)

黒くはないけど微妙に黄白い私にはだめなのね。。。

(´・ω・`。) ショボーン 

確かに国内メーカーよりもエスティやクリニークの方が色は

あってたかも(それほど白浮きしないし)

時間が経ってもくすみがなかったんです~ 

ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 

そしてこのポーチ!意外と収容力あるんですよぉ

早速 使ってます(笑)

あとですねぇ キットの中のローションなのですが

ディオールの基礎化粧品はまだ20代前半頃に

クレンジングミルクか何か使ってた以来のディオール体験!

(ぃぁぁ。。。20代前半の方がブルジョワだったってどうよ?苦笑)

香りがなんともうるわしゅうございます~+.(*´ェ`*)゜+.゜

クリニークは無香料なので 久々のこのかほりは

ちょっと大人な気分~ (* ̄ノO ̄*)ホーッホッホ!! 

(ぃぇ 十分すぎるほど年齢だけは大人なのですが。。。

チークもぽふぽふとつけるのですが香りがなんともセレブです~

 

財力があったら二刀流使いしたいものです(笑)

というか 良いとされるものは全て使ってみたい~(夢)

 

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

      アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

       

   二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

   高知情報ブログが他にも沢山ありますですよん

   ヨカッタラポチッとワンクリックずつ (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


春の便り

2009-03-26 | *なんでもレポ*

 

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

兵庫の友達から小包が届きました

春の便りなのですよ~

 

【お手製いかなごのくぎ煮】

お手紙を添えて 毎年作って「味見して~^^」って

大量に送ってくれるのです(●´∀`●)

これがまた市販の佃煮よりも美味しいのですよぉ

今年も美味しく出来上がってました

メールや電話もしてるのですが たまにはお手紙もいい感じ

この便りが届くと ほっこりするのです

なので毎年 私も彼女の娘チャンへのプレゼントとしての

お礼を選ぶのが楽しい恒例行事となってます(笑)

美味しいお菓子を探してうろうろして~

そして雑貨屋さんも巡りもしなきゃです~

゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン

 

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

人気ブログランキングへ ← 高知ブログが沢山

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ ←クリックで他の高知情報ブログが検索できマス

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


健康ぐびぐび

2009-03-25 | *なんでもレポ*

 

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

はぃっ。また松山物語に戻りますΣ(ノ∀`*)ペチ 

デパ地下をウロウロしていて気になって試飲してみました。

(すっかり試飲癖がついてしまった 汗)

 

【OaksHeart】 デザートビネガー

数ある中悩んで悩んで決めましたっ

左から いちご・アプリコット&オレンジ・ライチ

流石に 全てを試飲したわけではないデス 念の為(笑)

美味しそうだなぁと思った物をお味見して決めたのデスヨ ホホ

 

よくスーパーとかに売ってるりんご酢とかはちみつ黒酢とか

それも好きなのですが こちらの飲むビネガーは

本当に飲みやすく 美味しいです(*´ー`*)

しかも 水割り・炭酸水割り・牛乳割り・お湯割り

そしてヨーグルトにかけても美味しいそうです

私はいちごの牛乳割りが好きです(≧▽≦*)

飲むフルーチェと飲むヨーグルトの中間な感じです

 

健康にも良いし また他の味も飲んでみたぁい

後で気がついたのだけど ざくろもあったらしい。。。

残念 Σ(ノ□`)パシパシッ 

お酢は食欲増進に効果があるらしいので食欲不振の方は

食前に、ダイエッターの方は食中食後がいいそうです

なので私は食後に。。。

毎晩食後に二人して ぐびぐびっと飲んでます

 

そして 昨日【お酢様専用マドラー】を買って来ました(笑)

周りの色が移りこんでるのですがシルバーです(汗

これで チョットお洒落にまぜまぜしてます

それまでは普通のティースプーンだったとかナイショ (*`▽´*)ウヒョヒョ 

 

あ。後から知ったのですが。。。

酒井美紀サンのおすすめだそうですよ (*ノ0)コチョーリ

 

【高知と言えばこれ!】  思い浮ぶのを投票シテクダサイ

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

人気ブログランキングへ ← 高知ブログが沢山

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ ←クリックで他の高知情報ブログが検索できマス

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


カリスマってきました

2009-03-22 | *なんでもレポ*

 

人気ブログランキングへ

そう。カリスマと言えば色々浮かびますが今回はですね

カリスマ料理家 栗原はるみサン゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン 

お料理に興味ある方なら殆どの方が

知ってるのではないでしょうか?

料理本沢山出版されていて コンプしたいくらい(笑)

プロデュースの【栗原はるみSHOP】に行ってきました

時間がなかったのでとりあえず選んだのがコチラ

 

越前塗の花皿 古代朱 

黒も買えばよかったなぁ。。。(´・ω・`。) ショボーン 

次いったら 買うぞぉ~ ヽ(#゜ Д ゜#)ノ

 

そしてゆとりのキッチンの人気の調味料の中から

みそだれ と ぷちぷちマスタード

ちょっと辛口のみそダレと プチプチ感がたまらないマスタードは

お肉お魚問わず 活躍してくれそうです(*´ー`*)

特にマスタードは和風にも洋風にもアレンジして使えて

先日作ったカジキマグロのマスタード焼きは主人に

大好評でした(*´艸`)ウフフ 

みそダレはSHOPの方が言うほど辛口ではなかったので

少しみりんで甘みを加えただけでも結構甘みがでましたデス

 

他にも試してみたい物や欲しい物がいっぱいでした><

 

一部商品は オンラインショップでも購入できます

(調味料は残念ながら めんつゆしかないようなので 残念

 

【高知と言えばこれ!】  思い浮ぶのを投票シテクダサイ

 

 

遊びに来てくださって(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

人気ブログランキングへ ← 高知ブログが沢山

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ ←クリックで他の高知情報ブログが検索できマス

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


ピッチピチ

2009-02-07 | *なんでもレポ*

 

クリニークから【フレッシャーズセット】が限定販売されました。

丁度 ローションがなくなりかけていたので 迷わずお買い上げ~

通常価格+¥315で色々ついてくるのでかなぁりのお得(≧▽≦*)

旅行好きの私としましてはセットのギフトサイズがかなり重宝します

セット内容はお肌にあわせた4種類のローションの中から1本

(この角質ケアローションはなかり優秀で手放せません

ソープ(肌質から選んでくれます)

乳液(これも肌質から選んでくれます)

私は肌診断は済んでるので 何も言わなくても

私の肌にあわせた内容で出してくれました

そして 角質ケア美容液・マスカラ(このマスカラも優秀)コットン・ポーチ

なんて 充実内容でしょぉヾ(≧∇≦)〃

どうせ使うものなので お買い得な時にゲッチュですよん

 

でもってでもって 今月は私のバースデーなので DMきてました

BD月のプレゼントはミラー 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノワーイ 

結構 大きくて いいかんじです

 

しばらくさぼってたので またお肌のお手入れ頑張らないとなぁ

(少しでも 若くいないとね 

でも 頑張りすぎると色々欲しくなるので お財布が

イタタタなのが辛いね 。゜(つω`)゜。 

 

IKKOさんが紹介していた リーズナボーだけど優秀な

韓国コスメほしぃ~~~~~~~

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


今年もこの季節がきた~♪

2008-11-19 | *なんでもレポ*

 

さて。。。 プチ旅行シリーズが思わぬところで長く続いたため

後まわしになっていた ネタをφ(・ω・*(・ω・*)φカキカキ

 

毎月 買ってるコスメ雑誌【美的】 本当は発売日にゲットしてました(汗

でも まだ時期的に間に合うかなと。。。(笑)

今回の特集は 「クリスマスコフレ」ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 

毎年楽しみなのです~

もともと期間限定ものや お買い得感満載の物には弱い私なので

ついつい飛びついてしまいがちなのです (>_<) 

昨年はちょっと というか。。。 かなり 興奮して 買いすぎたので

今年はちょっと自粛なのですが。。。 (´・ω・`。) ショボーン 

見てるだけでも 楽しいですね~

なので 何冊もコスメ雑誌を買ったりもしちゃいますが(苦笑)

今年はそれもやめて この1冊に絞りましたデス

(内容はどの雑誌もそれほどかわらないしね 笑)

その クリスマスコフレのほんの一部をご紹介~ 

(実際 雑誌で紹介されてない コフレも沢山でているのです♪)

やっぱり 一番お買い得感があるのは エスティローダーでしょうか

 

お値段はお高いのですが現品換算するとなんて素敵なコフレ!なのです。

(モチロン それぞれ ポーチやコスメバックがついてます)

独身の頃は 自分のお金なので自由に使えたのでコスメは

エスティだったのでコフレもせっせと買ってました(笑) 

メイクブラシとかのセットはかなりお買い得です~

(ブラシだけで そのお値段いっちゃうんじゃない?みたいな。。。)

でも よく考えたらメイク品は使うカラーがないので残念ながら

ムダになってしまうのでは意味がないので今は買ってないです(涙)

使いこなせる人がうらやましぃ~ (>_<) 

 

いつも使ってる基礎化粧品+アルファなお値段で色々セットされてくるので

普通に買うよりは やっぱコフレで。。。って思っちゃいますね(小市民)

それに セットに入ってる ポーチは結構使えるのあるんですよね~

それを目当てに買う人も多いんじゃないでしょうか

 

あとは クリスマスコフレ限定カラーとかあるとフリークさんにはたまらないカモ?

 

左はゲラン 右はポール&ジョー可愛いんです とっても(≧▽≦*)

でも ポルジョー高知にはなかった気が。。。 (泣)

  

今愛用のクリニークと 結構スキでアイテム使いのヘレナルビンスタイン

HRのマスカラは性能もよくて スキなのですが この豹柄は

例の羊水発言のお下品歌手みたいなのでキライです|*゜ノロ゜)ヒソヒソ 

  

あと チープコスメなところで ボーテドコーセーとマジョリカマジョルカ

でもってどんどん増えつつあるルージュや練香水等のアクセジュエリー系

キラキラがスキな人にはたまらないアイテムでしょうd(ゝC_・o)йё☆ 

 

フレグランスも瓶かわいすぎ~ ヾ(≧∇≦)〃

特にゲランのなんて お姫様気分よ~ (* ̄ノO ̄*)ホーッホッホ!! 

でも こればかりは きちんとカホリを確かめてからでないと

犬の嗅覚並な私にはとびつけないのです。。。

(ボトルコレクションできるゴージャスマダムになれたら話は別だけど 笑)

さぁ。。。 どうです~? 欲しくなったでしょ~? (笑)

もう 発売されてる物もありますが まだこれから発売の

コフレもあるのでコスメカウンターでチェケラッチョですよ~

(中には予約OKのコスメもありますヨン)

 

あ。そうそう ちなみにですね。。。

今月の付録はデジャヴュの11月21日発売のアイライナーでした

美的とのコラボのパープルなマスカラかこのアイライナーのどちらかが

入ってるようです。最初 「ぇぇ~ マスカラが良かったぁ><」

と 思ったのですが。。。 パープルなんて使わないと思うから

私の場合は アイライナーで良かったのかな? 

  

でも。。。やっぱり 非売品のパープルマスカラがよかったかも。。。

(´・ω・`。) ショボーン 

 

アイライナーでいいじゃんっ♪ と思ってくれたら ポチッ ↓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 


道の駅ってすばらすぃ

2008-10-08 | *なんでもレポ*

 

以前の 私達は道の駅フェチでした(笑)

今でこそ 至る所に施設も充実した道の駅が

沢山できてますが当時はそれ程なく。。。

それでも たまに 特産品などが販売されていたりして

そこを覗くのが好きで よくドライブがてら行ってました

ガソリンも今みたいに高くなかったしねぇ(>_<) 

リーズナブルに遊ぶのに最適だったのになぁ。。。 ブツブツ

 

私達が 四国は殆ど 行きつくしたんじゃない?

って落ち着いた頃に新しい道の駅がどんどんできはじめました

(*゜Д゜)/オォー゜+。 (*゜Д゜)/オォー゜+。 

私達って最先端いってたんじゃなぁい?

なんて アフォな事も考えたりしました (*´艸`)ウフフ 

 

そんな中で以前も今もずっと好きな道の駅は

【道の駅 あぐり窪川 デスネ

四万十方面に行く時は必ず立ち寄ってますデスヨ

でもって 主人のお気に入りの 特産品コーナーで売っている

おきつ渚の塩工房 の【黒潮伝説】と【四万十青のり塩】

私が一度買ってみてから やみつきです(笑)

自然のお塩なので 。゜+.(*・ω・)゜+.゜イイ!! 

我が家は天ぷらや素揚げ等 様々な食材に使ってます

ししとうは これじゃないとダメらしぃ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん 

黒潮伝説は サニーマートでも売ってますですよ

 

あと ここで 有名なのは【あぐり窪川豚まん】で

コンビニでも販売されてますが絶対立ち寄るのでそのたびに

なんとなく買ってしまいます(笑)

 

加えて みるく工房では全14種類の地元農家の

搾りたて生乳と特産品のきなこ・生姜・豆腐等を使った

オリジナルアイスが販売されてますです

きなこ・生姜・豆腐・緑茶・バニラ・フレッシュミルク

いちご・コーヒー・四万十青のり・酒かす・ごま

ラムレーズン・小倉・チョコ

いつも 迷って迷って買うのが 青のりアイスです(笑)

ほんのり青のりの風味がおいしぃ

もともと醤油ソフトとかがダイスキなので こういうのははまります

 

駐車場の隅には 東屋があって テーブルとイスがあるので

店内で買った物や持込みで食事や休憩ができるるので

ワン連れにも優しい道の駅です (*´ー`*)

 

↓他の高知情報ブログはコチラにも沢山あります↓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラ1日1回ポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 


ワンのいる暮らしサイコー

2008-10-06 | *なんでもレポ*

 

先日 高知で数少ないうちの1つのドックカフェに行ってきましたデス

他にも ドックカフェではなくてもテラス席のみワンOKのお店もありますが

(ちなみにスタバもテラス席はワン OKデスネ

ここは中もモチロンOKなので暑さ寒さ天候関係なく行けます(*´ー`*)b

今までにも 何回か行ってますが時間帯が悪いのか

お友達(他のワン)にはあまり会えてなかったんです 。・゜・(*ノД`*)・゜・。  

この日は 常連サンがいてくれたので のんびりお話できました ヤタッ

  

ワンOKの席は店内の手前側のお席になっています。

テラスにもお席があります~

高知大学のすぐ傍なので学生さんがやっぱり多いかもで

奥の席では学生さんが勉強してたりしてるかな。

ワン連れの常連サンとお会いできると気軽にお話してくれますよぉ

  

私は【柚ジュース】主人は【アイスコーヒー】を注文

柚ジュース おいしかったです~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 

デザート付でお得な感じ

  

珍しく愛犬1号の登場(笑)

(ワンブログは別にあるのでこちらにはなかなか登場させないのデス 笑)

階段の一番下には足跡があって メッチャ可愛かったよぉ

もっとワンと一緒にいけるお店増えるといいなぁ。。。

 

あ。お店の名前は 朝倉のベスト電器&petstepの斜め向いにある

【Cafe Vadosu】サンです

少しですがワン用のおやつもおいてありますよ~

 

↓他のワンブログや情報ブログはコチラにも沢山あります↓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラ1日1回ポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 

 


ピンクって珍しい?

2008-09-22 | *なんでもレポ*

 

はいっ。久しぶりの付録レポです

(注:付録マニアではありません)

毎月買ってる【美的】 今月号の付録の画像は これっ

  

美的とソフィーナのコラボだそうで 4色ボールペンとプチメモ

 

(-公- ;)ゥーン 微妙(笑) ボールペンの模様がソフィーナボーテ?の

花柄になってるみたいデス (箱捨てたからチェックできず

インクは黒青緑そしてピンクなんです 

赤じゃないところは Σd(゜∀゜d)イカス!

でも赤ペンいる時は困るかも?(あんま赤ペン使う事ないか。。。)

とりあえず 毎月買ってる雑誌におまけがついてるってだけなので

まぁ。。。 そこはよしとしましょう(笑)

 

その他のファッション雑誌は 有名ブランドとのコラボなポーチが

多く付録ってるみたいですねぇ

欲しいなぁとも一瞬思いましたがやめときました Σ(ノ∀`*)ペチ 

 

そういえば 何の雑誌だったか忘れましたが キキララのデジカメケースが

付録ってました。(タブン キキララ。。。

小学生の時は好きだったけど 今現在この歳で堂々と

持つわけにもいかず。。。 (持ってる方ゴメンナサイ 苦笑)

デジカメケースは欲しいので コスメ雑誌の付録だとしたら コスメ関係で

できたらアナスイやディオールのコラボでデジカメケース希望 

 

 乂 ̄д ̄)ムリ!! 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ひっそりブログランキングに参加してたりしますΣ(ノ∀`*)ペチ 

■人気ブログランキング■ 

アナタのクリックで救われるワタシがいます (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 


ヌメロ*ヌメロ

2008-09-02 | *なんでもレポ*

 

とある情報を 小耳にはさみましたですよ。

タイトルを見てわかったあなたは すばらしいっ

なんて 高度なと申しましょうか 通と申しましょうか

アダルチーと申しましょうか お洒落サンと申しましょうか 

マニアックと申しましょうか(笑)

実はですね 【numeroTOKYO】というファッション雑誌なんですが

10月号の付録は【村上隆】氏と【louisvuitton】のコラボの

迷彩マウスパッド【モノグラモフラージュ】なのですよ

だけど 私はヴィトンよりグッチとかコーチがスキだなぁ。。。

 

雑誌の内容はといいますと。。。 

田舎主婦の私には無縁の物ばかり

(そう。。。IKKOサンとかがスキそうな) なのですが 

目の保養といいますか。。。何気に結構楽しく見ました(笑)

主人には「どうせ1回しか見ないくせに 笑」と言われましたが

何気に数回チラホラと見てます (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん 

ぇぇ ぇぇ 確かに ヴィトンのマウスパッド目当てで買いましたよ?

でも いいじゃないですか 安上がりな女で。。。 シクシク

ちょっと 迷彩って言うのが お下品の代名詞 倖○來○嬢みたいで

好きではないのですが

(だって あの羊水発言以来嫌いなんだもの

浜崎チャンだと スキなのですが (*´艸`)ププ 

 

丁度 マウスパッド買い換えなきゃって思ってたし 雑誌の値段と

それほど変わらないんだったら やっぱヴィトンを選ぶでしょう(笑)

付録だからねぇ。。。 職場とかでは使いにくいかもだけど

私は「専業主婦ですっ エッヘン

でも なぜか 未だに使ってません やっぱ小市民ね(*´ノД`)ヒソヒソ 

いつもは 棚に立ててディスプレイされていて 目立たない ヌメロですが

今回は平積みされてました (*゜Д゜)/オォー゜+。 

もともと在庫数が少ないみたいですが。。。 

既に数冊売れていたようです

(まぁ そこらの主婦が買う雑誌ではないと思うし

 

タブン まだ書店に並んでると思いますので 

お手軽にヴィトン持ちたい方は行ってみてください

ちなみに来月もスカルのキーカバーの付録つくんですって

スカルといえばDAIGOのイメージかもデス (*´艸`)ウフフ 

 

あっ。本当にしつこくいいますけど 付録マニアじゃないです(笑)

でも おまけとかもらえるものは 何気に嬉しいですけどね ププッ

 

 

■ ブログランキング■  

↑マニアになりつつあるよ?と思ったらクリックポン

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑こちらもヨカッタラクリック(〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

 

 


美人には。。。

2008-08-28 | *なんでもレポ*

 

毎回買っている コスメ雑誌【美的】 今月号の付録デス

 

ポール&ジョーのシルキィポーチ&ファンデーション

 

ポーチはねぇ ちっちゃいカモナァ

でも 鞄の中で袋分けにいいかもですっ

巾着だしね。。。 美人が持たないと 地味派手なオバサンに

見えるんじゃないっ この感じっ! Σ(ω;) 

 

ま。。。まぁ 付録だしね(笑)

 

ちなみに私は付録マニアではありません(念の為 苦)

でもって

美人じゃなくっても コスメ雑誌は買うんですよっ (・´з`・)ぷぅ

 

美人には似合うんだろうなぁ サラっとこういう柄でももてたりして。。。

 

■ ブログランキング■   ← それでも付録は好き?

 

 


エルイーイー

2008-08-11 | *なんでもレポ*

 

LEE 9月号にCath Kidstonとのコラボのポーチが付録で

ついていたのでレビューとか色々感想を見て悩んだ結果

TUTAYAに行って在庫があったらそこで考える事にしましたデス

 

今回は通常料金よりは特別価格なのでお高かったので

手にはとってみたもののどうしようかと悩んだ末

2冊だけしか残ってなかったのでお買い上げしてみました(笑)

元々 LEEは病院とかで読むものであって 

買いたい雑誌ではなく。。。 ゴニョゴニョ。。。

 

でもって キャスFanではないのだけれど丁度アニエスbの化粧ポーチの

ファスナーのタグが壊れたので新しいポーチが欲しいと思っていて

軽そうだし ちょっといいかなと。。。

でも私が必要としてるサイズよりも大きく。。。 どうしよう(;ω;)

コスメ フルコースで持ち歩く人にはピッタリなサイズです (* >ω<)=3 ププ

旅行とかには便利に使えそうです ぅんぅん

 

所詮 付録なので期待はしてなかったのです はぃ(笑)

生地はやはり薄くまちの部分は微妙な感じですが

縫製は真っ直ぐで綺麗でビニール製で裏地もついていて

雑誌代込で730円なので惜しげもなくガンガン使える感じデス。

もともと普通にキャスのポーチを買えば4500エン位はするので

かなりチープにキャス気分を味わえるのはいいかもです

柄の出方によってもやっぱり感じが変わるし 自分の目で見て

選べないのは残念なところで ここで昭和臭いだとか

可愛いだとかの評価の分かれ目になってるようです(笑)

あくまでも【付録】なので従来品とは比べてはいけません はぃ。

 

  

 

ついでに Cherの e-Mook本が発売されるのを知っていて

秋バージョンのミニエコバックが付録だったので以前からチェック

していたのだけど エコバックが欲しいだけで中身には

興味がなく。。。(苦笑)

エコバックにしては小さいので愛犬達のお散歩バックにでも

したいなぁと思ったけど悩んだ結果。。。

珍しく主人も欲しい本があったけど「高いからいいよ」って

言うのを聞いて 自分だけウハウハするのも申し訳なく思って

こちらは諦めて主人の本を優先しましたです。

だけど 年甲斐もなくCherのあの派手派手可愛いエコバックは

欲しいなぁ。。。と今でも思ってます(笑)

でも県外まで行かないとChershopないからなぁ。。。(´;ェ;`)ゥゥ

 

にしても 最近の雑誌の付録はあなどれません。

付録フェチさん 多いようですけど 私はパンピー主婦(´・ω・`。) ショボーン 

誘惑に負けないように毎回大変デス(笑

 

■ ブログランキング■   ← おまけってスキ? ポチプリウィッシュ(・∀・)ノ