goo blog サービス終了のお知らせ 

きさな堂~kisana-do~

尼崎でプリザーブドフラワーとアートフラワーの花屋をしています。

木靴にペイント再び

2018-07-31 22:57:30 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)
プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

もうすぐ甲子園開幕ですね。
甲子園方面の空を眺めるといつも入道雲が立ち上がっています。

この間の「アメトーク」を見ていて、甲子園歴史館に
VRコーナーが出来たことを初めて知りました。

VR阪神園芸には心惹かれます。
あのグラウンド整備には混じってみたいなあー。



友人からの依頼で木靴にペイントしました。
地色は阪急電車カラー、マルーン色。



シンプルで小さい花柄を、と言われたのですが
葉っぱまで描いたところで割と小さくもないかも、と気づきました。



完成したのがコチラ。


サンプルの絵はもっと小さい葉っぱだったのですが
多分バランス的にはこれで大丈夫だと思うのです…。

ここから多肉植物を入れていきます。

壁掛けフレームアレンジ

2018-05-04 23:58:54 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

以前作ったこの壁掛けフレームアレンジ、

購入された方に、もう一つ対になるものを作ってほしいと
オーダーいただきました。

こちらはオレンジの和紙を背景に、壁に飾っていただいていて、
もう一つはグリーンの和紙がバックに来るとのこと。


というわけで対のフレームは、
メインのガーベラは同じにしてイエロー系で作りました。


ばっちり合っているとのことで喜んでいただきました。
良かったー(^O^)


マルーン色の写真立ての花を入れ終わりました。

結局アジサイは3種類入れることに。
幻想的な色合いになりました。

ハワイアンリース完成

2018-01-26 01:04:53 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

もー、寒くて寒くて!
いい天気で風もないのに、昨日よりも寒かった一日でした。


ハワイアンリースには、もしゃもしゃのグリーンのシサルを貼り付けて
背着部分を隠しました。



ヒトデって面白い形をしていますね。
踊っているみたい。


「プレバト!」の消しゴムハンコ検定って見れば見るほど謎です。

どうしてあんなに絵を描くようにハンコ絵が作れるのか…。
水彩画の先生と双璧をなす、お手本が凄すぎて着いていけないパターンです。

手先を使うし、頭の体操になりますね。
レトロな風合も可愛くて素敵です。

小学生の頃作ったカエルの消しゴムハンコ、まだ持っているかも!
引き出しを探してみようかな。

ハワイアンリース

2018-01-24 22:58:00 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/


こんばんは('∀')きさな堂です。

めちゃくちゃ寒いです…。
これはまた野菜の値段が上がりそう~。


極寒ですが、今日はハワイをテーマにリース作りです。
ナチュラルな感じを目指します。

白いアケビのツルをベースに。



まずモンテスラを取付。



マダガスカルジャスミンとアンスリウムを追加。



プルメリアとヒトデも追加。



細かい花などを足して。


あとは裏側などを処理をして完成です。

餅花ふわり

2017-12-26 23:37:30 | アーティフィシャルフラワー
兵庫県尼崎市 武庫之荘 きさな堂 ギフトの花屋
営業時間AM10:00~PM7:00
月曜定休(月曜が祝祭日の場合は翌火曜休)

プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの専門店をしています。
アレンジ素材とギフト商品を販売しています。

ヤフーショップに1点UPしました

きさな堂ウェブサイト
http://www.kisana-do.com/

こんばんは('∀')きさな堂です。

本物のお餅を使った餅花です。



いつか餅花を粘土で作りたいのですが…

少し透明感が欲しいんですよね。
紙粘土だとマットになり過ぎるでしょうし…
樹脂粘土を使えばいいのかな~?(´-ω-`)


昨日はお花の先生が来てくださいまして、
色々とアドバイスをいただきました。うーん。
やり直さないといけない課題があります。頑張らねば。


その後、うちの猫に年に一度のワクチンを打ちに行きました。
やっぱりね、どうもね、心が読めるみたいですね猫は。

捕まえよう…!と思った瞬間、「アオー!」って鳴き出して
逃げ回るんですよ。
結局キャリーバッグに入れるのに20分くらい掛かりました。

もし地震が起きてすぐ逃げなきゃ!ってなったらどうするのさ~。
困ったもんだ。

医者に連れて行ったら、また逃げる逃げる。
結構あきらめの悪い茶トラでした。