段々春めいてきて日中は雪が融け、それが夕方の寒さに凍りつく。相変わらずのズリズリ道路。「とうやん、滑って歩きづらい」「そうだな、あんまり引っ張らないでくれよ」「あっ、いいもの落ちてる」「引っ張るなっていってるだろう」
いまだに衰えをみせない韓流ブーム、確かに映画などは面白い。でも熱狂的なファンにはなれない。若者からおばさんまでがもう大変。かくいう酔いどれもおじさんなのだが‥。酔いどれもつい最近スクリーンデビューしたのだが誰も振り向いてくれない、当たり前か(笑)。
最近、またとんでもない事件ばかりがおきている。戦国時代のように親殺し、子殺しいったいどうなっているんだう!政権が揺らぐと国自体もおかしくなってしまうのか?少しでも和んでもらえるようにツーショット!
北見から戻り新太郎があまりに寂しかったと泣くものだから、鍛えようと思い土佐犬のかっこをさせてみた。「どうだたっち、かっこいいだろう」「‥‥」

家の奴と昨日は北見の親父のところに泊まってきた。二人ともわりと元気そうだった。安心したので少々ショッピングと洒落込んで買い物なんぞして戻ってきた。すると待ちぼうけの息子が退屈だったのか頭に雀をとめさせてアホらっとしていた。「どうした、たっち」「誰もかまってくれないので雀さんとお話してた」「そうか寂しかったか」「オーイ、オイオイ」

今日は一日制作に励む。新太郎も随分と家に慣れ、そろそろ我がまま状態。見てやってくださいこのかっこ。「なにやってんだ、太郎」「へへ、石川遼くん」
「‥‥」

いよいよ3月に突入、札幌の方は大雪に見舞われているようだがこちらはいたって穏やかな天気。少々寒さは戻っているが‥。「うさちゃん、かっこいい」「いくぜ、新太郎」「フ~ンだ、たっちよりかっこつけて」

斉藤祐樹くんがとうとうドームデビュー、頑張れ!「たっち、何処行くの」「ファンレター持って、祐樹くんにあいに行くの」「フ~ン、札幌まで」「‥‥」
