久しぶりに、畑情報です★
サツマイモの畑の横に、ダイコンとかぶらを育てている畝(うね)があります。
子ども達は、白い姿を見つけると・・・
「わ、ダイコンできてる。」
「なぁ、もう採っていい?」
と、早く収穫したくてたまらない様子。
それもそのはず・・・この写真を見れば・・・

ね、すごいでしょう
(写真だからちょっぴり大きめに写ってますが
)
でも、あんなにちっちゃかった、種のツブがこんなになるなんてチョット感動ものです。

こっちは、かぶらです。
子どもたちには、ダイコンのほうが親しみがあるようで、
「かぶら
かぶら
」
収穫したら、見比べて、食べ比べて、かぶら
を知ってもらいたいです
サツマイモの畑の横に、ダイコンとかぶらを育てている畝(うね)があります。
子ども達は、白い姿を見つけると・・・

「なぁ、もう採っていい?」

それもそのはず・・・この写真を見れば・・・





でも、あんなにちっちゃかった、種のツブがこんなになるなんてチョット感動ものです。

こっちは、かぶらです。

「かぶら


収穫したら、見比べて、食べ比べて、かぶら

