goo blog サービス終了のお知らせ 

喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

園庭開放のお知らせ♪

2015-04-24 | 園情報
園庭開放のお知らせ

明日25日(土)の園庭開放は毛虫対策の為

9:00~11:00を予定しております(*^_^*)

身体をたくさん動かして遊びましょうね

持ち物:水筒、タオル、着替え、帽子など
    日中は暑くなりますので水分補給などこまめにとってくださいね

園庭開放のお知らせ♪

2015-04-24 | 園情報
園庭開放のお知らせ

明日25日(土)の園庭開放は毛虫対策の為

9:00~11:00を予定しております(*^_^*)

身体をたくさん動かして遊びましょうね

持ち物:水筒、タオル、着替え、帽子など
    日中は暑くなりますので水分補給などこまめにとってくださいね

桜開放♪

2015-03-31 | 園情報
季節はどんどんと春らしくなり桜もどんどんと花を咲かせています


今年も園庭にて桜開放・園庭開放をおこないます

 4月1日(水)10:00~14:00
   2日(木)10:00~14:00
 
   ※時間に変更が有りますのでご注意ください

幼稚園の桜の下でお弁当を食べたり、とても気持ちのいい季節なので
ぜひ体を動かして春の風を感じてみてください

お弁当・お茶・シート等は各自ご準備下さい

※雨が沢山降っている場合は中止となります

誰でも参加できます
未就園のお子様が居る居ないに関係なくおじいちゃん、おばあちゃん、ご家族でも結構です。







節分☆豆まき

2015-02-03 | 園情報

「おにはーそとふくはーうち
元気いっぱいのお声が園庭に響きました

自分で作った鬼のお面をかぶって・・・・





いろんな表情の鬼さんが、豆を投げたり、逃げ回ったり・・・

自分の中にいる、鬼さん(よわい心)を追い払い、福(つよい心)をもって、今年1年も健康で楽しく過ごせますように・・・

海遊館に行ってきました♪

2015-01-26 | 園情報

先日、待ちに待っていた遠足で海遊館へ行ってきました

遠足で海遊館へ行くのは初めてのお友だち
動物や海の生き物たちのいろいろな姿を見て大興奮でした


「あっ!ジンベイザメおったー


「エイもやさしく触ってみたよ ぷにぷにしてたー


「ペンギンさんがご飯食べてるよ


「イワシがぐるぐるぐるぐる上手に泳いでたよ

普段なかなか見ることのできない動物や海の生き物たちのかわいらしい姿をみることができました
また、幼稚園以外でのお約束やマナーなどもきちんと守れていましたね

またみんなで絵を描いたり楽しいお話しましょうね

★みんな集まれ!夕べのつどい(夏まつり)★

2014-07-03 | 園情報
夕べのつどい(夏まつり)誰でも参加できます!  


7月26日(土)5:00~ 
     夕べのつどい 
誰でも参加できますので、詳しくは幼稚園までお問い合わせください06-6709-1885
毎年恒例の、夏まつり「夕べのつどい」が開催されます!入場は無料です。
地域のみなさまや、小さなお子様も安心して楽しめる内容になっていますので、ご家族みんなで是非ご参加ください

 よみせ券(前売り730円)をご購入いただくと、以下の内容が全て出来るように企画しています。

 きんぎょすくい  おでん ドリンク
 ウインナー    おもちゃくじ  ゲームカード
 スーパーボールすくい おかしくじ おたのしみ

よみせ券は数に限りがありますのでお早めに!

その他、その場で現金で遊べる内容もあります☆
 かきごおり わたがしたこせんべい




  当日は・・・
  先生によるたそがれコンサートも企画しています!!






みなさまお誘いあわせのうえ・・・是非、たくさんお越しください


参加にご興味のある方は、お気軽に幼稚園までお問い合わせください
喜連幼稚園 06-6709-1885
※よみせ券のご購入はお早めに・・・(数に限りがあります) 



おばけ制作(^O^)♪

2014-06-25 | 園情報
ただいま年長ほしぐみさんはお泊まり保育にむけての取り組み中です


今日は“きもだめし”のおばけ作りです


いろいろな素材を使って・・・
「ひとつめこぞうにしよっかな~

「ここも切ったら面白いな~


「ここもくっ付けちゃお~

「自分で考えたおばけを作ってるねんっ



「ぼくのんあれやで

今日はゆらゆら揺れるおばけさん達と楽しくご飯を食べました



年長さんにとって大きなイベントのお泊まり保育
遊んでいる時もキャンプファイヤーの歌を口ずさむほど子どもたちは心待ちにしています
心に残る楽しいお泊まり保育になるよう、みんなで力を合わせて頑張っていきたいです

つくって あそんで♪

2014-05-13 | 園情報

ある日の戸外遊びの1コマです


ダンボールをみんなでせっせと運んできて・・・


「今電車つくってるねーん


「ちゃんと壁もあるねんでっ


「どうしよっかな?」





「おーい!できたよー乗る人おいでや〜


子ども達のどんどん出てくるアイディアとみんなで力を合わせて作っていく団結力に、見ているこちらも嬉しい楽しい時間となりました

ぐんぐん生長中♪

2014-04-19 | 園情報
幼稚園の南側にある畑です

種から植えた「えんどうまめ」もお友だちの背より大きくなっています

「白いお花が咲いてる~


ちいさな苗だった「たまねぎ」もまっすぐ育っています


ほかにはじゃがいもさんもいてますよ


作物の変化を発見したり、お水をあげたりと、みんなで収穫できる日を楽しみに待ちたいと思います

あたらしいおともだち☆

2014-04-14 | 園情報

今日から喜連幼稚園に新しいお友だちが元気いっぱいに登園してきました




みんなそれぞれお気に入りの遊びを見つけて楽しんでいるようです


おにいちゃん、おねえちゃんとも一緒にあそんだり~



朝礼の様子です


みんなきれいに並んで、しっかりと先生のお話を聞いていますね


これからもお友だちと遊んだり、お歌を歌ったり楽しいことをたくさんしましょうね


桜開放

2014-03-31 | 園情報
季節はどんどんと春らしくなり桜もどんどんと花を咲かせています


今年も園庭にて桜開放・園庭開放をおこないます

 4月1日(火)10:00~14:00
   2日(水)10:00~14:00
   3日(木)10:00~14:00
 
   ※時間に変更が有りますのでご注意ください

幼稚園の桜の下でお弁当を食べたり、とても気持ちのいい季節なので
ぜひ体を動かして春の風を感じてみてください

お弁当・お茶・シート等は各自ご準備下さい

※雨が沢山降っている場合は中止となります

誰でも参加できます
未就園のお子様が居る居ないに関係なくおじいちゃん、おばあちゃん、ご家族でも結構です。







♪3月の園庭開放のお知らせ♪

2014-02-22 | 園情報

3月の園庭開放のお知らせ

1日(土)AM:こども絵画展(参加いただけます)14:00まで園庭開放
8日(土)10:00~14:00 園庭開放
24日(月)10:00~14:00 園庭開放
25日(火)10:00~14:00 園庭開放 →13:00~次年度新入 一日入園
26日(水)10:00~14:00 園庭開放
28日(金)10:00~14:00 園庭開放
31日(月)10:00~14:00 園庭開放

※3/27は職員研修のため、実施していませんのでご注意ください







お友だちも元気いっぱいお外で遊んでいます
お気軽に遊びにきてくださいね





元気いっぱいに!!

2013-09-19 | 園情報

まだまだ暑い日が続きますが、太陽にも負けないくらいに子どもたちは元気いっぱいに園庭で遊んでいます

年長ほしぐみさん戸外遊びの1コマです

「ここに足を引っ掛けたら、上にいけるで~

これは園庭にある大きなどんぐりの木です


「お~い!!」と高ーいところから声が聞こえます

バランスをうまくとりながらスイスイスイッと木の上を渡っています

元気いっぱいに遊ぶ子どもたちは、気づけばこんなに心も身体もつよくなっていました

☆防災訓練☆

2013-09-11 | 園情報

先日、幼稚園のみんなで防災訓練をしました




地震を想定して行った訓練。
だんごむしのポーズも素早くできました


防災頭巾をかぶって、運動場へ集合。真剣な表情でした


いつもお話している、「お・は・し・も」のお約束についても、しっかり確認!

「お」・・・おさない
「は」・・・はしらない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない

これからも、子どもたちと一緒に、訓練を通じて防災の気持ちや命の大切さを伝えていきたいと思います