goo blog サービス終了のお知らせ 

スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

ゆたか

2024-11-26 | 暮らし

 

「イチイの木を切るだに 貰ってくれんか?」

と申し入れがあり、ありがたく頂戴する事になりまして…

 

イチイの木は薪にするとよく燃えて暖かいそうです。

言われたところに行ったら

友達夫婦も腕まくり状態でスタンバッテいました。

 

業者にお願いして45センチぐらいの玉切りになっ物と

葉っぱがついたものが山と積まれていました。

 

 

私と夫と友達夫婦と木の持ち主さんの五人で

畑(敷地)から軽トラ5台分のイチイの木を運び出したのですが

 

 

かなりの重労働のため

身体中が筋肉痛で参りました。

 

まだ青々としたイチイの葉っぱが沢山付いています。

リースもツリーも作り放題!

 

 

ぐったりしていたら、大きな段ボール箱の

荷物が届きました。

 

新潟の友達からです。

 

クタクタな私は嬉しいやら嬉しいやらで

 

いゃ〜持ってませんて!

 

配達員さんが玄関の奥まで運んでくれました。

 

もうね、それはそれはたっくさんの野菜です。

 

大根、キャベツ、白菜、

 

綺麗な色の食用菊です

 

銀杏

 

自然薯

 

豊かな田舎暮らしの幸せをお裾分けいただきました。

 

先日、友達に貰った渋柿がそろそろ甘い干し柿になります。

新潟の友達に送ろうと思います。

 

 リボンをつけて。