古いメールアドレスに相変わらず詐欺メールが届く。
Amazon、楽天、JCB、えきねっと、メルカリ、三井住友カード、イオン、ETCカード……来るわ、来るわ…
旧アドレス宛なので詐欺メールであることは明白なので一括削除。
じきに転送の期限も切れるから、もう少しの我慢。
メールがない時代は訪問や電話での詐欺も多かった。
「うまい話は眉に唾を付けて聞け」って、よく祖父母が言っていたっけ。
そうそう、昔、上司がこんな事を言っていた。
「ペテン師は口が上手い。
彼らのやり口は虚実を混ぜて喋るから、うっかり騙されるんだよ」
嘘だけではなくて、真実も入っているから、聞く方はあたかも本当の様な気になるそうだ。
詐欺ではないが、誰かを陥れようとする人が同じ手法を使って、周囲を巻き込み、相手を攻撃するのは良くあることのようだ。
世の中、色々怖いものがあるけれど、自然災害の次に怖いのは人間かも、ね。
戦争だって人が始めるんだものね。
何だか嫌な世の中だけれど、誠実に生きて行きたいなぁ。