見出し画像

今日のころころこころ

2021・6・25 箱根菜の花展示室「漆・角偉三郎と井上有一」展。小田原城のアジサイは見頃を過ぎたなれど見事。

今日は小田原方面に用事に行ったついでに、箱根湯本へ向かった。
箱根湯本駅からスマホのナビで箱根菜の花展示室へ。

あじさい橋を渡り、湯本富士屋ホテルの前から箱根町役場の前を通り過ぎる。




旧東海道に出てセブンイレブンの横を入っていけば、箱根菜の花展示室。



たまたま来た展覧会案内にあったこのギャラリーの店主氏の文章の一節にひかれた。
「コロナ禍だが僕にとっては不要ではなく、PCR検査の上で能登に出かけた。」
井上有一は国際的にも評価される書家。41年に及ぶ教員生活と二足の草鞋を履くというより、どちらも全身全霊を傾け、教員生活の方は最後は寒川町立旭小学校校長を務めた。
角偉三郎は輪島の漆工芸作家。様々な公募展に入選を重ね高い評価を受けながら、公募展を離れて漆のうつわとしての可能性を探り続けた。



寄ってみて良かった。

心満ち満ちて箱根湯本駅へ。
湯本富士屋ホテル前のアジサイは今が盛り。

もう終わりだろうなと思ったけど、小田原城址へ更に寄り道して帰ることにした。


やはり見頃は過ぎていたけど、それでも見事!






おや?常盤木門の前に作品。


小田原城アートNOW。オリンピック関連企画だったのか。。


それぞれの要不要ってなんだろう。
疫病下におかれて私は初めて真剣に向き合った気がするのだ。
お堀にはハスの花が咲き始めていた。


コメント一覧

kinntilyann
funakiさま
おはようございます(^^)/
もうすっかりと引きこもりモードになっちゃってるんだから(^^:
コロナ禍前のビジネスマン・ウーマン諸氏はこんなもんでしたし、首都圏から長野市は遠くはないのですよ(^^)b
用事はちょこっとだし(^^)b
耳タコ。
ほんとに。
オリンピックが中止とかなっていたらまた違ったのでしょうが、ここにきて疫病より各種利権が露呈して、目も当てられない醜態。女性登用もけっこうだけど、にこやかに語る姿はまるでロボットみたい。
疫病を心底恐れている人たちとコロナ関係医療関係以外は、もう面従腹背。
ま。
funakiさまにとって今日も良い一日でありますように(^^)/
k_funaki_love
おはようございます。
長野から帰ったばかりでもう小田原ですか!

うさぎさんの行動力は凄いですね〜
菖蒲もいい、紫陽花もきれいだし、みどりもみどりも清正します。
人それぞれの要不要で動く。
不要不急の外出自粛はもう耳ダコですがホームセンターもランチも自分には要なのであります。
ワクチンが終わったら緊急事態下であっても公共交通機関利用したいです😃
kinntilyann
@arare_002 あられさま
おはようございます(^^)/
ゴミすっきりしない。鬱陶しいですね。
ダラダラと長引いているうちに、あちこちで矛盾が露骨に露呈して全体的に疲弊。
繁華街の飲み屋さんは密かに営業し、首都圏の有名観光地は女性客であふれかえってます。
あなたの要はわたしの不要。
わたしの要はあなたの不要。
あれは酷い時代だったなぁと振り返る日が早く来ることを願うしかありません。
arare_002
コロナ禍の要不要とは何だろう?考えてしまいます。
相模原市では、昨日もコロナ発生数が19人も出てて、先週より確実に増えててげっそり。
お家で出来ることをと断捨離の真似事をしてみたら「相模原市は粗大ゴミの持ち込み受付が7月11日までのマンボウ中はお控え下さい」となってまして。何だかなあ?です。
密防止らしい。けど粗大ゴミの持ち込み処分のどこに密が発生するというのか?プリプリしてます。だって玄関には後は持っていくだけの粗大ゴミ(30センチ以上)の品々を既にスタンバイしてあるのですもの。
kinntilyann
純さま
こんばんはでございます(^^)/
わお!
そうだったのですか!
極めて純度の高い素晴らしい書でした。
そうそう。
その色紙は家宝(^^)b
手放してはなりませぬ!!
寒川町でも展覧会あるのですね。
その情報はどっからとれるんだろ?
でも今はコロナ禍でどのみち無理か。
純風満蘭
こんばんは

小学校の時の校長は井上先生でした。入学か卒業式の日に直筆の色紙をいただきました。父も茅ケ崎市内の学校でお教えいただきました。飄々としていて、それでいて凛としていた人でした。
寒川町でもたまに展示会を開催してますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事