
切り取る宇宙の一角臭木の実
日を吸って濃き空色に臭木の実

ひたむきな異国の子らや臭木の実
コーヒーの空水筒や臭木の実
秋の季語ですが、まだ枯れずに残っていました。そろそろ終わりかけています。
臭いと言う字を使われてるけど、臭いことありまへん。葉っぱは、若葉の頃のものは天ぷらやおひたしにして食べられるそうです。また、葉を乾燥させてお茶にして飲むとリュウマチや高血圧に効くそうでっせ。
野葡萄の瑠璃色に似た実は、染料に使われるそうです。鮮やかな青に染められまっせ。

昨日も穏やかな晩秋の日和といったカンジでした。日向ぼっこしてたら暑いくらい。

のら猫が気持ち良く寝てたのに気づかずに叢に入って行って驚かせてしまいました。

今日も良い天気だと嬉しいけど。


