ご隠居さん:自我や世間の枠にとらわれず、社会の潤滑油となりたいものです。 AI時代は 人間らしい自由な発想がカッコいい

年を重ね、経験を積むにつれ、その時々の思いも変わっていく。その足跡を残しておくために

自己責任

2007年01月31日 | Weblog
「あるある大辞典」で納豆ダイエットがTVなどマスコミの餌食?になっている。 他にもいろいろ飛び火してこれでもか!といった感じで広がっている。 毎日新聞「理系白書'07」でも非科学的な例として、鳥取市の「モーツァルトを聴いて波動効果?」を取り上げているが、 波動ビジネスと言ってもいいくらいに、いろんな商品に利用されているようだ。 (空気清浄機、美容液、食品など(我が家にもいくつかある) 情報化社 . . . 本文を読む
コメント

身体と精神能力

2007年01月28日 | Weblog
高齢化が進み、健康や痴呆に関心が高くなっている。 からだとこころ。 お互いに関連があると思うが、両立させるのはなかなか至難の業か? 「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」というのは 「・・・宿れかし!」という願望だとか。 この言葉の真意は、それほどに難しいということらしい。(ギリシャか何かの言い伝え立ったかな?) 今日も週一テニスで良い汗を流したが からだが良い状態だと精神も生き生きとしてくる実 . . . 本文を読む
コメント

不安な世相

2007年01月25日 | Weblog
≪権威と秩序の喪失≫ ここ数年、とくにこの1,2年 世界が変わった、世の中が悪くなった、と感じているのではないだろうか。国家や公共という権威と秩序の象徴がもろくも崩れ去ったという感じ。 政治家や役人・警察のスキャンダル、教育の荒廃なら今に始まったことではない。 気になるのは、老人を欺く振り込め詐欺、年末の大量の偽札事件、NHK報道への国家介入と受信料不払い拡大、大阪市をはじめとする公務員ヤミ手当 . . . 本文を読む
コメント

大阪商人考

2007年01月22日 | Weblog
久しぶりの大阪の感想。(最初の配属と数年前までの関西単身赴任) 新大阪の構内が古びていて、やはり大阪の景気が良くないのかな、と感じた。 エスカレータは右側に立ち、左が追い越し。 関東と逆、この理由は諸説があるようで、そのひとつ 「東京への対抗心からその反対にした」もあり。 これなど妙に説得力があるのでは。 大阪の印象は、「損得が第一」すべて「何ぼのモンヤ?」という 価値観が根強いということ。友 . . . 本文を読む
コメント

チップトイレ

2007年01月21日 | Weblog
最近、エキナカ(駅中)ショッピングと合わせて、”チップトイレ”が出てきた。 品川駅で新幹線乗り換えのときに一回は入ってみようと思いながら 素通り・・ 用を足した後に、BOXにコイン(多分(か@?)を入れて 出てくる。 今のところ、女性、若い世代が多いようだ。 まだ、何となく不釣合いというか板についていない様子でせかせかと出てくる。 都会の駅のトイレはきれいに掃除がしてあり . . . 本文を読む
コメント (1)

熟年の勇気

2007年01月20日 | Weblog
”お金”を失うこと 小さく失うこと、 ”信用”を失うこと 大きく失うこと、 ”勇気”を失うこと すべてを失うこと。    (ゲーテ・・?) 若い頃、 まだたっぷりと自分の可能性を感じ、 そのくせ失敗のリスクに足踏みしていたときに とても元気付けられた格言だ。 熟年の今、 自分にとって勇気とは? もうそんなにドキドキするような未知なる世界はないだろう。 リスクをとっ . . . 本文を読む
コメント (1)

銀行の信用

2007年01月15日 | Weblog
都市銀行の口座からコンビニでよく引き出すが 処理中に前の利用者のレシートを 見ることがある。 たとえば、3000円引き出し、105円の手数料。 たまに210円手数料を引き落とされている。(休日の利用) しかも残金は1,2万円のことがある。 弱いものから搾取、取れるところからは取れるだけ取る、 という意地汚さ、銀行と銀行マン、さらには こういうシステムを認可している政府・政治家には 嫌悪感さえ覚 . . . 本文を読む
コメント

脳を鍛える

2007年01月09日 | Weblog
IT化で社会のシステムが便利になり、余り考えないでも毎日の生活ができるようになった。ケータイ、Net検索、自動洗濯機・掃除機、クルマ、カード支払いなど自動化がどんどん進んでいる。(技術優先、思想欠如) 朝起きて外出、仕事、帰宅後のTVなどの活動を振り返ってみると、自分自身で深く考えることが如何に少ないことか。 ほとんどのことが、反射的な対応で済んでしまう。 慣れと怠惰。 哲学好みのフランス人は . . . 本文を読む
コメント

二つのシンカ

2007年01月07日 | 私生活 雑感
地球規模の時代になってくると、何もかもがスピードアップしてくる。 グローバル化の光と影の問題が大きくなるばかりだ。 小さい村だけの情報ですんだ時代は、そう事件や変わったことが起きるわけではないが、東京を中心に国全体が一体化した今では、いろんなnewsとくに犯罪・事件が否応無く飛び込んでくる。知らなくてもいいことでせわしい気分にさせる。 これがアジア、欧米など地球規模に広がっていくから、 恩恵よ . . . 本文を読む
コメント

スリムジャパン

2007年01月04日 | Weblog
人口減少時代、資源・エネルギーの危機に対して、 遅まきながら「スリムジャパン計画」がスタートするという。 S: sustainable 持続的な L: livable 生きがい I: innovative 革新的 M: matured 成熟した 総合して、”SLIM” ほっそりした の意味らしい。 この中で、とくに”S: sustainable 持続的な ”が最重要課題だと思う。 環境問題は . . . 本文を読む
コメント (1)