goo blog サービス終了のお知らせ 

きんぎょ Part2

これから母になる私、どんなことが起こるのかしら

そして、母になりました。
試行錯誤の日々を綴ります。

GW ~公園~

2010年05月05日 | 【育児】1歳 後半
GW最終日。
出発まで時間があるので近所の公園へ。

保育園からの連絡帳に、
「滑り台が大好きで、ウルトラマン滑りがブームです」と
書かれてあり、ちょっと気になってた。
(家族ではあんまり公園には行かないからね)

ウルトラマン滑り=頭から滑るもの 
=>えらく大胆な滑り方が出来るようになったんだなぁなんて
感心してたんだけど、、、

何のこっちゃない、滑り落ちてるだけなのでは?



こんな滑り台も滑れます。


そして、こんな大きいのまで滑れるようになってました。



ちなみに、、、座って滑ることもできますよ。
でも、足でブレーキかけながらの、ビビリ滑り。
そして、この日は、別の滑り台で座って滑ってる最中手すりに顔をぶつけて
大泣きして終了でした。

1歳 7ヶ月

2010年05月03日 | 【育児】1歳 後半
1歳7ヶ月になりました。


 ボディ

   【 体重  】 9640g
   【 身長  】 76cm (5/11付)

 生態

     【行動】 
        ・ 何かしたいとき、人の手を持って連れて行こうとします。
        ・ 怖がりになってきました。
         (自分より大きいもの(ぬいぐるみやマスコット)には、ビビリます)
        ・ 外で抱っこをせがむことが増えてきました。
        ・ 嫌なことがあると(特に外で)、座り込んで足をバタバタさせます。
        ・ ○○が食べたいという意思表示がはっきりしてきました。
         「ないよ」と言うと、ふぇ~んと号泣します。
          ○○とは、、、「ごんご(=いちご)」「ちー(=チーズ)」「ぎ(=牛乳)」「まんば(=ばなな)」
        ・ オムツをつかんで、「ちー」と知らせます。
         (何の知らせかは定かではありません)
        ・ 喉が渇くと、「チャ」と言います。(家では水を飲ませているのに・・・、きっと保育園の影響)

 睡眠

        (消灯) 19時~20時
        (起床) 6時半前後

        寝起きは悪いことが多い。だいたい牛乳を飲むまでは機嫌が悪い。

      
 食事
 
        食べムラが結構ある。
        食べるものも気分によってまちまち。
        ごはんばかり食べるときや見向きもしないとき。
        
        保育園では相変わらず、なんでもよく食べるらしいけど、
        家では母的には満足することは滅多にない。

        ハンバーグとかも食べるようになってきました。
        でも、全般的に、肉・魚はあんまり食べないかな。
        家では、卵・豆腐でたんぱく質を補う感じ。

        好きなもの:チーズ、おいしいトマト(酸っぱいのは食べません)