昨日、カメラを買いました。
実は衝動買いだったんです。
カミサンと娘は駅ビル「エクセル」の福袋を購入した後、お隣の丸井の福袋を見に行くため買った福袋を預かりました。
福袋を車に戻したすがら、南口にあるLABI水戸(ヤマダデンキ)http://www.yamadalabi.com/mito/index.htmlにフラッと寄って見ました。
どうせ、かみさんと娘は1時間以上戻りません。
ふらふらとデジカメ売り場を眺めていました。
目に付いたのは『6800円」のデジカメ。手にとって見ると、
1000万画素、SDカード、そして単3電池(2本)使用となっています。
今使っているデジカメは、かれこれ4年使って、そろそろ電池を含めくたびれてきたところです。箱型のリチウムくイオン電池を使用し、これがめちゃ高!(メーカー希望価格5000円)デジカメとプリンター消耗品の値段の高さに少し腹を立てている拙でした・・・。
次のデジカメは、SDカードと単3電池が絶対の条件と思っていたところ、あの値段で条件ぴったりのデジカメを見つけちゃいました。
4GのSDカード(780円)、充電器付きエネループ単3電池2本(1980円)を一緒に購入。
買ったのはこれ。http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a495/feature-1000.html
合計9000円(税込み)でした。ちなみに、K▲デンキでは、6880円でしたね。
どうです、いい買い物したと思いませんか?ちなみにかみさんは、「安物買いの銭・・・」なんじゃないの?