黄金週間初日(5/1)は、畑の草取りと種まきです。
畑の脇を常磐線が通っています。
畑から見たスーパーひたち(仙台行き)の客席は、およそ1/3の乗車率です。
カミサン「乗客少なくない?」
拙「水戸・勝田で半分が降りる。(いわき以北の)ここで1/3乗っていれば途中は満員だよ」
と、そんな会話を交わしていました。
そうなんです。畑仕事は、福島・楢葉でのことなんです。ちょっとした訳があり、1000円高速で
福島まで行って来ました。草引き・種まき(かぼちゃ、豆、キュウリ)です。
作業は3時間で終了しました。
帰りの高速で携帯に電話が入り、帰りの予定変更。またまたちょっとした理由で急ぎの仕事が発生。
高速道路をパッシングしながらの運転。でも1000円高速で上りもやや混雑していました。