goo blog サービス終了のお知らせ 

わたし日和~気分しだい

お散歩日和・買い物日和・おうち日和。
わたしの気分しだいでご紹介します。
チャン・グンソクにトキメキ中!

無印良品 気になるアイテム

2010-04-21 18:00:00 | 東京・有楽町・銀座エリア

無印良品 有楽町店

気になるアイテム



フランフランの株主総会の後に、
無印良品 有楽町店に立ち寄りました。

フランフランはオシャレで遊び心がありますが、
やはり、ベーシックな無印良品の方が
飽きずに長く使えるので好き
(無印良品は株主優待ないのが残念)

ここ有楽町店は、メガネや、カフェ、フラワー、家など、
いろんなアイテムを扱っていて
無印良品の店舗の中で一番好き。

(何店舗も知ってるわけではありませんが)

池袋西武の無印良品をのぞいた時には
気がつかなかった、気になるコレ。

ダイヤル式キッチンタイマー

 1900円



いちいち10分単位や1分単位を
ピ・ピ・ピと押さなければならないタイマーが多い中、

デジタルのダイヤル式。

ただし、秒数は10秒単位です。

何よりも、とってもシンプルで美しい

ただし、意外とお値段お高い。

今回は買わないけど、

気になる~



■関連記事

フランフランの株主総会 

結局 無印良品

無印良品 福袋 2010

無印良品アロマディフューザー


人気ブログランキングへ 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅の工事とその周辺

2010-04-14 17:40:00 | 東京・有楽町・銀座エリア

東京駅の工事 とその周辺



丸ビルのとあるレストランから東京駅にむかってパチリ 。

かなり長い期間工事をしているけどいつ完成するんだろう・・・
東京駅の工事が気になったので調べてみたら、

2007年4月~2012年6月まで工事中
(鹿島のH・Pで確認)

どおりで、ずいぶん前から工事してると思った~

まだまだ、レンガの東京駅は見られないようです。

残念・・・

レンガの建物はどれもステキに見えるので
早くレンガの東京駅が見たいですね~


駅は工事中でも、意外と見どころたくさんの東京駅。

こんなのに乗って、東京観光も出来ます




東京駅から皇居も行けます。

こちらは、皇居手前にある、和田倉噴水公園。

オズマガジンに書いてありましたが
こちらの公園はパワースポットでもあるようです。


皇居のパワーの影響と噴水のマイナスイオンの効果なのか
確かに、なんだか落ち着く



ディーン&デルーカ や、丸ビル三菱一号館美術館 など。


はとバスツアーの乗り場もあるので、
ナイトスポットのツアーにも行けますよ~

是非、東京駅を利用して、東京散策してみませんか~




人気ブログランキングへ

参考になりましたか?
お気に召したら、
是非
クリックの応援をお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAN & DELUCA

2010-04-13 17:35:15 | 東京・有楽町・銀座エリア

DEAN & DELUCA
ディーン&デルーカ


少し前に、DEAN & DELUCA のマグネットが
ペプシのおまけになり

その可愛さは、インテリア雑貨を好きな方のブログで
たくさん紹介されてました。


でも、私の近所の西友・ダイエー・セブンイレブン・ファミマ
いずれもどこにもおまけがついてない!

…結局手に入れることが出来ませんでした。

今回、東京駅を利用して
丸ビル・三菱一号館美術館・ちょっと皇居まで行き
最後に、DEAN & DELUCA丸の内店に行こう~

・・と思ってましたが、

思いのほか、疲れたので
丸の内店ではなく、
東京駅なかにある八重洲店に立ち寄りました。




駅なかにあるので、期待をしてなかったけど

意外と充実



見てるだけで満足~



駅をでることなく、利用できて便利~

今回は疲れたし、駅ならいつでも来られるので
また来ようっと・・・

ということで、お買い上げなし!


近々また東京駅を利用する予定なので
また、立ち寄りますね~


DEAN & DELUCA
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内地下1階
GranSta内

人気ブログランキングへ

参考になりましたでしょうか?
お気に召したら、是非
クリックをお願いします

ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ビルとザ・コンランショップ

2010-04-10 21:35:10 | 東京・有楽町・銀座エリア

丸ビル


ザ・コンランショップ

東京駅で買い物することはめったにないけど
行きたいところが、あったついでに
丸ビルのザ・コンランショップに立ち寄りました




私の初のザ・コンランショップは、新宿店でした。

ただ、新宿駅からは、歩くには遠い・・・

丸ビルのザ・コンランショップは駅から近いからいいですね~





ちょうどチェアが10%オフ中でした~
このブルーいいなぁ

もちろん、家の広さにつりあわないので、見るだけ・・・

100均ばかりじゃなく、いろいろ見るのも勉強ですっ


ザ・コンランショップ 丸の内店
〒100-6303 東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング2・3F
Phone:03 5288 6600




人気ブログランキングへ
ザ・コンランショップいかがでしたか?
定番というか、王道って感じ。
他のお店で扱っている品々もあったけど
ザ・コンランショップというだけで恐れ多く感じちゃう・・・
私だけ?やっぱり私は庶民派なんだわぁ~


こんな私に、クリックの応援をお願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の寄り道 銀座

2009-12-10 21:15:17 | 東京・有楽町・銀座エリア

今日は仕事で銀座へ。

地下鉄で東銀座の地上へでたら、ちょうど歌舞伎座前でした。

見上げる感じです。

 一度歌舞伎を見に来たことがありますが

正直ちんぷんかんぷん・・・

「なりたや!」「なかむらや!!」「なりこまや!」「いよっ●代目」

掛け声にびっくり。

どのタイミングで、どういう意味なのか全然わかりませんでした。

今は、それが屋号で

「成田屋」「中村屋」「成駒屋」だとわかるようになりましたが

誰がどの屋号かは、いまだよくわからず。

でも最近結婚の話題になった海老蔵さんが

成田屋ということだけは結婚報道の際に初めて知りました。

今年は伝統行事を見に行くことが多かったので

そのうち歌舞伎もきちんと勉強してから見に行きたいです。

銀座といえば、ここ和光。

この時計と風格のある建物が「銀座」を象徴してます。

  

銀座に行くと必ず寄るのが銀座木村屋さん

 

栗・桜・小倉・チーズクリームを購入。

でも一番好きなのはあんぱんではなく、

チーズクリーム

こちらの「M」は・・・?

 

ミキモトの「M」  

クリスマスツリーの足元にかわいい雪だるま。

ウィンドーの雪だるまたち・・・

 

全体的に不景気のせいなのか、

イルミネーションや、本物のツリーが少なくなった気がする・・・

ツリーのその後はどうなるとか

環境問題などもあるかもしれませんが

森の木を荒らし放題にし、光をさえぎり、木々が死んでいくよりも

切って光をあて、また新しい芽吹きを待つ・・・

その木をツリーとして迎えるなら、すばらしい・・・

ちなみにミキモトは、「欲しい方は・・」と足元に注意書きがありました。

気になる方は見に行ってみてはいかが?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキングへ ブログランキングに参加してます。 気に入っていただけたら、是非クリックをお願いします。

ありがとうございました

また遊びに来てください。