goo blog サービス終了のお知らせ 

わたし日和~気分しだい

お散歩日和・買い物日和・おうち日和。
わたしの気分しだいでご紹介します。
チャン・グンソクにトキメキ中!

近江町市場 松茸さま!!

2009-11-13 21:50:00 | 旅行
                


松茸!! すげぃ!!

こんなに並ぶと、

まるで水戸黄門の印籠のように

ひれふしちゃいます!!



「っははーー松茸様!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江町市場 加賀野菜

2009-11-13 19:50:00 | 旅行

金沢ネタ復活です

近江町市場 加賀野菜

  

なんとも色鮮やかな野菜たち

お買い物も楽しくなっちゃいます。

ここ近江町市場 は、アーケードになっているので
雨の心配はいらずに買い物ができます。


 は、さすがに濡れちゃうかも・・ というのも、
ここに来た時は でした。
昼間は晴れてたのに・・・


商店街のホームページはこちらです

http://shop-kanazawa.jp/mall.php?mll=1

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 ひがし茶屋街

2009-11-08 20:56:00 | 旅行

金沢ひがし茶屋街は

こんな風景です

実は、旅行の1日めと3日めと

2回も訪れちゃいまいした。


コールドパーマが、印象的 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 ガイドブック

2009-11-08 13:39:00 | 旅行
旅行のため購入したガイドブックです。


                



旅行に行く際、ネットで情報収集はしますが

それでも必ずガイドブックは購入します。


理由は、本を持っていたほうがてっとり早いのと、

旅行前の計画が好きだから・・・


ガイドブックを見ている時から

旅行が始まってます 

行きたいところを見つけたら、口コミチェック。



でも、自分の目で確かめたい、

だから、旅行に行くんですもの 


といいつつ、旅行当日はガイドブックを開かないことも多いかもー






タビリエ 金沢・能登・北陸 (タビリエ (18))

ジェイティビィパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


金沢 (Poketa)

昭文社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 長町武家屋敷跡 2

2009-11-08 13:00:00 | 旅行
                


あっちこっち、とりあえず うろちょろ。


                



金沢観光サイトはこちら

http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 長町武家屋敷跡

2009-11-08 09:20:00 | 旅行
金沢の観光定番の長町武家屋敷跡 です





                  
        




繁華街をちょっと裏手に行っただけで、こんな風景・・・


普通にお住まいの家なので、あまり騒げず・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日の夜・・・ in 金沢

2009-11-08 01:05:00 | 旅行
あの日の夜、それは・・・ 



                 



初めて日本酒を飲んで ゲ●をはいた、金沢から●●年・・・


その時入った居酒屋に、非常に似ている店を発見。

場所は香林坊・長町武家屋敷近くの細い道・・・

ということしか覚えてなかったけど

なんとなく見覚えが・・・・

でも、絶対ここだ。

細い道(木倉町通り)だし。外のこの石みたいのがあった気がする。


当時は、入ってすぐのカウンター席で食べました。

初めてのお酒と

初めての「稲庭うどん」を食べたな・・・

何を食べてもおいしかったな・・・

私も若かったな・・


今回通ったのが昼間のため、

お店の中に入って、確認することはできませんでしたが

何年先になるかわからないけど、また来たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀美術館 椅子編 3

2009-11-07 21:00:00 | 旅行
こちらも21世紀美術館 の椅子たち




                         


ここ数年ちょっと椅子フェチな私。

椅子を見ると、自分の部屋に合うか、つい想像・・・むふふぅ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀美術館 椅子編

2009-11-07 11:00:00 | 旅行
金沢21世紀美術館 は、他の美術館と違って椅子が目立ちます。




                  





オブジェのようですが、座ってもOKです

外にあるので、入場料はかかりませんので

是非体験してみてください 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験  in  ひがし茶屋街 

2009-11-06 02:23:05 | 旅行

初体験 濃厚~              


  


うこっけいの卵を使ったソフトクリーム 

初めて食べました。

よく牧場とかだと、ミルクが濃厚って感じですが、

これは、確かに濃厚

「卵味」ソフトクリームです

お値段少々高いですが、

季節限定品ですので お試しあれ・・・


ちなみにここ、 金澤烏鶏庵の商品は、
その全てが金沢市山中にある自社農場から生まれます。
一羽の天来烏骨鶏がなかなか産まない希少な卵。
その卵を使った、カステラが有名ですが
ソフトクリームはひがし茶屋だけです

http://www.ukokkei.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶房素心からの眺め

2009-11-06 01:14:39 | 旅行

茶房素心からの眺め

せっかくなので、

2階席からの眺めもパチリ 




*画像再投稿しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 ひがし茶屋街 カフェ 茶房素心 2

2009-11-05 23:20:53 | 旅行

こちらが、茶房素心 さんのお店入口です。    



今回の旅行のため購入したガイドブック

 タビリエ  」

にも掲載されているお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 ひがし茶屋街 カフェ 茶房素心

2009-11-05 21:00:00 | 旅行

金沢ひがし茶屋街にあるカフェ

「 茶房素心 」に立ち寄りました。

和モダンな内装雰囲気満点

2階席で茶屋街を見下ろしながら うーん いい気分。  

    

でてきたアイスの下には

ごろん・ごろんとさつまいも

さつまいも大好きなので う・れ・し・い~


アクセスは、バスが便利です。私はこちらを利用しました。

http://www.hokutetsu.co.jp/joshaken/kanko/shuyu.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 ひがし茶屋街編

2009-11-05 18:03:31 | 旅行

ひがし茶屋街の柳のあたり


みなさん、ここでの記念撮影が多いです。

ちなみにお茶屋とは・・

芸奴の踊りや三味線、唄などの芸を鑑賞し

飲食をしながら粋なお座敷遊びを楽しむ場所のことです。


金沢市観光協会へはこちらへ

http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/sp_detail.php?sp_no=85

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューティーハニー in 輪島

2009-11-05 01:12:07 | 旅行
キューティーハニー がなぜ輪島に?



輪島の朝市は店の前の通りにだしているので、

実はお店に入りづらかったのですが、

ここの前には、出店がなく、かわりに何か看板が・・・





よくみると、キューティーハニーや、デビルマン がいる

ここは、永井豪記念館 といって

キューティーハニーの作者の記念館でした。

永井さんは、ここ輪島市生まれです。なるほど、だからかぁ


子供のころみた、キューティーハニーはとっても刺激的   

それで、よけいに好きになったのかも。


デビルマンも大好きでした。


「あれはぁだれだ、だれだ、だれだ あれはぁデビル、デビルマーン、デビルマン」


歌が印象的。アニメの内容よりもよく覚えてるかも。



せっかくなので是非、観覧したかったのですが、

スケジュールがいっぱいで、立ち寄ることができませんでした。

この日のスケジュールは、

金沢→輪島→金沢 の日帰り。

日帰りできるコースではあるんですが、

めったに乗らない車で、

しかもレンタカーで、知らない道を走るのは

かなり、ドキドキもの。

しかも立ち寄りたいところが目白押し。

なるべく日が暮れないうちに帰りたかったので、

今回は泣く泣くパス。残念でした 



キューティーハニー (2) (中公文庫―コミック版)
永井 豪
中央公論社

このアイテムの詳細を見る





デビルマン (1) (KCデラックス (435))
永井 豪,ダイナミックプロ
コミックス

このアイテムの詳細を見る
 

*画像を再投稿しました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキングへ ブログランキングに参加してます。 気に入っていただけたら、是非クリックをお願いします。

ありがとうございました

また遊びに来てください。