goo blog サービス終了のお知らせ 

KINAKOーMOCHI

なんちゃない犬との暮らし。

みんな、ありがとう

2012-05-06 | ドッグリゾートwoof








西湖に向かう前に、

ちょっとだけ( 10分程

山中湖ワフに寄りました。







渋滞で時間がおしてしまって

ゆっくり出来なかったけど、

芝のランはやっぱりすがすが~







ティファちゃんも、あは~










ひょろ長くなったマカちゃん











きなちゃん、マカちゃんとわ~い





同級生のバディくん、お写真が







日陰で休憩中のビビ&ルーチェ




イングリッシュコッカーのラピちゃん






あっという間に去って行ったきな家ですが

帰りに再び合流してみんなでディナー






キングアルヴァ にも会えたよ





小麦粉ありがとう~



朝6時に出発して23時帰宅。

GW後半唯一の遠出、

めいいっぱい楽しんだ~









きなちゃんワフ ♪

2011-10-30 | ドッグリゾートwoof






ぶぅちゃんの自然起床を待って、ゆっくり出発のお出かけ。

箱根のカレー屋さんから始まったきなちゃんの土曜日。













竹林庵で、よもぎソフトと箱どらソフトのデザートを頂いて、












向かった先は山中湖ドッグリゾートワフ





























いくら走っても暑くはなくなった過ごしやすい陽気の中、

広~い芝を満喫







プールで遊んでたお友達もシャンプーを済ませて出てきました。








ピンクレディーみたいならぶちゃん&ぶ~らん







そして、この日1歳のバースデーを迎えたぶ~らんと、

同胎兄弟のラスティくん













お里を離れてそれぞれのお家に迎えられてから感動の再会に、

部外者きなちゃんもご一緒させて頂きました。







お誕生日おめでとう~









うんうん、よく似てる

いいな~、兄弟って。

身体は立派になったけど、

ふたりでころころ遊ぶ姿が可愛かった~。








そして、そして、

部外者きなちゃんにも嬉しい再会がありました。




同じお里、異母姉妹のくららちゃんにバッタリ!











ワフに到着後受付を済ませて、さあ遊べる と思いきや、

喫煙所におつなぎされた可哀そうなきなちゃん

そんなきなちゃんの前に、突如びしょ濡れのゴルさん登場。

どうやら、プールからやって来たらしい。

プールと、こちらの間の柵は関係なかったらしい。

側まで来て、きなこに挨拶して去って行きました。


その時は分からなかったけど、それがなんとくららちゃん(笑)












2日後には6歳になるくららちゃん。

いつまでも茶目っ気たっぷり愛らしいくらら姉さん、目標です







くららちゃんのお友達、メルちゃんともはじめまして。








懐っこく寄ってきて、いっぱいなでなでさせてくれました









らぶぱぱに抱っこしてもらった、ちゃっかりきなちゃん










持ち主にちゃんと返却。










ちゃっかり娘も返却。







可愛いお友達に囲まれて、和やかで楽しい時間

ドッグリゾートですから







ガチャピン親子

2011-08-05 | ドッグリゾートwoof





きなこバースデーの夜。







新宿に出かけてたのでデパ地下寄ったら、ちゃんとかぶった。









ミルフィユをサクサクのうちに頂いて、タルトは翌朝食べました





朝からケーキで始まった夏休み1日目。

東京、神奈川は雨予報なので、晴れ予報の静岡県御殿場へ




途中、きのこ(足柄SAドッグラン)





高所に逃げたつもりがあえなく捕獲。




















3歳のきなちゃんも走ります!










ランチ~

御殿場タンタローバ

行きの車中でわんこOKのテラス席を電話予約しておきました。









涼しくなったら行ってみたいと思ってたのですが、思ったより涼しい夏で早めに実行できました




天気が良ければ目の前に富士山を拝める絶景だけど、残念



















で、アウトレットでおっかいもの~♪したかったけど、

日差しが強くて、ふらふらするのはつらいかなってことで、山中湖ワフに避難






山中湖に入ると、車の温度計で御殿場より7℃下がりました













ゴロスリをあまりしないきなこには珍しいです














ちゃんも、夏休み満喫









夕方、そろそろ大丈夫かなってことでアウトレット目指して御殿場に戻る途中、





きなこ、連れまわされなくて助かり~












コメのお返事遅れてますが、待っててね








いろいろ納めました

2010-12-31 | ドッグリゾートwoof
12月29日で、ちゃん、無事お仕事納めいたしました(納めその1)

翌日30日は、今年最後のイベントに参加すべく山中湖へ~

途中、東名高速足柄SA(下り)で休憩。

ここ、なんと、SA日本初のドッグカフェがございます















店内

寒い時期、暑い時期、雨の時期、助かりますね~。

メニューは、いたって平凡、食券を買うシステム。

でも、そんなこたぁ~関係ない!

とにかく、連れに優しい施設は大歓迎です















ちなみに、足柄SA横では、真似犬、もとい、マネケンの焼き立てワッフルが売ってます。

うま、うま



朝からバッチリ腹を満たし、いざ! 山中湖Woofへ!!

すでに、ドッグランにお友達がいっぱい集まってました~

2010年、走り納めです(納めその2)



ご一緒したお友達



メラニー

メルティー&リュウ

ティファ&バディ

らぶ

競路郎

カーロ

ゆき

ふぅ














たくましい弟を持つマイペースな姉ふたり、ティファ、メルティ















今年も、いっぱいやったね、親友メラニー。















メラニーの姉妹、ゆきちゃん。














いつも、難しい本を読み聞かせてくれる、メラニーのおにいちゃんも参加です















ゴルの部、全国3位の俊足の持ち主、競路郎くん。















ベンチの上でも余裕のメルティ















先日行った軽井沢よりは幾分マシですが、山中湖もなかなか寒いです

暖をとるべく、ティータイム、で、そのままランチ


午後はプールの予定に、両極端な気持ちの姉弟。















もうすぐパピコを迎える、わくわくドッキドキならぶまま&らぶねえさん。














そして、そして、今回唯一のはじめまして。

きなこと同じ2歳のカーロちゃん(左)、ちょっと似てる?














人見知りさんと聞いてましたが、いじくりまわしてたら大分慣れてくれたようです

カーロちゃんのおとんさんは、(勝手に)思ってたよりずっと気さくで面白い方でした~。

なにより、カーロちゃんのおとんさんラブラブぶりが可愛かった















ずいぶん、ゆっくり過ごしてから、2010年泳ぎ納めへ!(納めその3)



リュウくん、得意のお水バシャバシャ
















リュウの兄弟ふぅくん、パパへの忠誠心が素晴らしい

まだ9カ月なのに、きなこ、がんばれーっ















おNEWのおもちゃもしっかりレトリーブ出来た、きなこ選手















待ちに待った(?)、シャンプー納めで脱・汚きなちゃん(納めその4)

前回のシャンプーは、1カ月以上前のここWoofでした~















みんな、ふわんふわんちゃんになったところで集合写真















いろいろ納めて、2010年の締めにふさわしい楽しい一日になりました。

ご一緒していただいたお友達、ありがとうございました


そして、この一年、楽しい時間を共有していただいた方、きなこの成長を見守ってくれた方、本当にありがとうございました。

引き続き、2011年も、どうぞよろしくお願いいたします





もっと、がんばらなくっちゃ!な、Woof

2010-10-25 | ドッグリゾートwoof
先週は、パパがひとりで北海道旅行で、私ときなこは家に軟禁状態だったので、
うっぷん晴らすべく、今週末はお出かけしてきました~

いいお天気だった土曜日。

行先は山中湖のWoof











神奈川よりは随分ヒンヤリするけど、走るにはちょうどいい

あ、自分の着替えとおやつは自分で持たせます。

2歳ですから











お友達もいっぱ~い一緒でした

仲良しきょうだい、メルティ&リュウ

リュウってば、もう、かっわいいんだから~

ほえ~。











はじめましてのななちゃん&くるみちゃん

ニューファンのお友達は初めて

お会いする前から私はとっても楽しみにしてました。




・・・・・が、

きなこは違ったようで

ななちゃん&くるみちゃんに追いかけられて、俊足で逃げ切るかと思いきや、

足がすくんだのか、途中でうずくまり、ななちゃん&くるみちゃんに追いつかれたところで、


キャンキャンキャンキャンッ











強張る顔で精一杯の威嚇をしたのでした


今になれば、もっと様子を見るべきだったとか、

変なリュック背負わせてたからいけなかったんだとか、反省多々。


きなこのキャパをしっかり把握してなかった自分が情けない。

ななちゃん&くるみちゃん、ごめんね


これからも、私はきなこと、ステキなはじめましてをしたいから、

一時騒然とさせてしまったことは申し訳ないけど、とても勉強になりました。






気を取り直して、

今日もぶっ飛ばしてきたぜライチ











ランに入るなり、コロコロ遊び出すライ&リュウ

リアルきょうだいに挨拶はいらないのだ!










こちらも、あうんの呼吸のおふたりティファ&バディ

















8キロ(9キロ?)減量したティファちゃんは、去年とは全くの別犬!

楽しそうに弾けてました~











お揃いのピンクのお洋服が超ラブリーなとら&かめリアル親子。

上がかめ、下が母とら








たまに、の上にのったままで違うことを考える








ふぅくんといえば、こんなまったりイメージ











でも、まだまだ7カ月のパピーらしく、いっぱい遊んでましたよ~











この日は、とら母さんの子7頭のうち、4頭が揃いました。

会う度成長してるのでびっくりします。

みんな個性派で、どの子も可愛い











気付けば、この日、お留守番ちゃんもいたけど、ひとりっ子はきなこだけ!

ザ・ひとりっ子な場面も多々ありましたね

みんな、たくましいんだ~。

きなこも、がんばれ!




ランチ~

初めて、Woof内のレストランを使用。

山中湖近辺にも、なお店はいくつかあるので、ついつい外に出がちでしたが、
移動なしはやっぱり楽ですね。

人間10名、9頭の大所帯でも、ここなら全く問題ないし





ちゃん、森のきこのペペロンチーノ。
私は、ハンバーグとガーリックピラフ。






みんないい子にしてました










腹ごなしして、きなこは午後はプールへ

ランで弾け過ぎたか、すぐに立ち泳ぎになってしまったので、ライジャケ着用。

泳ぎが苦手だったのにすいすい泳いだふぅくんはじめ、スーパーパピー達には負けてられません










もう秋なので、シャンプー後はドライヤー使用。











ふあんふあんになったとこで、再びランでひと遊び

試練もあったけど、たっぷり遊んで楽しい一日だったね!











ご一緒していただいたみなさん、ありがとうございました

また、遊んでね