goo blog サービス終了のお知らせ 

KINAKOーMOCHI

なんちゃない犬との暮らし。

スプラッシュドッグ体験会

2010-09-27 | ドッグリゾートwoof
土曜日、お友達メラニーと、ティファ&バディと山中湖のWoofに行ってきました。

スプラッシュドッグの体験会に参加するためです。

参加するのは、飛び込みが得意なメラニーとバディ、得意じゃないけどきなこ。

ティファちゃんは応援です。

11時に河口湖のムースヒルズで待ち合わせ。

でも、が気合い入れ過ぎたため2時間も前に到着

「試合会場に早めに行って、雰囲気に慣れなくちゃ」となかなかのバカ発言

先にWoofに寄って、時間調整しました









雨はやんだけど、地面はしっとり。

気温は10℃ちょっとしかありません

には心地よい温度らしく、いつもにも増してばかっ走りしまくってました



汚れた足とお腹を洗ってから河口湖へ





ちゃんお気に入りのスペシャルスモークベーコン







きなこは、テーブルに頭をぶつけながらメラニーと団子に励んでいました












みんなでWoofに移動

ウォーミングアップに、ランで走る









体験会は14時から

30分前になったので、「そろそろ準備しようか」とランを出る

準備するのは飼い主だけど(笑)




まだ集合がかかる前、プールサイドに先生がいたので話しかけてみた。
「うちの子は飛べないんですけど大丈夫ですかねぇ・・・」









その甲斐あって(?)、飛べる子達とは別メニューで個人指導してくれました










段差の低いステップに降りるとこから始めるも、なかなかうまくいかない

陸では相当な高さから飛び降りちゃうのに、水面に降りるにはイヤみたいです。


仕方ないのでママ入水
(飛ばせるためには手段を選ばない













なんとか一番高い段に降りれるようになったとこで、いよいよ飛距離の計測の時間

競技に参加のハッチさんの代わりにメラニーの様子はちゃんが撮影

うちのよりハイグレードなメラ、ちゃんと撮れたか心配だ













きなこ1回目









全く飛ぶ気なし。

ママ入水は奥の手だったのに、全然効果なしで、あたしゃ、どうすりゃいいのさっ







きなこ2回目



やけくそ、おやつ作戦













全然ダメ。


プールに浸かってる時は平気だけど、プールから出ると凍える様に寒い

耐えきれなくて着替えに行ったら、その間に3回目が始まっちゃった

戻らない私の代わりにハッチさんがやってくれました。

ありがとう




きなこ3回目










何回やってもダメダメきなこと、実力発揮できなかった()メラニーに反して、バディは絶好調

















回を重ねるごとに自己ベストを更新。

12頭参加の今回の体験会、ダントツでトップ記録を出しました 









きなこは結局飛ばなかったけど、お友達バディがトップだったので、なんだか鼻が高い気分


Woofのプールは、プールサイドと水面までに距離があって、初心犬には難易度が高めらしい。

来シーズンは、もうちょっと飛び込みやすいプールで特訓したいと思います





みんなと別れて家路に向かう途中ちゃんの希望で箱根にバターチキンカレーを食べに行くことに

(夏休みに行った時はまさかの臨時休業でした)


っんが!、がOKなテラス席はディナータイムはクローズしてるということで、やむなくテイクアウト。








やってないテラスで待たせてもらいました。








きなこが飛んだら、もっと晴れ晴れした気持ちで帰れたのにな~と思いながら、カレーとナンの匂いとともに帰宅

ナンはフライパンで焼き直して食べました(持って帰ってもウマイ!)


せっかくお友達と会ったのに、好きに遊べなくてきなこは不満だったかな。

いつもとは違う必死な感じ(飼い主が)や、お互い応援し合ったり、私は充実の一日でした



バディ、おめでとう がんばれ、メラきな

ティファちゃん、応援ありがとう


夏合宿2010 2日目

2010-09-07 | ドッグリゾートwoof
翌朝

前日遅くまでおしゃべりして、布団に入ったのが12時過ぎだったけど珍しくちゃんより先に起きることができました









お部屋にレンジがないので、きなこのついでにフロントでお願いしたら(6時頃)、
とても気持ちよく応対してくれました。

2日間通して、スタッフの対応はとても好印象


人間の朝食前に、ランに出ました

以前から思ってたこと。

きなこのしっぽは、メラニーの様に上には上がりません。












窓の外に向かって吠えたりする時は上がってるので、上げれないわけではないと思うのですが
るんるん♪という感じで上がることはありません、ちょっと残念


しっぽは上がらないけど、走るのは割に速いです









既にメル、メラ、きなとは同じ大きさのリュウくん

アルヴァと並ぶと、まだまだパピーねという感じがします









朝食~

シンプルですが美味しいです。









しいて言わせてもらえば、お部屋にはエアコンがあるのに、ここのレストランは自然風(汗)

エアコンらしきものも見当たらない。

山中湖ってエアコンなしがフツーなのかしら












今日はプールはなし、チェックアウトまでランで遊びます

ここのドッグランはほんとに広い









中でも素敵だね~と思ったのは、林の中のラン









木陰がとっても涼しいです。









こういう場所にいると、は本当にいい表情をします。

飽きもせず、いつまでも何かして楽しんでますね





































しっぽの次に不思議なこと。

最近、きなこより大きくなったというメルティ。

見た目はどう見ても、きなこの方が・・・・・














メルちゃんの中には何が詰まってるんだろう(笑)









りすは詰まってないはず・・・。









チェックアウトをして、お宿から数分のK'sPOINTでランチ(早っ










この後、みんなでお土産買いに移動したのですが、ひとまず山中湖畔で集合写真









とっても楽しい2日間だったけど、どこで何をするかよりも、こんな風に春夏みんなの顔が揃う事が嬉しかったです

人間はさして変化ないけど、わんことみいちゅは会う度成長してますから










みんな、ありがとう

次は2011年春よ





おまけ

帰路、「野菜室が空っぽ!」を解消すべく、道の駅に寄りました。

野菜室は空っぽではないだろうけど、ティファ&バディ家にバッタリ!(笑)

野菜以外にも、手作り感満載のジャムと、リクエストのピオーネを買いました。













きなこ家、明日から夏休第2弾5連休に入ります。

昨日は、0時近くに帰宅して、ご飯も食べず、シャワーを浴びることも出来ずにしてしまったちゃんの
元気回復はかいりつつ、楽しみたいと思います










夏合宿2010 1日目

2010-09-06 | ドッグリゾートwoof
週末、山中湖に夏合宿に行ってきました。

春夏恒例の合宿も、第1回第2回第3回と、4回目。

きなこも2歳になるわけだ

気心知れたメンバーは、メラニーティファ&バディメルティ&リュウアルヴァ

今回からメルちゃんの弟リュウくん(5カ月)が参戦です


土曜日朝7時20分に出発して、10時に山中湖到着。

メンバーと待ち合わせの前に、お宿に寄って例のごとく冷凍きな飯を預けます。









今回のお宿、ドッグリゾートWoof









ついでにひとっバカ走り

広~い芝のランで、施設も広々とてもきれい~



なにはともあれ、待ち合わせの場所に移動









森の中のソーセージやさん古志路で、早めのランチ

私はソーセージの盛り合わせとオードブルのセット、はビーフシチュー。











オードブルには燻製やら塩辛やら盛り合わさっていて、とってもに合いそうでした(飲めません


わんこ達は長旅の疲れを癒すべく、しばし休憩









みんなの憧れアルヴァさんと、みんなのアイドルカメラマンみいちゅ









わいわいと食事を済ませ、再びのWoof。









ここのお目当ては、なんてったて25メートルの屋内プール









ドームが開いて半屋内でしたが(笑)、おかげで蒸し暑さもなく快適でした

走り屋きなこは、プールの前にまたまたランへ

これをしないとプールサイドで走り回るし(しても走る)、身体があたたまって入水しやすいようです。









おバカがトンネル上から飛び降りました

あ~、見てられない

いざ、プール


仲良しきょうだいメル&リュウ。









いまいち調子の出ないメルちゃんに反して、お家プールと、川遊びをちょっとしただけのリュウくん、実は水バカでした

プールの水を飲み干すつもりでしょうか









同級生メラ、バディ、きなで25メートル競泳!のつもりが、フライングでスタートしたメラ(笑)









きなこ、メラニーを追いあげながら、なんとか25メートル泳ぎ切りました

(この後、ライジャケを脱いで挑戦しましたが、25メートルは問題ないようです









みんなの憧れアルヴァさんにも苦手なものはある。









バディやメラの様に、お水大好き!なきなこではないけど、レトリーブしたり、









目的がなくても勝手に入水したりして楽しみました









泳いだ後は、シャンプータイム。















みんなきれいになったね









日中はやっぱり暑いけど、夕方になると風が気持ちよくて、いつまでも外にいたくなる爽やかさ。

夕涼みしながらソフトクリーム食べたり、おしゃべりしたりして過ごして、待ちに待ったお夕飯の時間










どれもとても美味しくて満足


わんずは遊び疲れて、ここからは飼い主の時間

メル&リュウのお部屋に集合。











パパ×3は途中で脱落

きなこもパパと一緒にお部屋に戻って寝てもらいました


ママ×5でガールズトークしながら、夜は更けていくのでした~









日曜日の様子はまた次回