KINAKOーMOCHI

なんちゃない犬との暮らし。

お邪魔のあとのピザみみ

2014-11-28 | 世田谷


庭のモミジとヤマボウシ、赤々です。






もう週末ですが、2連休の月曜日。

紅葉狩りには行かず、前日に続きお家のメンテ。

ぶぅちゃんがデッキをぬりぬりしてる間、

妻は家の外に飛び出た植木を剪定してました。






庭と外の堺の網、まあるく穴開けたのは誰だ。

脱走歴は過去2回、いずれも猫絡み。





ろくなことしない。


庭の手入れは 「 近所迷惑にならない 」が目標。

花を植える色気はありません・・・


ランチの予約をしといたので午前中いっぱい頑張りました、


下馬のボッコンディビーノ。






ふつーは朝食べたら夜まで我慢するのよ、犬は。

きなちゃん3食、おやつもちょいちょいもらってます (^_^;)





白子のペペロンチーノとマルゲリータ。

白子ってあんまり食べたことないからチャレンジしたけど、

やっぱり苦手だな~、

見た目がもう・・・ね。




くれくれアピール。


クアトロフォルマッジオ、




はちみつたら~り♪

ゴルゴンゾーラが苦手なぶぅちゃん、

シェフが変わってやたらゴルゴンの盛りがいいので、

今度は半分に寄せてもらおう。

新しいシェフはすごく愛想がよくて、

今までそんなこと一切なかったのに、

見送りの際、きなちゃんいい子してくれた。





ピザ耳にちょっぽしチーズをつけてもらうのが気に入り。









お邪魔きな虫

2014-11-25 | 世田谷


土曜日はパパが休日出勤でしたので、

3ではなく、ただの連休きなちゃん家、


の日曜日。







寝具のよく乾く行楽日和ですけど、お家のメンテ。

毎春やるように言われたのに、

春はふらふら遊んじゃいがちで・・・


もっぱら秋( もう初冬か )






ぼろきれとかへらとか、

きなちゃんもお手伝い( のつもり )






見て見て~ !!






しつこくアピール、






言われると、





ご満悦。


お邪魔ですけど楽しいです。


あ、紙やすりね。

妻はこれでデッキのやにをこすり落とすお手伝いをしました。






午後は乾かさないといけないので、途中終了。



飯~ !





ラーメンちゃうよ、五本木ポポット。

車停めに行ったパパが向こうから来ると信じて待つ犬、

残念。

店内も空いてるけど外の席がお気に入り。


黒板メニューのこれが気になった、




なるほど、なるほど、

マカロニサラダといえば、マヨネーズにハム、キュウリしか思い浮かばないけど、

ガレット屋さんらしくお洒落な一品。





ベーコン、トマト、チーズのガレット、

いつもよりよく焼けてる(笑)




ぶぅちゃんはラトゥイユ、ハム、卵、チーズ、






きなちゃんにも焼いてくれた、





丸いの♪


いつもは甘いクレープいくとこだけど、

黒板メニューのこれが気になった、





ガレット屋さんのいちごショート、

ふつーに美味しいいちごショートだったよ ^m^

きなちゃん、白いのだ~い好き。













ダッシュでドッグラン

2014-11-20 | 代々木公園


日曜日、

今週も代々木公園行ってきたよ。


前日の治療の甲斐なのか、







力みなぎってます。


伴走するの大変・・・







とっととランに放り込まねば、







テンションダウン(笑)







入口付近で待ち構える子達をかわし切れずに、

「 キャンッ 」と鳴いたきなちゃん。

テリアっぽい中型犬に耳元がぶっされた。

そういう遊び方の子なのか分からんけどスルー。


嫌なことはあっという間に忘れて、





ぼっち走り♪



余談ですが、

一昨日お散歩中、後ろから来た知らんおっさんが、

自分ちのピンシャーだかイタグレだかに言うんですよ、


「 近づくと噛みつかれるよ~ 」


きなちゃん、さして犬に興味ないし、

臭いとったわけでも吠えたわけでもなし、

のろのろ歩いてたらそっちが追いついて寄ってきたのに・・・


「 噛みつきませんよ 」 言ったら、



「 そお?  大きいから。 」 って。


もう、話すだけ無駄なので逃げました。


ちょうど噛みつきニュースあったし、子連れママならまだしも、

同じ犬飼いにそんなん言われるとは思わなんだ。

幼稚園前通っても、そんなん言うママいないけどね。


噛まれるわ、噛む言われるわ、踏んだり蹴ったり。







いつも通り15分足らずで退散、

再び園内、落ち葉の絨毯ざくざく散歩。


原宿方面に抜けて、朝ごはん。






mizu cafe





( 無料の )炭酸水をぐびぐびっと頂きました。

走ったから、美味しい。







相変わらず空いてるけど、

ここのサラダ風フレンチトーストはうまうまだよ。







中にバゲットのフレンチが5枚位入って、

ボリュームも満点、






アボカド、ぱくっ。




食後、表参道てくてく、







スイーツタイム♪







ブレッツカフェクレープリー、

老舗ル・ブルターニュの系列ですね。






奥はぶぅちゃんの小麦粉クレープ、チョコアイスのせ、

手前は私のそば粉ガレット、そば粉アイスのってます。







通りに面したお席はうちだけですが、

次から次に予約のお客さんが入って大盛況。






放っとかれてる風ですが(笑)、

綺麗なお姉さん店員とか外人イケメン店員とかが、

ちょいちょい気にかけて出てきてくれます。

きなちゃんにもお水くれるし、いい子してくれた。


でも、ガレットはやっぱりポポット。

浮気してごめんなさい、

気が済みました。






最初から、王ちゃんとか椀ちゃんとか名付けておけば、

誰にでも愛想よく反応するんじゃないかしら、

と思うんです ^m^













ぬくぬくっとな

2014-11-18 | 日記


りんご狩りしたりんご園から、


追加のりんごお取り寄せ。






ふじバカ用の家庭用ふじ。

ふじ解禁日にもいだのより、

ぐっと味が濃くなって食べ頃~♪


ぶぅちゃん、喜ぶね。







むいてないりんごに興味なし。







寝たり食べたりの合間に、






日向ぼっこも欠かしません。

寒いけどお日様ぽかぽか気持ちがいいね。



私が買いものに出てる間、

タイルの玄関じゃ寒いだろうと、

マットを敷いて出掛けると、







ちゃんとその上でお留守番してます。

洗面所に敷いておけば、

私がお風呂の間、その上で待ってます。


わりに素直。







お耳コアラ、






はいはいはい、今触るよ。










とろうまきなちゃん

2014-11-16 | その他神奈川


土曜日、朝一病院へ。


待合室で、






怖くないよ、大丈夫 (^_^;)

2週に1度のきなこ軍注入日。


私の膝に乗ってる時は大方乗せられてる場合が多いですが・・・

ぶぅちゃんのお膝上はきなちゃん自らよじ登ってます。


呼ばれた。







だいたい察しがついてきてる模様、







踏ん張りむなしく強制連行、






頑張れ~ !



お迎えまでの時間潰し、


前日美容院で読んだ雑誌で見つけたカフェへ、


目当ては氷。





口の中でふわぁ~っと溶けて、

この時期でも身体が寒くならないよ。

甘味屋さんの氷はシロップやあんこが美味しくても、

氷のかき方がイマイチだったりして・・・

鵠沼埜庵に行かなくなって以来、

久しぶりに美味しい氷にありつけた。

しかも家から近い。





あざみ野のカフェクノップ、

今春オープンのまだ新しいお店。

氷専門店ではないですが、

なかなかのレベルの高さと思います。





小さなお店だけど、店内すごく可愛らしいし、

目の前の女子大の氷女子がいっぱい通ってくれてるといいな~。


店前の1テーブル、わんこOKらしいです。





あら、きなちゃん連れて来れるわね♪


2時間ってあっとうい間、

( きなちゃんにとっては長いだろうけど )


お迎え後、真っ直ぐ帰宅して、

ランチは氷屋さんの前に市場で調達した本マグロ。






あ~、美味しいね~。

2柵ちょっと入って3000円、安い。

わさび丼でもしようと思って買ってあった本わさびがいい仕事します。







私の手料理よりも、ぶぅちゃんの反応はずっといいし (T_T)


「 炊きたてのご飯美味しいよ 」


って炊飯器に言ってくれっ !







注入治療も4回目、( 嫌なんだろうだけど )そこそこ要領を得たのか、

さほど疲れた様子もありません。






みなぎる力、明日は発散しに行かないと、ね。