青少年野外活動センター NO465 2007年10月27日 | 過去の記事 昨年行財政化計画の建議が行われ、その中で、施設の統廃合や廃止の方向が示されました。その中にひとつに、大柳生の「青少年野外活動センター」の廃止が提案されていました。この発表があって以来、地元の人や利用者から存続の要望の相談が寄せられていました。 大柳生では、過去にケナフの栽培をしていました。その時に作った企画書の一部です。 ちょっと気分が悪いのでこの続きは明日にします。 #政治 « 厚労省へ行ってきましたNO464 | トップ | 水辺の楽校コンサートNO466 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する