金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

要望が実現しました NO327

2007年05月09日 | 過去の記事
 昨日「公明なら」に掲載する原稿を書きますと報告をさせていただきました。
概略ですが、一度読んでください。この中には何年も掛かったものがありますし、同僚議員からの質問を重ねていただいてやっと予算化が実現をしたものもあります。


1、老春手帳バス等優遇措置の継続を図ること
  平成19年度も継続して実施

2、奈良市食育推進計画の策定を図ること
  食育基本計画に基づき、本市における計画の策定を早期に進める

3、がん予防対策の推進を図ること
  平成19年度より精度の高い放射線治療を行うリニアックが稼動。又、診療体制においても乳腺センター・甲状腺センターの設立を予定

4、障害者自立支援法の円滑な運用を図ること
  利用者の負担軽減と施設事業者に対する安定運営のための激変緩和措置を実施

5、奈良市に相応しい「観光基本計画」の策定を図ること
  「地域ブランド向上3ヵ年計画」を作成し、その集約として観光大綱を策定し、観光客の増加を図る

6、中心市街地商業等活性化総合支援事業の推進を図ること
  中心市街地の商業等の活性化を図る為、奈良市中心市街地活性化基本計画に定めた事業を平成23年度までに実施を予定

7、自然体験教育の導入とモデル校の設置を図る事
  小学校の5年生を中心に、自然とのふれあいや集団活動などの野外宿泊活動体験を行う

8、放課後子ども教室の導入を図ること
   地域の方々の参画を得て、子供達とスポーツや勉強を通して地域交流活動を推進する事業をモデル的に小学校5校で実施

9、発達障害センターの設置を図ること
  教育センター内に、特別支援教育について相談が行え、障害児を支援できる場所を設置する予定

10、早寝・早起き・朝ごはん運動の推進を図ること
  伏見南小学校校区において、保育園・幼稚園・小学校と地域が連携し、「早寝・早起き・朝ごはん運動」の実施を図る

11、教育力アップの為、30人学級を推進し、特に小学校低学年の学級について実施を図ること
  平成19年度より小学校1年生の全学級にて、30人学級を実施する

12、学校教育施設・社会教育施設での受動喫煙防止を図ること
  平成19年度より施設内全面禁煙の実施をする

13、外国語表示の観光案内板の設置を図る事
  観光案内板は、日本語だけでなく英語・中国語・ハングルの4ヶ国語で作成された案内板に順次変更し、設置を進める

14、文化振興基本条例の策定に伴い、基本計画を策定し諸施策の推進を図ること
  基本計画の策定を進める

15、近郊農業、農産物の直売所の事業展開を図ること
  新市建設計画に予定される直売所建設は、JA及び生産者との連携の基進める

16、都市農村交流事業による東部地域活性化策を図ること
  具体的には、地域の特産品即売会の開催又、市民農林業体験事業を通じてふれあい交流を図る

17、近鉄奈良駅周辺地区整備事業の推進を図る事
  近鉄奈良駅交通結節点改善計画を策定

18、公共工事入札の談合防止策の一環として、郵便入札・電子入札の更なる導入を図ること
  郵便入札については、平成19年4月より実施、電子入札についても平成20年より実施を目指す

19、随意契約に関するガイドラインの策定を図ること
  ガイドラインの策定を早急に検討する

20、仮称メモリアルパークの早期実現を図ること
  本年度中に候補地の確定に向けた予算措置を講じる取組み

 政策的なもの絞り、とりあえずこれぐらいにします。地元要望や個人的要望については省略をします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。