goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

タレもの月間コーデ色々

2018-12-06 06:00:48 | 着付けやコーデ
着たい着物
着てない着物
・・からでなく

いつもどおりにTPO
シチエーションから考えてみたら見えてきた


『ユキ先生パーティ』

ステキな会場
会場内は終始明るいと予想される
写真撮影ポイントもりもりアリ
若い方が多くて自分は年上のほう
カジュアル感アリ
ゆっくり着つけ出来る
去年のパーティの様子はコチラから

そこから見えてきたのは
スッキリ似合う色で
帯で締める
ちょいカジュアル目に

ここまで決まりました
小物は当日に決める事にしました


『会社のクリスマス』

暗い会場内
ツリーとの撮影スポットあり
舞台に上がる目立つ事あり
盛装でとお誘いしてる
行く前に着せつけあり

去年はこんな感じコチラ

こちらは
サクッと結べる半幅帯
暗い会場だからイマイチ似合う訳でものない(笑)若めの着物
派手でも良し
着物着ない方々にも受けがいい結び方で

スカーフがヌラヌラしていてキレイだと思う


末になったら新年会も決めなきゃ
うん。。何着るかなぁ
楽しく悩もう

最近は着つけがあるとつい自分の着物にチカラがハイラン



まだ間に合います
私の会社の着物でどうぞ行事
参加したい方いらっしゃいましたらどうぞ
スゴイ人数の長ーいパ~ティですけどぉ


【 クリスマスパーティー 】  盛装でどうぞ
12月19日(水) 18時~21時半 
  京王プラザ  会費8千円 

   
【 新年会 】  正装もOKのお着物ハーレム
1月10日(木) 11時~3時半
  グランドホテル 会費 3500円 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キモノパーティ2017(3)着つけ編

2017-12-12 06:00:52 | 着付けやコーデ
こんな感じで着つけスタート

私は膝をつくので服で着せつけたい人

ではレンタルの方から

イイ生地の江戸小紋
もう何年も前大好きだった着物と帯の組み合わせ
可愛い方でしたので淡い帯揚げにしました

バック、草履、下着からヒモ類や足袋までのオールレンタル頂きました
帰りは服に着替えて帰れたので楽だったと思います


こちら「ご自分の振袖ですか?」と何人にも聞かれたそう(笑)

似合う方に着て頂き振袖も喜んでいる事でしょう


こちらはとっておきの振袖
地模様が誠に美しい昭和の振袖


マジ可愛かった・・・


こちらはご自分の色無地振袖

八掛が紫ピンク~カッコ良かった!!
今度貸して下さいませ!!
白髪に振袖なんと素敵!!!!


他のキモ友たちや会場の様子は次回ゆっくりと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月に向けてコーデ色々

2017-12-06 06:00:56 | 着付けやコーデ
着物ぜんぜん着てません(-_-;)

12月タレもの月間に向けてコーデ色々やってました
まずは「キモノパーティ」でのレンタルのコーデや帯結びの確認




自分はきっと着つけに時間かけれないので

茶色の色々で靴です


そして12月の遠征のコーデも

旭川でホリホリしてきた作家もの色無地

雪×雪コーデ


半衿はこれ


会社のクリスマスのコーデもしなきゃ♪
着物は考えるのが楽しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏着物計画

2017-08-21 06:00:27 | 着付けやコーデ
この日の翌日から怒涛の着物4連チャン☆
「夏着物が着たい!」の私の声から
おつきあいして下さる方々に感謝でした


そして夏着物計画しました
訪問着は今年は着るの諦めました( ノД`)シクシク…

まだ着てない着物たち


8月もあと3週間ほどいうこの時点で8月8日でした

本日8月21日の時点で着た着物に×つけてみました


まだまだ着れてない

はてっあと何枚着れるかな


◆今月のオフ会告知はコチラ
●『華なりキモノらいふ』のYuki先生来札決定
 リクエストレッスン受付中です


夏レッスン色々します!
浴衣着つけも承り中です!


自己紹介記事
■着物好きが高じて『札幌着物タノシムいそっぷ』始動しました
着物との出会いは以前のブログ記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な色の違い

2017-04-15 06:00:50 | 着付けやコーデ
どうしても使えない帯締めがあります

この帯締め
似合わないの


もう買ってからヘビロテの帯締め



最近入手の道明帯締め



違いは
下2本は艶アリ
グレーを感じるピンク


まだまだ色の事知りたくて
遠征します~その事は後日ゆっくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする