goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

駆け込みレッスン

2021-09-25 06:00:54 | 着つけレッスン

コロナで外出もままならないご時世
レッスン中断もやむなしの状況でしたが
私が引っ越すからと
その前にとのレッスン頂きました

ポイントレッスンでお越し頂きました

長襦袢の衿の引き方
スッキリ着れるやり方

お伝えしてのビフォーアフター

おはしょり処理も裾合わせも上手

帯の簡単な処理の仕方も



より精度バッチリにできました

◆頂いた感想◆
今日はありがとうございました🙇‍♀️
今迄の結び方と比較すると、
悩みの種の横手先がとてもスムーズに綺麗に入りました。
名古屋帯はいつもタレが短く上手くお太鼓を作れなかったのですが、
〇〇を〇〇で固定すると、タレも十分に取れて、
枕の下の余分も無くて、スッキリでした。
何度も練習して、この方法しっかりマスターしたいと思います😊
ありがとうございました🙇‍♀️
そして、動画ありがとうございます♪
とてもわかりやすく、助かります👍


私はレッスン後にその方に合った動画を差し上げてます
私が映ってる動画です
恥ずかしいですが人は忘れるものだから

今回来て頂いた方は着付師さんです
お役に立てますように
受講ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年以上のびのびでやっと

2021-08-03 06:00:58 | 着つけレッスン

自分の新たなスキルのために
講習を申し込んでいた『車いす着付師養成講座』
無事受講できました

9時半~5時までという丸一日講習に
体力持つか不安でしたが無事に講習終えました~

1日目は車いす着付中級上級コース

モデルになった私の姿

2日目は車いす着付プロコース

ベットでの寝たまま着付のモデルの私

もう頭パンパンな私(笑)
あっという間の2日間でした~

素晴らしい講師の皆様のおかげで無事終えることが出来
感謝しかありません

そして私のペアの方にもお世話になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の島屋さんレッスンへ

2021-07-06 06:00:52 | 着つけレッスン

島屋呉服店さんで久々のレッスンは
5回目ラスト


夏に沢山着れるように再度の半巾帯にしました
着物もお半巾帯も59のです~
ステキでした

今年夏
この浴衣が沢山着れますように

受講ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付レッスン4回目

2021-06-04 06:00:24 | 着つけレッスン

1か月ぶりの4回目レッスン


お太鼓1回で出来ました
島屋さんでお誂えして出来たばっかりの59着物と
いまさんの麻長襦袢でした
うっとり♪

次回は間をあけずにレッスンします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島屋さんの着付レッスンへ4月

2021-05-04 06:00:41 | 着つけレッスン

レッスンは気づいたら

もう片付け最中(;^ω^)

4回目の次回は名古屋帯です


1か月ぶりに伺った島屋呉服店はカラフルな店内でした

去年のうちに浴衣筒3本買って
しつけつき単衣2枚
これから出来上がる浴衣2枚
新之助上布の綿麻1枚
半巾帯も地味に増えてる私は
今年の買物計画ありません。。。残念無念

ちょっと着物テンション下がってます~
こんなご時世で着物着ることないって思ってしまう私

着物は元気でないと着られません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする